格安SIMに手を出して、そのあまりの設定のややこしさに
涙する人がTwitterのTLに流れてきました。
最終的にはなんとかうまくやったようですが、
30代のうさぎおぢさん(仮名)が号泣しひどい醜態を晒しているのを見るのは忍びなく、
私もキャリアから乗り換えたらきっとこれぐらい狼狽してしまうのだろうか、
と思わずぞっとしました。
2019年9月30日月曜日
2019年9月29日日曜日
和製バフェット将軍から四天王へ資産拡大のための恩寵やって!わぁい!
いぃーっ!?
和製バフェット四天王(うち三人)に対し、
其奴らの資産拡大のために30万ずつ非現金で物的な援助を贈ると。
(期限は10月末らしい!)
(※参照:和製バフェットのシークレットポートフォリオZ)
四天王の戦闘力アップのためにサポートをしたい!!!
https://waseibuffett.com/i-want-to-support-the-battle-force-of-the-four-heavenly-kings/
すっげ!オイマジかよ!
(ここ数日普通にブログ更新してたのは混乱してたからだよ!)
投資ブロガーなんてネットで得た情報を知ったかぶってるだけです。
韓国がGSOMIAを破棄するとか言い出したのは記憶に新しいですね。
今はまあ、「日本が輸出管理辞めてくれればいつでも破棄を破棄する
考えとかあるのにな~~~~」とか言ってますけどね…。
わかりやすい…。
手首を切る○○、と揶揄される理由もわかる気がします。
外交手段として自傷行為に手を出したのに、何も反応がないので、
このままだと本当に破棄することになってしまって、
とても焦っているのが見受けられます…。
今はまあ、「日本が輸出管理辞めてくれればいつでも破棄を破棄する
考えとかあるのにな~~~~」とか言ってますけどね…。
わかりやすい…。
手首を切る○○、と揶揄される理由もわかる気がします。
外交手段として自傷行為に手を出したのに、何も反応がないので、
このままだと本当に破棄することになってしまって、
とても焦っているのが見受けられます…。
2019年9月27日金曜日
米国や世界経済が頭打ちになるというのなら、なおさらインデックス投資が良い。
先進国および全世界インデックス投資では、
基本的には世界経済が成長を続ける限りはほぼ絶対勝ち続けます。
なぜなら、全世界であればどこかの国が成長すればその分利益があがり、
かつ全世界の中でも特別成長が著しい国がアレば、
そこに投資する割合が増え、リバランスや売買判断も不要だからです。
(時価総額加重平均比率ごとに投資比率も随時更新されるので)
同じ理由で先進国インデックス投資も、上記の利点にくわえ、
優れた国は先進国指数に組み入れられ、衰退した国は指数から外されるため、
世界経済の上澄みの国の成長利益のみを得ることができます。
基本的には世界経済が成長を続ける限りはほぼ絶対勝ち続けます。
なぜなら、全世界であればどこかの国が成長すればその分利益があがり、
かつ全世界の中でも特別成長が著しい国がアレば、
そこに投資する割合が増え、リバランスや売買判断も不要だからです。
(時価総額加重平均比率ごとに投資比率も随時更新されるので)
同じ理由で先進国インデックス投資も、上記の利点にくわえ、
優れた国は先進国指数に組み入れられ、衰退した国は指数から外されるため、
世界経済の上澄みの国の成長利益のみを得ることができます。
2019年9月26日木曜日
フィリップ・モリス(PM)とアルトリア・グループ(MO)の合併はなしか…。やる意味あった?
結局フィリップモリスとアルトリアグループの合併は
なかったことになったみたいですね。
米国株村を覗いたところ、下記ブログが一番詳しく書いておりました。
そのMOとPMがそもそもの合併に至った理由や思惑、
また電子タバコや加熱式タバコなどの販売商品の違いや、
米国や新興国市場での販路の違いなど、
属性の異なりや財務状況といった属性の異なりについて言及されています。
(※参照:”もみあげ”の米国株投資)
フィリップモリスとアルトリア合併協議終了 タバコ銘柄の未来も終了か?
https://www.momiage.work/entry/2019/09/26/063106
なかったことになったみたいですね。
米国株村を覗いたところ、下記ブログが一番詳しく書いておりました。
そのMOとPMがそもそもの合併に至った理由や思惑、
また電子タバコや加熱式タバコなどの販売商品の違いや、
米国や新興国市場での販路の違いなど、
属性の異なりや財務状況といった属性の異なりについて言及されています。
(※参照:”もみあげ”の米国株投資)
フィリップモリスとアルトリア合併協議終了 タバコ銘柄の未来も終了か?
https://www.momiage.work/entry/2019/09/26/063106
2019年9月25日水曜日
「未来がわからない」のに、なぜインデックス投資ではなく高配当に逃げるのか?
