2020年4月30日木曜日

不労所得というのはどれだけ不労なら良いのか?

不労所得に対して憧れる人は多いと思います。


端的に言えば、本来不労所得などなくとも、
単純に資産が莫大に多きければ十分なはずです。


しかしながら、そうはいっても
ふつうインフレも加味した十分な資産を儲けるのは難しいです。


そのためどうあっても不労所得は必要になるわけですね。
大体の人は。惹かれる理由もわかりますね。

2020年4月29日水曜日

在宅勤務により残業が減るのはふつう喜ぶところでしょ!?

在宅勤務の影響で、残業できなくなったのに
嘆いている人も一部いるようですね。


そんなに残業したいのか…と、
思いかけましたが、いやそうじゃないか。


自宅に居場所がないおじさんたちを除けば、
単に残業代がほしいだけか…。


そんなん残業しても大した額にならん
ぽすとにとってはまったく共感できない世界ですね。

2020年4月28日火曜日

高配当維持のための自転車操業で、企業価値は毀損されないのだろうか?

つみたて次郎氏がなんか面白そうな話してました。
配当減してでも従業員の雇用を維持する傾向が生まれてるとか生まれてないとか。
タイトルは企業にとってやりやすい順番でしょうか。


(※参照)
雇用維持>配当金>自社株買い
https://siegeljiro.com/koyouiji-haitoukin


米国企業を株主目線で見たとき、
「たとえ何をしてでも配当を出す」という風潮があるとされ、
株主には優しく、従業員には厳しいという、
いかにも資本主義第一国家らしいですね。


あっさりと増配を止めたり減配・無配化する日本とは段違いです。
まあ日本って社会主義国家だから(皮肉)


2020年4月27日月曜日

長期投資前提の投資をしていますが、本当は長期投資したいわけじゃない。

私のブログを読んでくださってくれている皆様なら、
私がなぜ投資しているかをご存知のはずです。


況や、「セミリタイアのため」です。
つーか、タイトルに書いてあるしね!!


もっと言えば「早期」セミリタイアのためです。
だって40代になってからセミリタイアしても、
もちろん嬉しいけどちょっと遅すぎるでしょう?


というか本音を言えばあと数年くらいでセミリタイアしたいです。
もう20代半ばいってるんだから、30歳になるころにはもう仕事辞めたいよ!?!

2020年4月26日日曜日

投資先が高配当でなければならない理由を考えてみた。

高配当、高配当と…。


およそ高配当というのは一部の投資家に
未だに根強い人気があるようです。


イギリス東インド会社だか、
オランダ東インド会社だったかが、
配当として出資者に還元したのが株式投資の謂れで、
つまりむしろ配当金を重視する姿勢こそが
株式会社としてかくあるものなのだ、
という理由で高配当銘柄を重視する人もいますが…。


今や完全なるマネーゲームの場になった株式市場で
そんな由緒正しい云々とかクッソどうでもいいですし…。


伝統を守るために余計に納税してちゃ世話ないでしょう。
儲けたいのならできるだけ低配当の方が俄然有利ですから。

2020年4月25日土曜日

読者を食いもんにするクソ投資ブロガーどもマジでムカつくぜぇ!

どうもぽすとです。


皆様にまず謝罪しなくてはならないことが…。


ついにぽすとのイラストのストックがなくなってしまいました。
(トップ画は新しく描いたやつ)


いくらPixivに上げたイラストの総数が1000件近くあるとはいえ、
このブログは毎日更新だし、いつも新しいイラストを上げている以上、
ブログ記事が800件弱もいってしまうといよいよイラストも尽きてくるわけで…。


さすがにしょうがないですね。
そもそも全年齢向けだと言い張って使えるイラストが少ないんだよなあ!


あと最近絵を描いていないのもあるかな。
だって1ふぁぼも貰えないとかざらだしね。
モチベが騰がらないんだよね。

2020年4月24日金曜日

タバコとかいうコロナウイルスを悪化させる癌。しかしJTのあの優待は嬉しいか…?

