2020年4月10日金曜日

配当と定期売却ってどう違うんですか?

美少女投資家()のぽすとです。


なんか最近は暴落暴落エグすぎて
個別株投資家の声は聞こえず、
もはやインデックス投資家くらいしか今いない気がしますね。


あれだけいたレバレッジ勢もほとんど撤退してしまいました。
ボロボロ落ちていきましたね。


どれも一旦売却して明確に底で買いなおす意思があるとかじゃなくて、
狼狽売りか握力切れが多いのがまさに業ですね。
それを煽り散らかす人らはほんとやばいなと思いますが…。


さて、相場の話は(私は平気ですが)
景気の悪い話で暗いので置いておいて、
配当金と定期売却の話です。


前々からずっと思っていたのですが、
配当金と定期売却の違いとはなんでしょうか?


非常に簡単にまとめてみるとこんな感じでしょうか。
(米国株の場合で書いています)
・配当は4半期(3ヶ月ごと)に自動的にもらえる
→売却ならいつでも自由
・配当額は企業によって決まっている
→売却なら売却額も自由
・増配停止や減配、無配化すると企業の信頼が毀損
→売却なら特にそのリスクはなし
・二重課税により28%ほど課税される
→売却なら20%課税
・配当金チャリンチャリンは嬉しい
→…売却の利確は嬉しくない(?)
・勝手に配当が出るから利確や損切りの手間いらず
→売却なら配当再投資する手間もない


…どう考えても定期的に自分で
ルール決めて売却したほうが良くないですか?



あれ、ちょっと贔屓入ってるかなやっぱり。
ぽすとのバイアスがかかってるんでしょうか。


それだったらごめんなさい。
でもこれ全部事実ですよね…?



たまーに、「配当銘柄とそれ以外の銘柄じゃ異なる要素がいくつもあるんだから同条件で比べるのはおかしい」と的はずれなことをおっしゃる方もいますが、それは配当のデメリットを否定しているわけではなく単なる論点ずらしであって、結局はできるだけ自社株買いなどで企業価値を高めてもらって、あとはできるだけ遅く売却して課税タイミングをずらしたほうが多少なりとも利点が見込めます。


一時期は「配当金で安心してガチホできる!」
みたいな論調もありましたが、
今回の暴落では「配当金もこれあと20年くらい貰わないと今回の損失を補填できんよ…」
「配当よりも含み損がデカイほうがキツイ…」
と苦しんでる高配当投資家の人もいらっしゃったので、
このあたりは個人によるのかなとも思いました。


くわえて、配当金が高ければ高いほど、
課税される額も大きいし、
再投資の重要性が跳ね上がります。


配当金は再投資しなくては
複利とリターンが大きく毀損されてしまいますから、
たとえどんな暴落局面だろうが、
配当が出るたびに口座を開いて
配当をすぐに再投資しなくてはなりません。


手間だし手数料もかかるし、含み益がのっていたら
2重課税された上での投資なので非効率的ですね…。
(そもそも再投資必要なのがめんどくさいじゃん)
(売却派の人は、配当を再投資するくらいならまず売却自体しませんからね。)


畢竟、配当金をありがたがるのは、
自分で働いたお金を専業主婦の奥様に
お小遣いとして捻出してもらって悦ぶような人なんでしょう。


怖くて自分でお金の管理ができないので、
多少非効率的だろうと企業の配当金捻出システムに
あずかりたいというわけですね。


そこまで企業におんぶでだっこで
資産運用してもらいたいのなら、
やっぱりインデックス投資したほうが良いんじゃないかな、
と思うんですけど、どうでしょうね。


VOOも低配当とはいえ配当金が一応でますし、
今なら無配当の投資信託でも、
証券会社の定額売却サービスを利用可能です。


少なくとも高配当に釣られて個別配当株をやったり、
SPYDみたいな怪しいETFに手を出すよりかは安定してるでしょう。


その場合でもできるだけ無配のほうがやっぱり効率は良いんですけどね。
効率厨乙?いやあ、効率的儲けるための株式投資で、
効率的じゃない行為するのはなんか矛盾してませんか…。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ


13 件のコメント:

  1. 子供時代に親からもらったお小遣い、親戚からもらったお年玉などは大人になったらもらえなくなりますが、これは完全にリスクのない不労所得。
    給料は労働という苦役の代償。
    手元の余裕資金に働いてもらって高配当株からチャリンチャリンとお小遣いのように配当金が支給されるという甘い話に個人投資家は魅了されやすい。
    リスクのない(少ない)お小遣いのような不労所得のような勘違い(自己催眠)。
    相場好調時は元本も値上がるので勘違いに気づかない。
    相場不調時には配当利回りがディフェンシブに働き値下がりが抑えられるだろうという迷信にすがり、ナンピンで防戦するが、最終暴落局面ではパニックで全売り。

    定期売却は実際は難しく個人投資家には簡単ではないでしょう。
    値上がり中は強気になり元本を減らす売りには抵抗感が生じ、含み損中の売りは損失確定でありこれもまた抵抗感が出ます。
    配当方式であれば強制的な利確、損失確定になるので、自由がない分、売り時を見極めたいという欲望を排除できるので悩む必要がなくなります。