グロース株や無配、順張り投資家は、
主にリスクをとって効率良くリターンを叩き出すことに重きを置いており、
結果的に市場に大きくアンダーパフォームするには、投機や売りやレバレッジ以外では、
主にこちら側に投資している人が多いです。
ただし、これは自分の技術や運に頼る部分がかなり大きく、
タイミングや損切り、特に自分の感情を律しながらしっかりと運用せねばらなず、
実際に個別株投資で儲けられる人は少なく、
ほとんどの人はクソ株やら、グロース株を天井で掴んだりし、
市場から撤退する羽目になってしまう事でしょう。
主にリスクをとって効率良くリターンを叩き出すことに重きを置いており、
結果的に市場に大きくアンダーパフォームするには、投機や売りやレバレッジ以外では、
主にこちら側に投資している人が多いです。
ただし、これは自分の技術や運に頼る部分がかなり大きく、
タイミングや損切り、特に自分の感情を律しながらしっかりと運用せねばらなず、
実際に個別株投資で儲けられる人は少なく、
ほとんどの人はクソ株やら、グロース株を天井で掴んだりし、
市場から撤退する羽目になってしまう事でしょう。
2019年9月24日火曜日
AdSenseブログ始めるならはてなブログの方が良さそうな気がします。Bloggerはさ…。
米国株村のもこ太郎氏といえば、
私とは意見や投資手法が真逆とはいえ、
わりと口調が荒い私の意見を尊重しながらも、
それはそれとして柔軟に自分の投資を一貫する器の大きい方です。
私個人は特別煽ったりしているつもりはないんですが、
そう誤解されることも多いなか、一つの意見として受けれつつ
なお自分を通せる方が時折私の周りにも数人か居てくれるのは嬉しいですね。
さて、そんな彼が言っていましたが、
無料ブログでもBloggerならAdSense合格デキるとは
知らなかったと記事で書いていました。
(※参照)
…ん?これは…googleアドセンス合格したってことなのか…?マジで?
https://mocomocotarou.hatenablog.com/entry/2019/09/23/063000
私とは意見や投資手法が真逆とはいえ、
わりと口調が荒い私の意見を尊重しながらも、
それはそれとして柔軟に自分の投資を一貫する器の大きい方です。
私個人は特別煽ったりしているつもりはないんですが、
そう誤解されることも多いなか、一つの意見として受けれつつ
なお自分を通せる方が時折私の周りにも数人か居てくれるのは嬉しいですね。
さて、そんな彼が言っていましたが、
無料ブログでもBloggerならAdSense合格デキるとは
知らなかったと記事で書いていました。
(※参照)
…ん?これは…googleアドセンス合格したってことなのか…?マジで?
https://mocomocotarou.hatenablog.com/entry/2019/09/23/063000
2019年9月22日日曜日
セミリタイアできればそれ以上のお金はいらないです
人によってそれぞれ投資による資産拡大のゴールに関して色々とあると思いますが、
私個人で言えば、別に大金持ちになりたいというわけでもなく、
本当にセミリタイア以外には資産の増加に関心はありません。
我が軍の将和製バフェットなどは、億超えらしい資産の拡大をさらに目指し、
ギャルと遊びたいギャルとうふふしたいとか言っていますが…。
ギャルってなんだよギャルって。
呼称がバブルだよ。いや普通はギャルって言うのか…?
令和生まれのぴちぴち美少女ぽすとちゃんにはわからん…。
むしろ私にとって異性とのふれあいは同性以上に不快にすぎないので、
そういったことに関心はないですね。
私個人で言えば、別に大金持ちになりたいというわけでもなく、
本当にセミリタイア以外には資産の増加に関心はありません。
我が軍の将和製バフェットなどは、億超えらしい資産の拡大をさらに目指し、
ギャルと遊びたいギャルとうふふしたいとか言っていますが…。
ギャルってなんだよギャルって。
呼称がバブルだよ。いや普通はギャルって言うのか…?