そういえば、これもざらっとしか情報集めてないが、
今回のコロナウイルスは普通のインフルエンザと違って、
喉じゃなくて肺にダメージがいくタイプのウイルスらしい。
(興味ないので調べていない…おおこの自分は罹るとなんて思っていないようなムーブがいかにも無能らしい)


おかげで重症化とかいうのをすると、
肺炎になったりしてヤバいことになるとか…。


結核などの話でよく聞く通り、
肺炎系の病気はマジで苦しいらしいですから、
普通にこの情報だけでも怖いですね。


一番辛い死に方は溺死とも焼死(窒息+やけど)とも聞くし…。
まあ咳が止まなかったときとかすごい苦しかったし、
そう考えるともう痛いのは嫌だなあ、と…。

2020年4月23日木曜日

原油価格は下がっても原油株価は下がらない…?

原油がどうこうなってるかどうこうなってないとか
色々と話題になってるみたいですね。


よく内情はわかっていません。
ざっくりいうと減産されないために原油が溢れすぎて、
おかげで保持するだけでもコストがかかってて、
とりあえず格安でも良いから売りまくってる、
そのせいでクソ安くなってる…だとか。


まあメインがインデックス投資家である私は
これくらいわかっていればいいでしょう。
どうせ深く調べても大したことわからんし。

2020年4月22日水曜日

コロナウイルスによる在宅勤務における所感。

さてこちら、在宅勤務が開始されてから
もう一週間ほどが経過しております。


在宅勤務と言っても、今の部署では私はぶっちゃけあまりやることがない。
上司の抱えている仕事のアシストがほとんどで、
向こうさんから言われない限りは今はもうただただ待機するだけです。


ということで朝は基本的にほぼ爆睡してしまっています。
定期的に15分ごとにタイマーを入れておいて、
スマホでメールチェックした瞬間
依頼がなければまた寝るという
スーパー怠惰ムーブをこなしております。


実際お客さんだって(下っ端なんで全貌は把握しておりませんが)
どうせ仕事が手についていないはず。
この数週間あるいは数ヶ月はやはり経済活動が停止されることでしょう。


2020年4月21日火曜日

結婚についてはするつもりはない(できない)

あまり結婚したいという人の気持ちには
共感できないタイプの人間です。


まあ社会不適合者だからね仕方ないね。
そもそも自分すら愛せない人間が誰かを愛して誰からから愛されるとでも?


ここで久々に自分語りをすると、
自分には兄弟がいるんですが、
一時期兄上の嫁さんが自宅に同居してたんですよね。


顔が蒼天の拳のロン毛の人みたいな感じの人だったんですが(マジで)
最初は割と普通に暮らしていたかと思います。

2020年4月20日月曜日

米国指数はほんと強いよなあ、欧州はほんとなあ

TOPIX(日経平均株価)は相変わらずクソみたいなリターンですが、
一部の中小小型株なら運用益にもある程度期待できるため、
ひふみプラスはそういった意味では人気が出るのもわかるのですが…。


ひふみワールドに関しては、投資先が全世界です。
戦うフィールドが広すぎますし、手数料がかかりすぎるし、
一体どういった部分に期待しているのかわかりません。


そもそも分散投資はリターンの底上げより
リスクヘッジとしての側面が強いので、
いまいちアクティブファンドの性質には合わない気がしますが…。


実際VTと比べてもゴミみたいなリターンしかあげられていないらしいので、
ひふみワールドに投資するのはちょっとよくわかんないですね。

2020年4月19日日曜日

今回の暴落に合わせてピンポイントで投資始めておけば…という期待はやはり淡い。

今回のコロナ&原油暴落のせいで、
「インデックス投資をやらずにただ現金で持っておくほうが得だった」
「数年前に買うより、今底で買った方が得だった」
なんていう自体が起きていますね。


今のダウの株価24000USDちょいは2017年12月末のそれより低く、
今回の(現時点での)暴落の底の18500USDは
2016年12月初めのそれより低いです。