    高配当株投資は「分散」(インデックス投資)という安全性・合理性を放棄してまで採る戦略ではありませんが、行動経済学の観点から言っても、リスクを過小評価し配当金を過大評価する投資家は消えては現れを今後も繰り返すでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. むろん定期売却は個人の裁量に任されるので確かに恐れる人もいるでしょうが、それはルールを決めて売買すればいいというのもあります。
      また、定期売却なら実は相場下落時には「売却をしない」という選択もできますから、する必要のない強制的な損きりを脳死で行ってしまう高配当投資戦略より俄然効率的かつ安心できると思います。

      くわえて資産形成時には高配当であればあるほど暴落や下落の中大きい含み損の銘柄に再投資しなくてはリターンが押し下げられますから、やはりこちらのほうが難度が高く、見えてないだけで内情は恐ろしいことになっている可能性もあるんですよね。

      削除
  2. 配当を好むかは企業を信頼するかどうかですかね 金が余ってる時に適切に設備投資をして将来の収益の源になるようにしてくれると信じるなら無配当の方が良いですね 金余ると訳の分からん下らんモノに投資したり必要以上に役員厚遇するかもと思うなら配当でよこせと思います 自分はvoo買ってますが 

    返信削除
    返信
    1. そこが論点の分かれ目ですよね。
      私としては、「自分が信用できない個別銘柄にそもそも投資してるのが間違いなのでは?🤔」とか思っちゃうので、投資している以上は信用すべきだしそれが無理ならもはや極論インデックス投資したほうが良いと思います。

      そしてそもそもが高配当であればあるほど成長率が鈍化し、さらに再投資しないとアンダーパフォームしてしまうというのなら、結局無配と変わらないどころか課税分のデメリットが強調されるだけだと思います。

      削除
  3. ぽすとちゃんも定期的に絵の依頼が来たら、資産として非効率的でも嬉しくなっちゃうでしょ?
    つまりそういうこと(適当)

    返信削除
    返信
    1. 絵の依頼が定期的に来るのは嬉しいですが、資産として効率的でないわけじゃないのでちょっと違う話かと思います。
      配当に対する課税率が売却課税より少ないとかだったら高配当にも一考の余地があるかもしれませんが、現状そうなってないしそもそも配当金で再投資するなら嬉しさもクソもないと思います。

      削除
  4. 定期売りは相場次第で精神的な負担が大きくなるのは容易に想像できます。
    資産3億円のmushokuさんが定期売りは精神的にきついと言って、年間配当1000万円の高配当投資始めてますからね。

    返信削除
    返信
    1. その結果があれだよ
      ほんと運だけだったなあのおっさん

      削除
    2. うん、まあちょっと上の方のおっしゃる通りですねwww

      どう見てもあの高配当戦略が精神的に安定しているようには見えません。総資産めっちゃ消えてんだよなぁ!
      精神的にキツイのなら売らなきゃいい話です。
      下落時じゃないキツくないときに多めに売っておくという選択肢も取れます。
      定期売却のいいところは相場次第で額やタイミングを自由に「自分で」決められるところですからね。

      削除
    3. こちらでのやりとりにインスパイアされて、
      というか、反論したくなって、
      ちょっと調べて記事を書いてみました。
      明日の朝UPする予定です。
      良かったら、読んでみてください。
      <(_ _)>

      そうそう、いつだったか?結構前のことですけど、
      事実誤認をされていたと思ったことがあったので、
      ついでにここで訂正させていただきます。

      私はMSFTを損切りしていませんよ。
      結構儲かっています。
      ただ、はるかに多額のお金を儲けることができたのに、
      それを不意にしちゃってがっかり、超がっかり、
      残念無念ということなんです。
      (;^_^A

      蛇足ですけど、
      私は他人には常にインデックスの積み立て投資を推奨しています。
      自分ではやらない、というだけのことです。
      ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

      削除
    4. その節は大変失礼しました。
      私が勘違い発言したのはTwitterだったかな?
      確かMSFTに暴騰する材料があって、それをずっと待ってたものの来なくて、売却直後になってようやく、といった感じでしたよね。
      その際めちゃくちゃガッカリされてたので完全に誤解していました。ほんとに申し訳ありません。
      というかリンクあったこれだわ。
      https://twitter.com/Post_INDEX/status/1227226928475590657

      私はハイテク&ワイドモート企業びいきなので、MSFT一本投資からの三井住友FG一本投資はちょっと理解が及ばないですが、いつもブログは楽しみに見させていただいているのでコメント頂けたのは非常に嬉しいです。

      削除
  5. 早速のご返事ありがとうございます。
    <(_ _)>

    わがままついでに、
    私の明日の記事を読んでいただいた後、
    感想も記事にしていただけたら嬉しいです。
    ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

    返信削除
    返信
    1. ぽすとちゃんもmushokuさんも好きなので二人ともそのまま突き抜けてください。

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。