令和生まれのぴちぴち美少女ぽすとちゃんにはわからん…。
むしろ私にとって異性とのふれあいは同性以上に不快にすぎないので、
そういったことに関心はないですね。
2019年9月21日土曜日
インドでタバコ規制…でも安く買えて嬉しいんじゃないですか?
最近は、あれだけタバコ株を推していたChocoさんですら、
今までは
①「やべえタバコ株にまた規制だ!」
→②「いやいや、つまりそれは安く買えるってことだよ!」
→③「タバコ株は、終わらねェ!(どん!)」
というスタンスだったんですが、トランプが規制するって声を出してからこっち、
②~③がなくて、もうタバコ株終わった…とか言い出してました。
まあ彼はトレンドアフィリエイターであるゆえそれはおいといて、
今度はインドですら販売等規制表明したらしいじゃないですか。
さすがに逆風吹き荒れ過ぎです。
いや、まだ安く買える!バリューだ!いける!
という強気な主張も、タバコ投資家からは聞こえてこず、
もう参ってきてる感じはありますね。
まあ、ほら、安く買えるわけですし?
良かったんじゃないですかね。よく知らないけど…。
今までは
①「やべえタバコ株にまた規制だ!」
→②「いやいや、つまりそれは安く買えるってことだよ!」
→③「タバコ株は、終わらねェ!(どん!)」
というスタンスだったんですが、トランプが規制するって声を出してからこっち、
②~③がなくて、もうタバコ株終わった…とか言い出してました。
まあ彼はトレンドアフィリエイターであるゆえそれはおいといて、
今度はインドですら販売等規制表明したらしいじゃないですか。
さすがに逆風吹き荒れ過ぎです。
いや、まだ安く買える!バリューだ!いける!
という強気な主張も、タバコ投資家からは聞こえてこず、
もう参ってきてる感じはありますね。
まあ、ほら、安く買えるわけですし?
良かったんじゃないですかね。よく知らないけど…。
2019年9月19日木曜日
雑記。社畜生活満喫してます。リタイアには迫られていない。
部長と飯食ってきました。(サシで)
基本的にうちの部長はかなり優しい方なんですよね。
私が備品ぶち壊しまくって契約崩壊させて顧客から切られても、
めちゃくちゃ怒るくらいで済ませてくれますからね。
その怒り方も至極まっとうで理不尽なものではないので、
私みたいなルサンチマンでもあまり反逆する気にはなりません。
基本的にうちの部長はかなり優しい方なんですよね。
私が備品ぶち壊しまくって契約崩壊させて顧客から切られても、
めちゃくちゃ怒るくらいで済ませてくれますからね。
その怒り方も至極まっとうで理不尽なものではないので、
私みたいなルサンチマンでもあまり反逆する気にはなりません。
2019年9月18日水曜日
投資ブロガーは自己資産を公開する必要があるのか?
結論から言えばまったくありません。
というか、身バレリスクや単純に嫉妬を買う可能性や、
そういうネットリテラシーの観点からまったくもってやるべきではありません。
やっている投資ブロガーはまったくもって変態と言っていいでしょう。
どこか頭のネジが外れてるのは間違いないですね。
ただし、投資成績は正確なデータとして出すべきです。
というか、それなしではいくらでも嘘がつけてしまいますからね。
その銘柄がいかに成績悪かろうとも、買った時期や信用売りなどでは、
いかようにしても利益がでる可能性はありますから、
ある意味間違った投資記事を書いても問題ないわけですから、
そのブログの信用に関わります。
というか、身バレリスクや単純に嫉妬を買う可能性や、
そういうネットリテラシーの観点からまったくもってやるべきではありません。
やっている投資ブロガーはまったくもって変態と言っていいでしょう。
どこか頭のネジが外れてるのは間違いないですね。
ただし、投資成績は正確なデータとして出すべきです。
というか、それなしではいくらでも嘘がつけてしまいますからね。
その銘柄がいかに成績悪かろうとも、買った時期や信用売りなどでは、
いかようにしても利益がでる可能性はありますから、
ある意味間違った投資記事を書いても問題ないわけですから、
そのブログの信用に関わります。
2019年9月17日火曜日
投資家の皆様、ちゃんと政治にも目を向けていますか?