つまり数年前に買うのと今買い始めるのはさして変わりません。
どころか、信託報酬分差が出ることでしょう。
あくまでインデックス投資に限った話ですが。


だからそれをもって、今までの投資は無駄だったと、
そう断ずる事もできないわけではありませんが…。
(特に私の投資期間で言えば、2018年からなので…)

2020年4月18日土曜日

AIだろうが機関投資家だろうが、短期投資で正面から殴り合う必要はない

なまじ自宅勤務でだらだらとやれるぶん、
かえって仕事を頼まれたりやるときにモチベがわきません。


会社でも仕事を頼まれるごとに若干陰鬱になってましたが、
自宅勤務だと軽く殺意わきます。
もう内心は実質有給とってる感覚と同じなので…。


ところで実体経済をよそに、連日の株価は
わりと調子よく上がっている?らしく、
どことなく楽観ムードがネットの投資家に漂っている感じがします。


誰も彼も騰がる理由なんてわかっているように見えて
まったくわかっておらず?とりあえず都合の良い
「織り込み済み、だな!」とか適当なことを言っているだけですね。

2020年4月17日金曜日

「投資は自己責任」について

投資ブロガーが大好きな言葉です。


ぶっちゃけこれって、まあそのとおりなんですけど、
どっちかと言えば「他人の真似して失敗した側の人が言うべきこと」であって、
「情報発信者側のお前が言うな」って思いません?w



だってたとえ勧めてはいなくても、
いかにその投資手法が良いものかを
再三自分のブログやSNSなどの媒体で発信してきたわけですよね。


もちろん読者が真似して損してもその責はねーんだけど、
いざ自分の言ってたことが間違ってたら、
「いやそれはお前が勝手に真似しただけじゃん」って言うわけですよね。


きったねーなと思うわけですよ。

2020年4月16日木曜日

暴落の「あと」を考えるのが株式投資。現金給付されたらどうなる…?

政府が現金給付するのか?しないのか?
なんだかそういう機運が巡ってまいりましたね。


麻生財務相があれだけ渋っていた現金給付ですが、
リーマン・ショックの際の1万円ちょいではあまり効果がないどころか、
「少ない」だの「ばらまきか」だの、
もうそこら中で色々な方向性でバッシングされていましたから、
時の与党でもあった今の自民党はそりゃ配りたくないんでしょう。


今回は打って変わって配れ配れと催促されているような印象です。
(´ε`;)ウーン…このクソ乞食っぷり。
さすが謙虚さを美徳とする日本国民ですね。
なんj民や嫌儲民は一気に手のひら返してました。こいつら…。

2020年4月15日水曜日

『今』、ぽすとが仕事辞めたらどういうセミリタイア生活になるか。後戻りはできないヨ!

色々会社では切羽詰った立場だと声高らかに
なんか言っているぽすとです。


そんなに言うのになんで辞めないの、と
思う方もいらっしゃるかもいれませんか、
勤務体系的には(今の現場は)ブラックでもないし、
単に私がスキルもない穀潰しなんで嫌われているのと、
その空気感を良しとしている職場であるというだけで、
仕事自体はやることなくて楽だし早く帰られるので
私からは辞めるメリットがないだけです。


というか別に私自身はありふれた小さな不満はあれど、
今はそれほど大した不満ないですね。
会社は、上司は、もう私に対して不満バリバリですけど。

2020年4月14日火曜日

長期投資で資産形成期だと投資がつらいも楽しいもないですね。

暴落により、一時的に毎月や毎週投資から
毎日投資に変えた人も散見されます。


ぽすとは相変わらず毎月投資です。
一時期は毎日投資でしたが、
計算がめんどくさくなるので毎月積立に変更してから、
暴落前後でも変えていません。


暴落が終わるのがいつになるのかわからない以上、
あれこれ気をもむのもスタミナを切らせてしまうだけでしょう。
(というか、何をもって終わりとするのか?)

