TECLを叩いている人、けっこう見かけます。
債券入れたこととか、規制案については、
まあなんか色々と複雑な事情があるので、
私から特になんか反論できません。ごめんね。
情報少なくて、100%わかりきってるわけじゃないし。
でも、例えば「最高値から-50%、ひどい商品ですね…」
みたいなこと言っちゃう人!!
いやレバレッジETFってそういう商品だから!!
しかもセクター集中レバレッジだからなこれ!!
むしろ私は逆の意味で引いています。
なんでもう最高値から-50%まで戻してんの…?
全っ然安く買えないんですけど!!
ふざけんな!!(迫真)
一時期の最低値、80USDをあと数ヶ月くらい維持して、
「このレバレッジETFはもう終わったな」って
保有者から言われるくらいの状況を期待していたんだが!!
底で買い増しまくりたかったんだか!!!
逆にもう、2番底を期待してしまうくらいなんですが…。
これもハイテクが、つかマイクロソフトと
アップルが極端に強かったせいです。
なんなのこいつら(怒)
暴落の震源地ではないというか、
影響が少ないセクターだったというのもあるのでしょうが。
暴落のときはボラティリティをもっと荒くしてくれないと困ります。
なぜならボラティリティは減価も引き起こしますが、
同時にキャピタルゲインの儲けの源泉でもあるからです。
私がハイテクレバレッジETFにもとめていたのは、
暴落時は大いに下落しておいて、
回復期・平常時・上昇時はボラを少なく
右肩上がりに強く伸びるチャートです。
今現在、ダウすらまだ最高値に戻っていません。
VOOならざっくり-15%ほどです。
Slim先進国も含み損のままです。
っつーのに-50%まで戻されるのは、
ぶっちゃけ困ります。早すぎます。
買い増し全然できないのに
もう150USD超えちゃったぢゃん!
ってぽすとはキレてるくらいです。
まあ、TECLの連動先であるXLKはもう-8%なんですが…。
いやこっちもおかしいな?
ハイテクは暴落します、とはなんだったのか…。
ハイテクに関して、私自身ディフェンシブ性は
あまり期待していませんでした。
つーかディフェンシブ性を求めてレバレッジETFはしねーわ。
酷い暴落に強い暴騰、それがハイテクじゃねーのか。
むしろ先程の通り、ボラの粗さで
キャピタルの利ざやを稼ぐつもりマンマンだったのですが。
かえって強すぎて全然下がらないのも困りものですね。
まあ、ボラが小さいから減価も少ない、とポジティブに捉えますか…。
私は市場が落ち着けばまた300USDなんてすぐ超えて、
さらにその先までじゃんじゃか上昇していくと考えているからこそ
TECLに投資していますが、このままだとコロナが落ち着く前に
300USDに到達しかねませんね。
しかし、同時に思ったのが、
成長性もない原油などのセクターに対して、
今回暴落が直撃しましたよね。
あのへん、私的には強い回復が
見込めないと思うんですけど。
投資している人はまだガチホ一択なんですかね?
バフェット太郎さんはXOMに今集中投資してるとか聞きましたが…。
グロース株が成長を暴落によって手折られるなら、
強い回復もまあまだ期待できると思うんですが、
もとより苦しいバリュー銘柄が、暴落によって、
さらに厳しい状況に置かれるというのは、
果たして今後の儲けの源泉として見ても良いのでしょうか。
私はそちらの方が怖いかなと思います。
まあ、あくまでざっくりとした主観ですけど。
まあ、だからバリュー投資じゃなくて、
グロースへの順張り投資を信仰しているんですけどね。
(信仰しすぎてレバっちゃったぜ!なのが今)
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
マイクロソフトはワシが育てた!(キリッ)
返信削除すげえ!!
削除