投資をする以上、政治や国際情勢は切っても切り離せない関係にあります。
なんだかんだ2018~2019年の今の今まで、
どの銘柄もその銘柄そのものの事業リスク以外でも、
米中貿易という国際政治的な干渉を受けた影響で、下がったり上げたりしています。
これは米国株市場そのものならず、
米国と密接に関わる日本株もその影響を受けていますし、
米国と争っている中国もそうです。
しかもその上、あまりその影響とは関係のないはずの英国や韓国でも、
それぞれEU離脱リスクや日韓関係のリスクを抱えており、
結果的にそれがそれぞれの国の市場に影響をもたらしています。
その銘柄そのものがたとえうまくいこうがいかまいが、
結局国に依って立っている企業である以上、
その政治や国際情勢によってどうしても株価は左右されてしまうということです。
なんだかんだ2018~2019年の今の今まで、
どの銘柄もその銘柄そのものの事業リスク以外でも、
米中貿易という国際政治的な干渉を受けた影響で、下がったり上げたりしています。
これは米国株市場そのものならず、
米国と密接に関わる日本株もその影響を受けていますし、
米国と争っている中国もそうです。
しかもその上、あまりその影響とは関係のないはずの英国や韓国でも、
それぞれEU離脱リスクや日韓関係のリスクを抱えており、
結果的にそれがそれぞれの国の市場に影響をもたらしています。
その銘柄そのものがたとえうまくいこうがいかまいが、
結局国に依って立っている企業である以上、
その政治や国際情勢によってどうしても株価は左右されてしまうということです。
2019年9月16日月曜日
ぽすとの支出を公開します。
彡(゚)(゚)投資ブロガーとして、セミリタイアブロガーとして、
読者の方にさらに誠実でいるためにはどうすればよいだろう…?
彡(^)(^)せや!月の支出まで全部公開したろ!!
というわけで支出を公開します。
実家に入れる費用:3万円
月の携帯電話料金:6800円(端末料金2400円)
日々のお菓子・コーラ代:8000円
投資:10万~11万円
※交際費:1万円
※遊興費:1万円
(※たまの雑費。ない月もある)
はい。
読者の方にさらに誠実でいるためにはどうすればよいだろう…?
彡(^)(^)せや!月の支出まで全部公開したろ!!
というわけで支出を公開します。
実家に入れる費用:3万円
月の携帯電話料金:6800円(端末料金2400円)
日々のお菓子・コーラ代:8000円
投資:10万~11万円
※交際費:1万円
※遊興費:1万円
(※たまの雑費。ない月もある)
はい。
2019年9月15日日曜日
わざわざバリュー配当のなかでもタバコ株を持つ理由はなんだろうか?
タバコ株はなんだかんだ言って内在するリスク自体は高く、
健康被害やマナーによる人々からの嫌気リスク、規制リスクといった…
特に今に至ってはトランプが電子タバコの規制に目をつけたりなど、
そういった理由で現状は下降傾向にありますね。
どちらかというと普通の銘柄よりはちょっと特殊で、
事業リスクが発覚した瞬間に下落するというよりは、
リスクが大きいと判断して手放す投資家が常に増え続けている印象を受けます。
こう言うと、
「いや、それだけ悪材料が出きっているなら割安で買えるじゃないか!」
と前向きなことを言う人も居ます。
健康被害やマナーによる人々からの嫌気リスク、規制リスクといった…
特に今に至ってはトランプが電子タバコの規制に目をつけたりなど、
そういった理由で現状は下降傾向にありますね。
どちらかというと普通の銘柄よりはちょっと特殊で、
事業リスクが発覚した瞬間に下落するというよりは、
リスクが大きいと判断して手放す投資家が常に増え続けている印象を受けます。
こう言うと、
「いや、それだけ悪材料が出きっているなら割安で買えるじゃないか!」
と前向きなことを言う人も居ます。
2019年9月14日土曜日
雑記。有休中の会社からの電話はムカつくぜ!