2020年4月13日月曜日

ハイテクグロース株が暴落時にも堅調だと短期では微妙ですが、長期ではグーですね

今回はもう暴落と言っていいぐらいどの銘柄も下げましたが、
下がったのはどちらかというと安定的だと言われる一般店舗型の株などで、
ハイテクやグロース株の殆どはあまり下げませんでした。


下手すれば安定的だとか言われるタバコやスタバや
ディフェンシブ銘柄の方がハイテクより下がってるんじゃないかってくらい。


まあきっかけが感染症とか原油系ですから、
ITバブルのときのように特定のセクターに
ピンポイントでダメージがいったって感じですね。


すると結局暴落の要因によって銘柄の値動きも変わるってわけなんで、
ディフェンシブ銘柄と言われるのもあんまり当てにならないんだなと思いました。

2020年4月12日日曜日

株価ではなく生活面で見たコロナウイルスについて

結局コロナウイルスが一体なんなのかもよくわかっていないぽすとです。


いやさね、株式投資という側面で見たら、
感染症というのは致死率や症状そのものよりも、
世界的にどう広まっているのかということや、
経済的にどのような影響があるのか、
といった広範的な側面しか見ないんですよね。


すると実際コロナウイルスがどういったウイルスなのか、
といったことについてはよくわからんわけ。


そもそも連日の報道でもよくわからなくないですか?
致死率が高いとか聞いたり低いとか聞いたり、
中国では収まったとか聞いたり収まってないとか聞いたり、
マスクには効果がないと聞いたり効果あるとか聞いたり。

2020年4月11日土曜日

投資方針をコロコロ買えるのは本当に悪いことなのか?

今回の暴落によって、今まで言っていたことを
コロコロと変えてしまう投資家も多いですね。
まあいざ実際暴落に直面するとそうも言っていられなくなったのでしょう。


過去の相場から言えば暴落時こそ買い増しどきと言えるのですが、
やっぱり身を切って大切なお金で投資している以上、
ついディフェンシブな投資に切り替えてしまうのも人情として仕方のない部分もあると思います。


ぽすとも暴落時になって急に投資手法を変えたわけではありませんが、
2019年の好景気の際には、今までインデックス投資一本だったはずが、
とにかくリスクとってでももっとリターンが欲しいあまりにレバレッジETFに手を出し、
買付の際余ったドルをそのまま持つのは機会損失になると考えてベンチャー個別株にも手を出し、
インデックス投資至上主義は一貫しつつも投資手法自体は割と柔軟に変えているわけです。

2020年4月10日金曜日

配当と定期売却ってどう違うんですか?

美少女投資家()のぽすとです。


なんか最近は暴落暴落エグすぎて
個別株投資家の声は聞こえず、
もはやインデックス投資家くらいしか今いない気がしますね。


あれだけいたレバレッジ勢もほとんど撤退してしまいました。
ボロボロ落ちていきましたね。


どれも一旦売却して明確に底で買いなおす意思があるとかじゃなくて、
狼狽売りか握力切れが多いのがまさに業ですね。
それを煽り散らかす人らはほんとやばいなと思いますが…。

2020年4月9日木曜日

暴落の中深く考えるのをやめて、相場を読むことを諦めませんか?

最近はいい感じに上げてきているようですね。株価。


いい感じっっつってもたった数日間のことですよね?
ぶっちゃけ長期投資家であるぽすとにとっては最近の値動きにはあまり関心がない。
こんなもん誤差だよ誤差!ハハハ!!!


つい先日までは「二番底!二番底!」と連呼する声が聞こえてきていましたが、
今やその声も少しずつ小さくなってきているような気もします。
たった数日のことなのにね。


ただコロナも収まってない以上、
このまま上がり続けるなどと楽観視もできないわけでありまして、
結論としてはやっぱりこれもうわかんねえな、というわけです。

2020年4月8日水曜日

やっぱり残業なんて微塵もアドないわ。株式とピケティを信じろ!!

ちょっと前、「残業は嫌だけど残業代が出るから
一応それを株に回せばいずれ複利で爆アドじゃん」
みたいな記事を書いたと思います。


そう、昔は残業代なんて得ても使いみちがないから
残業はするだけ無駄だったけど、今は
セミリタイアを早める意味でも実は割と効率的じゃないかって。


ぽすとはこう見えてネガティブでありながらも合理的なんです!
いつまでもない定時に焦がれて残業にヒンヒン泣かされるくらいなら、素直に受け入れてなおさらにそこに利点を見出すような合理的な人間なんです!!