ちょっと前普通に有給休暇とったんですけど、
まさか二回も職場の事務所から電話がかかってくるとは思いませんでした。
まあ出ませんでしたよね。もちろん。
いや有給休暇だぜ?これ権利だからJK。
というか事務所の電話だとどいつから電話かかってきたかわからんから折り返せないし。
てめーらでなんとかしろってんだ。
大したスキルもない若手がなんとかできるわけがないだろ。
まさか二回も職場の事務所から電話がかかってくるとは思いませんでした。
まあ出ませんでしたよね。もちろん。
いや有給休暇だぜ?これ権利だからJK。
というか事務所の電話だとどいつから電話かかってきたかわからんから折り返せないし。
てめーらでなんとかしろってんだ。
大したスキルもない若手がなんとかできるわけがないだろ。
2019年9月13日金曜日
たわら先進国値下げは良いですね。しかしSlim先進国株式が大安定でしょう。
【たわらノーロード 先進国株式、バランス(8資産均等型)】信託報酬引下げ。
eMAXIS Slimと同率首位へ。
http://shintaro-money.com/tawara-reduction-201909/
はぇ^~すっごい情報早い…。
あのたわら先進国インデックスが値下げかあ、しかも業界最安値。
信託報酬は0.0999%ですね。(1位タイ)
eMAXIS Slimと同率首位へ。
http://shintaro-money.com/tawara-reduction-201909/
はぇ^~すっごい情報早い…。
あのたわら先進国インデックスが値下げかあ、しかも業界最安値。
信託報酬は0.0999%ですね。(1位タイ)
2019年9月12日木曜日
インデックス投資には他の投資と違い、見えないコストがないのが利点
あらゆる投資家は、とりあえず適当な指標として、
一般的に市場平均指数を超えることを目指します。
米国株投資家で言えばS&P500でしょうか。
しかしながら、ほとんどの個別株投資家は
たかだか市場の平均値を超えることすらできず、
個別株投資なんてせずただインデックス投資を積立投資しておけば、
などと後悔してしまうことが多いです。
優秀な方でもせいぜい雀の涙ほどのアウトパフォームしかできない…。
そもそもインデックス投資のリターンすらかなり優秀ですからね。
そこを超えようというのもまず酷でしょう。
一般的に市場平均指数を超えることを目指します。
米国株投資家で言えばS&P500でしょうか。
しかしながら、ほとんどの個別株投資家は
たかだか市場の平均値を超えることすらできず、
個別株投資なんてせずただインデックス投資を積立投資しておけば、
などと後悔してしまうことが多いです。
優秀な方でもせいぜい雀の涙ほどのアウトパフォームしかできない…。
そもそもインデックス投資のリターンすらかなり優秀ですからね。
そこを超えようというのもまず酷でしょう。
2019年9月11日水曜日
雑記。投資は心の拠り所になります。あとブログ村バナーでも作ろうかな。
まだ20代であるはずなのに、もうだいぶ体にガタが来てる感はあります。
おそらく不規則な生活というか、完全に寝不足のせいでしょう。
いやスマブラのやりすぎだろうか…。
糖質制限も最近ほとんどやってないに等しいですしね…。
一日の糖質摂取量は100~150gぐらい。
一般的な人間よりちょっと少ない程度です。
脂質とタンパク質を増やしたわけではないので単なる糖質規制ですねこれ。
そろそろ健康診断も私近いはずなんですが、大丈夫なんでしょうか。
以前糖質制限でまるっとオールグリーンを叩き出したことがあるので、
直近になったらもっとガチっと糖質制限し直すべきかもしれません。
ところで、私、私的には承認欲求は多くない方だと思ってたんですが、
単に錯覚していただけで、TwitterからPixiv、ブログまでやっているからには、
おそらく死ぬほど高いほうなんでしょうね。自覚がなかっただけで。
おそらく不規則な生活というか、完全に寝不足のせいでしょう。
いやスマブラのやりすぎだろうか…。
糖質制限も最近ほとんどやってないに等しいですしね…。
一日の糖質摂取量は100~150gぐらい。
一般的な人間よりちょっと少ない程度です。
脂質とタンパク質を増やしたわけではないので単なる糖質規制ですねこれ。
そろそろ健康診断も私近いはずなんですが、大丈夫なんでしょうか。
以前糖質制限でまるっとオールグリーンを叩き出したことがあるので、
直近になったらもっとガチっと糖質制限し直すべきかもしれません。
ところで、私、私的には承認欲求は多くない方だと思ってたんですが、
単に錯覚していただけで、TwitterからPixiv、ブログまでやっているからには、
おそらく死ぬほど高いほうなんでしょうね。自覚がなかっただけで。
2019年9月10日火曜日
リタイア直後に大暴落!インデックス投資ではどう切り抜けるのか
どことは言いませんが、とあるインデックス投資ブロガの記事にこんなコメントが。
一時的に下落してもいずれ騰がるだろうというインデックス投資に対し、
ついた否定的なコメントです。
なるほどーそうだよなー。
インデックス投資が長期的に右肩上がりとはいえ、
リタイア直後に市場が大暴落したらダメだよな~……。
そんなんインデックス投資に限らずどの投資でもそうだろ!!!