2020年4月7日火曜日

暴落は買いどきだと考える投資家がいるから今回もきっと大丈夫です。

相変わらず急落するかと思ったら騰ったり、
底打ちしたのかと思ったらそうでもない相場が続いております。


それでも、実は相場がいずれ回復しないと信じていない人はあまりいません。
あくまでこれは一時的な急落あるいはリセッションであり、
そしてコロナウイルスが収まったらきっとこの相場も落ち着いてくれると信じてやまない人がいっぱい居ます。


まあそりゃこのままずうっと株価が戻らないと
インフレを原則としている資本主義社会が崩壊しますからね。



何も投資ブロガーに限った話でもなく、
世間の著名な投資家たちも「買い時!買い時!」と煽っており、
またなんか風のうわさで聞いたけど口座開設数も今も増加しているようで…。

2020年4月6日月曜日

本当に暴落の中、高配当銘柄の配当金は心の支えになってるんですか?

私も投資ブログを色々と巡っているんですけど、
今の所大体の投資ブロガーさんが弱気(一部カラ元気)ですね。


2番底だとか言っている人も多いです。
今の所もう底打ちしたとか言っている人は全力米国株さんくらいしか居ないですね。
彼の場合アレは多分ネタと願望で言っているんでしょうけどw

2020年4月5日日曜日

投資歴でイキるのはむしろ恥ですね。結果でイキれ。

「ペッ!投資歴2年しかない甘ちゃんがよぉ!」


とか今どき化石みたいなコメントを以前いただきました。
ありがとうございます。ぽすとです。


投資歴が長いと老害よろしくついついマウントを
取りたくなってしまうのでしょうか?


これは私のブログに限った話じゃなく、
なんと他のSNSやブログでも時たまこういうことを
言っている人がいらっしゃいます。

2020年4月4日土曜日

リモートワークは嬉しいが、無能な社員はそれに焦燥感も感じる

何とは言わんが弊社も順次リモートワークに
切り替えるような切り替えないような話が出ています。


おいおいマジか?
うちみたいな斜陽企業が?


そんなことして潰れちゃわないんですかね?
うち中小だぞ。


まあしかし嬉しいのは嬉しいですね。
おそらくリモート化してもPCは監視されないみたいなので、
下手すりゃニコニコ動画やえっちなの見ながらでも仕事できるかもしれません。

2020年4月3日金曜日

2020年03月末 資産公開

【投資結果】427万 【投資損益】-87万(-16.9%)
【+投資結果】33.6万 【投資損益】-28万


ヨホホwwww
めっちゃマイナスじゃんウケるwwww


2020年4月2日木曜日

( ゚Д゚)! 米国株ブログ村の投資ブロガー50位までを全員批評します。

最近ブログ村の順位がガタ落ちしてきているぽすとです。


これくらい底辺まで落ちきっちゃえば…。
他人のブログを論評しても…バレへんか…。



ってことで米国株村のブロガー全員、
大体INポイントランキング50位までを主観で述べます。


ついでに私が見てるか見てないかも含めて。
仲良くしてもらっていようがなんだろうが、
忖度はしません。


相手がブログを批評されたくらいで怒るような人なら
そもそも遅かれ早かれいずれ長くは持ちませんしね。
相互フォロワーも何人かいますが、まあみんな器大きいから(震え)

2020年4月1日水曜日

TECL等レバレッジETFに全力投資は逆に非効率!暴落おじさんに騙されるな!!

「レバレッジETFが右肩上がりだと思っているなら
借金してでもフルインベストメントするはずだよね?
しないってことは自分も信じてないんじゃない?」



などとおっしゃっている逆張り暴落おじさんを
また見かけてしまいました…。


まあ、実際に1銘柄に集中投資している人が、
分散投資している人に対して言うならわかるんですが…。


実際それ言っている人自身は
分散投資しているみたいでした。


いやお前もやってんじゃん!!