はい論破!!!
>>「一時的下落」とやらが自分の資産取り崩し期(60代~死亡まで)に
どっぷり重なったら意味ないですね。
一時的に下落してもいずれ騰がるだろうというインデックス投資に対し、
ついた否定的なコメントです。
なるほどーそうだよなー。
インデックス投資が長期的に右肩上がりとはいえ、
リタイア直後に市場が大暴落したらダメだよな~……。
そんなんインデックス投資に限らずどの投資でもそうだろ!!!
はい論破!!!
2019年9月9日月曜日
バリュー株への投資は実質逆張り投資、かえってリスクが高いのでは?
「今人気がないからこそ安く買える!」
というのは、タバコ株などの高配当やバリュー投資家に多く、
また不人気銘柄推しかつ逆張り投資家の人がよく言う言葉ですが、
かといってそれがいずれ右肩上がりになるという保証はありません。
安く買えるから嬉しいと言っても、
バリュー株が一生バリュー株である場合利益が増えるはずもなく、
いずれはバリュー株でなくなってくれなければ、
そのままずるずると一生無限ナンピンし続ける可能性だってあります。
バリュー株はそれぞれちゃんとした理由があって割安なわけですから、
自分の銘柄分析によって見えなくとも、隠れた別のリスクがある可能性もあるわけで、
普通のグロース銘柄より内在するリスクが高いとも言えます。
というのは、タバコ株などの高配当やバリュー投資家に多く、
また不人気銘柄推しかつ逆張り投資家の人がよく言う言葉ですが、
かといってそれがいずれ右肩上がりになるという保証はありません。
安く買えるから嬉しいと言っても、
バリュー株が一生バリュー株である場合利益が増えるはずもなく、
いずれはバリュー株でなくなってくれなければ、
そのままずるずると一生無限ナンピンし続ける可能性だってあります。
バリュー株はそれぞれちゃんとした理由があって割安なわけですから、
自分の銘柄分析によって見えなくとも、隠れた別のリスクがある可能性もあるわけで、
普通のグロース銘柄より内在するリスクが高いとも言えます。
2019年9月8日日曜日
株式投資への考察はどうしても主観的。無配・配当ではなくインデックス投資をすべき
配当銘柄は、あくまで余剰金を分配する以上は、
配当によって株価が下がるという単純な話ではなく、
無配銘柄は無駄に企業内で資産を遊ばせたり、
また事業投資して事業拡大によるリスクが無視できないという意見もあります。
ただ、私はそれを考慮しても尚自社株買いや企業内の事業・設備投資による
利益率拡大に賭ける方がリターンが高まると思っていますし、
それぐらいリスクをとってリターンを上げなければ、
市場平均指数にアンダーパフォームしてしまうことが多いのだから、
やはり無配銘柄への投資が適切だとしています。
しかしこれらは、配当と無配銘柄それぞれの一側面しか見ておらず、
それぞれが有利な面と不利な面をぶつけ合っているだけですから、
どちらが正解だと言い切ることはできず、
確率論的に片方のみが概ね正しいのではないか、
とそれぞれの投資家が個人的な考えを述べるほかありません。
(また、それぞれの銘柄そのものについては考慮していないため、
いくらでも例外があり得る以上、やはり言い切りは不可能です)
配当によって株価が下がるという単純な話ではなく、
無配銘柄は無駄に企業内で資産を遊ばせたり、
また事業投資して事業拡大によるリスクが無視できないという意見もあります。
ただ、私はそれを考慮しても尚自社株買いや企業内の事業・設備投資による
利益率拡大に賭ける方がリターンが高まると思っていますし、
それぐらいリスクをとってリターンを上げなければ、
市場平均指数にアンダーパフォームしてしまうことが多いのだから、
やはり無配銘柄への投資が適切だとしています。
しかしこれらは、配当と無配銘柄それぞれの一側面しか見ておらず、
それぞれが有利な面と不利な面をぶつけ合っているだけですから、
どちらが正解だと言い切ることはできず、
確率論的に片方のみが概ね正しいのではないか、
とそれぞれの投資家が個人的な考えを述べるほかありません。
(また、それぞれの銘柄そのものについては考慮していないため、
いくらでも例外があり得る以上、やはり言い切りは不可能です)
2019年9月7日土曜日
株式投資初心者なのにシーゲル流とかタバコ株に手を出すの難易度高くない?
たまに米国株ブログ村にも新しい米国株投資家が生まれているみたいなんですが、
思っていた以上にどの人も割とニッチなポートフォリオが多いんですよね。
ちょくちょく覗いてる自分調べですけど。
アレはビックリしますよ。
というか米国株村上位はベテランでしょうしそうなるのはわかるんですが、
投資初心者なのに5種を超えるようなポートフォリオにするってどういうこと…。
だいぶ初っ端から意気込みすぎてない?
やっぱりみんな米国株だとシーゲルを参考にしちゃうのかなあ…。
初手からそんな意気込んで色々な銘柄買うもんなのかな?
思っていた以上にどの人も割とニッチなポートフォリオが多いんですよね。
ちょくちょく覗いてる自分調べですけど。
アレはビックリしますよ。
というか米国株村上位はベテランでしょうしそうなるのはわかるんですが、
投資初心者なのに5種を超えるようなポートフォリオにするってどういうこと…。
だいぶ初っ端から意気込みすぎてない?
やっぱりみんな米国株だとシーゲルを参考にしちゃうのかなあ…。
初手からそんな意気込んで色々な銘柄買うもんなのかな?
2019年9月6日金曜日
奇を衒う逆張り投資家が多すぎる。それよりインデックス投資をしよう
人によって色々と投資に対する姿勢が異なるわけですが、
ことネットで投資家を名乗るような人たちは、
順張りより逆張りすることがあまりにも大好きです。
やれ、「上昇相場ではグロース株は買われすぎて割高になる」
やれ、「上昇相場では配当銘柄は見放されるが、そのぶん安く買える」
やれ、「米国はそろそろ頭うちだからリセッション入るから売り時だ」
やれ、「中国や韓国がヤバい時ほど、新興国は割安で買い時だ」
などなど、時代や人気に逆行することを言うのが大好きです。
ことネットで投資家を名乗るような人たちは、
順張りより逆張りすることがあまりにも大好きです。
やれ、「上昇相場ではグロース株は買われすぎて割高になる」
やれ、「上昇相場では配当銘柄は見放されるが、そのぶん安く買える」
やれ、「米国はそろそろ頭うちだからリセッション入るから売り時だ」
やれ、「中国や韓国がヤバい時ほど、新興国は割安で買い時だ」
などなど、時代や人気に逆行することを言うのが大好きです。
2019年9月5日木曜日
無配グロース株は信用できないのに、配当ディフェンシブ株は信じられるのか?
無配株があくまで配当株より有利だと言われているのは、
税制上の問題であることが多いです。
また、企業が配当という形で金を吐き出さざるを得ない以上、
企業内で自由に使えるお金は圧迫され、事業投資や設備投資は控えられ、
企業の成長率や利益率は下がるため、利益という面で配当株はさらに不利です。
「いやいや、企業が配当を出さずに、
自社内で事業投資しても、それがうまく行かない可能性がある!」
といった批判意見を言っている方も時たま見られますが、
それはつまり、
「企業が事業投資するよりも、自分が別の企業に投資したほうがうまくいく」
という驕りを含んでいることに気づいていません。
税制上の問題であることが多いです。
また、企業が配当という形で金を吐き出さざるを得ない以上、
企業内で自由に使えるお金は圧迫され、事業投資や設備投資は控えられ、
企業の成長率や利益率は下がるため、利益という面で配当株はさらに不利です。
「いやいや、企業が配当を出さずに、
自社内で事業投資しても、それがうまく行かない可能性がある!」
といった批判意見を言っている方も時たま見られますが、
それはつまり、
「企業が事業投資するよりも、自分が別の企業に投資したほうがうまくいく」
という驕りを含んでいることに気づいていません。
2019年9月4日水曜日
バランス理論は偏っている。
この世の中には案外、バランス信者なるものが存在します。
例えば食生活で言えば一汁三菜だとか、一日三食がいいとか。
投資で言えばシーゲル流やバランスファンドがそうだとか。
何事にもバランス良くするべき、と言っている人は多いですが、
実は案外その"自分が考える"バランスとは割と偏っている事が多いです。
今回はその"歪みきったバランスを信じるリスク"について話そうかと。
はっきり言えば、ようはバランスなんてアテにならないということです。
例えば食生活で言えば一汁三菜だとか、一日三食がいいとか。
投資で言えばシーゲル流やバランスファンドがそうだとか。
何事にもバランス良くするべき、と言っている人は多いですが、
実は案外その"自分が考える"バランスとは割と偏っている事が多いです。
今回はその"歪みきったバランスを信じるリスク"について話そうかと。
はっきり言えば、ようはバランスなんてアテにならないということです。
2019年9月3日火曜日
資本主義の犬と化した企業案件の投資ブログが蔓延るなぞ許せない
個別株投資の場合、自分のブログやSNSで知名度を利用し、
「この銘柄は買いだ!」と言って、ある種仕込みのような、
仕手株のような手法をとることで儲けようとする輩が居ます。
わかりやすい例でいうとビットコインもそうですし、
イケダハ○トとか与○翼などの人たちもそうですね。
ああいうのはいわゆる情報教材を売りつけるようなものと同じで、
読者に売りつけた時点でその発信者の利益になるわけで、
その投資商品そのものの内容なんて実際どうでもよくて、
大概クソ商品だったりするパターンが多いです。
もともと投資ブログというのは"そういう"腐りきった企業案件、
利権絡みの記事になりやすい傾向というのはありますが、
近頃は米国株でもよりブロガーが本を出したり、企業案件を紹介したり、
noteを売りつけたりする動きが活発になってきましたね。
「この銘柄は買いだ!」と言って、ある種仕込みのような、
仕手株のような手法をとることで儲けようとする輩が居ます。
わかりやすい例でいうとビットコインもそうですし、
イケダハ○トとか与○翼などの人たちもそうですね。
ああいうのはいわゆる情報教材を売りつけるようなものと同じで、
読者に売りつけた時点でその発信者の利益になるわけで、
その投資商品そのものの内容なんて実際どうでもよくて、
大概クソ商品だったりするパターンが多いです。
もともと投資ブログというのは"そういう"腐りきった企業案件、
利権絡みの記事になりやすい傾向というのはありますが、
近頃は米国株でもよりブロガーが本を出したり、企業案件を紹介したり、
noteを売りつけたりする動きが活発になってきましたね。
2019年9月2日月曜日
2019年08月末 資産公開
資産公開です。
【総投資額】423万 【投資結果】421万 【投資損益】-1.3万(-0.3%)
もう見慣れましたね。この青い文字。
ていうか、インデックス投資を始めてからこっち、
もう2年くらいたつはずですが、なんかプラスになってた時期って
ほとんど半年もないんじゃないですかね?
【総投資額】423万 【投資結果】421万 【投資損益】-1.3万(-0.3%)
もう見慣れましたね。この青い文字。
ていうか、インデックス投資を始めてからこっち、
もう2年くらいたつはずですが、なんかプラスになってた時期って
ほとんど半年もないんじゃないですかね?
2019年9月1日日曜日
トランプの意向や米中関係なんて読めないんだからインデックス投資しよう
なんかトランプがしょっちゅうわけのわからんこと言ってるせいで、
最近の米国株式市場はもうめちゃくちゃですね。
国際政治的な面だけで言えば、米中関係がトラブっているおかげで、
日韓関係や日本の自動車関税に変に口を挟んでくることもないので、
日本としてはまあまあやりやすいかもしれません。
ただまあ、どちらにせよ、解決の糸口すら見えないのに、
これだけ頻繁にトランプが米中問題を盛り返すせいで、
まさに米国株投資家は彼に翻弄され、
決して無視できない精神的疲労が蓄積されていることでしょう。
最近の米国株式市場はもうめちゃくちゃですね。
国際政治的な面だけで言えば、米中関係がトラブっているおかげで、
日韓関係や日本の自動車関税に変に口を挟んでくることもないので、
日本としてはまあまあやりやすいかもしれません。
ただまあ、どちらにせよ、解決の糸口すら見えないのに、
これだけ頻繁にトランプが米中問題を盛り返すせいで、
まさに米国株投資家は彼に翻弄され、
決して無視できない精神的疲労が蓄積されていることでしょう。