2021年9月30日木曜日

ビットコインを5万円分購入。TECLはあとで6万円買っておこうかな。


ビットコインをまた5万円ほど、
480万くらいで買っておきました。


まあ特に何も考えてないです。
なんか安そうだったので買いました。


中国が規制にやっきになってますが、
そのわりにはあまり下がってないため、
もう下げ尽くした感がありますね。


ええ、感覚ですけれど。


今月入金ぶんはそれで5万円、
あとはTECLを6万円ぶん買っておこうと思います。

2021年9月29日水曜日

投資の話をふるにもせめて友人かキャバ嬢に。急に振ってくるのは怖すぎる。


※参照:ガンプな投資
年に一度の健康診断は、ヘルスケア銘柄を詰問する絶好の機会
https://72longterminvest.blogspot.com/2021/09/blog-post_28.html


私はこのブログ先のガンプさんを色々参考にしていて、
その理由はそこそこ長く米国株投資を
やっておられるからです。


じつは米国株ブログ村、全然長期投資家がいません。
どれも最近はじめたような投資家ばかりです。


じつはぽすととそれほど
投資歴変わらないやつらばっかりなんですよ。
3年ちょいかそこら。


特に、もともと日本株投資家だとかではなく、
投資そのものがそれくらいの期間しかやってない、
だいたいが若輩の方々です。

2021年9月28日火曜日

コロナショックでも負けなかったせいで多くの人のレバレッジETF信仰が加速してしまった


コロナショックでいけなかったのが、
下手にめっちゃ暴落から回復して
しまったところですかしらね。


弱りましたね…。


減価で終わる!暴落で償還される!


などと言われていたレバレッジETFが、
普通に大回復からの、減価込みでも3倍以上、
指数をあっさりアウトパフォームしてしまいました。


これは良くないことです、ほんとに…。

2021年9月27日月曜日

多分若くなくてもリスク取ってた


私が高リスクアセットへの投資をしているのは、
早期リタイアをしたいからにほかなりません。


少し前の記事に書いたとおり、
早期でないリタイアなら微妙だし、
低資産でのリタイアはやはり微妙だし、
低リスクでもそんな変わらんやろと思ってるからです。


それでいてそんなにリスクが取れる理由ですが、
別に若いからというわけではないんですよね。


というかもう20代も半ばを超えてますし、
ぶっちゃけもう若くもなくない…?

2021年9月26日日曜日

雑記。


そういえば某900万でリタイアした人、
すでに1000円でイラスト依頼を受けているようです。


早いですね…すごい。


けど、千円は安すぎますね…。


カラーイラストともなると、全集中の呼吸をして、
1時間~6時間はまあかかるんですが、
時給がつまり1000円~150円くらいになりそう。

2021年9月25日土曜日

現代でメシマズはもうレアだろ


そういえばこんなのが話題になってましたね。


「妻の飯がマズくて離婚したい」に対するみんなの感想まとめ
https://togetter.com/li/1777644


単純に奥さんが料理まずいだけじゃなくて、
・惣菜、外食、夫の自炊する意見をはねのける強情さ
・節約と「腹に入れば何でも良し」論で
 食事に金をかけることを嫌う価値観


といった、他人と価値観を合わせようという
配慮が一切ないサイコパスみを叩かれています。


しかしこれでも
「妻は悪いのは確かだが、夫は子供のためを思って
離婚とか言わずに我慢すべきだった」
並の意見が言われる部分がかわいそうですね…。

2021年9月24日金曜日

中国がアレな動きしただけでも世界が揺らぐんだなあ


立憲民主党がアベノミクスをなんか批判してましたが、
やはりあいにく、投資クラスタからすれば、
いや何いってんの、という感じですね。


まあ経済重視するのが投資家ですからね。


実績を伴う過去の、経済軽視的な発言したら、
そりゃもう何いってんだこいつですよ。
内容もお粗末だったしね…。


残念ながら民主党時代を見ているとわかるように、
どの与党でも野党でも緊縮財政ばかりです。


米国みたいな刷れよ低金利よ、
などというインフレ政策は、
まあどこの政党が執ってもないでしょうね。

2021年9月23日木曜日

早期リタイアしたいのに、20~30年くらいかけて金持ちになってもな…。


早期、2000万やら1000万やらでリタイアする人らは、
ネット高齢者からは無理やろ、ボケるだろ、
などと苦言をよう言われますが…。


中年、高齢になってからわざわざ仕事辞めるとか、
それもそれでなんか悲惨だよな…
と、思わなくもない。


なんかこれ言うと怒られそうですが、
もう30~40歳超えたあたりでもう、
人生もたいがい下り坂でしょw


いや実際、自分が20代くらいの時は、
だいたいみんなそう思うやろ。

2021年9月22日水曜日

焦ってないけど仕事辞めたいですよね、すぐ


時間があるからといって
別に有意義なことをするわけではない、
というのがこの在宅勤務で学んだものです。


スマブラやってブチギレて、
麻雀やってブチギレて…。


いや癇癪が酷すぎるな…。


通勤時間がなくなった分普通にめっちゃだら寝するし、
仕事が少ない分動画やブログ漁るし…ってなると、
1日1日がめちゃくちゃすぐ消えていく。


おそらく若い年代の労働者はみんなこうかもしれんが、
単にスマホをいじる機会が電車から
家に移っただけみたいなもんだからね。

2021年9月21日火曜日

下落?コロナショックくらい暴落しないと響かないですね…


多少株価が下がったくらいで
また色々と慌てる人たちが多いですね…。


案外レバレッジ投資家よりも、ただ数%の下落だけの
単なる現物投資家の方が騒いでる印象。


そんな毎度ビビっててよく心臓持つな。
そりゃレバレッジ買えんわ。


どうせまた大したことねえだろ…。


とか言いたいところですが、
まあそれ言ってたら去年コロナで大暴落したからねww

2021年9月20日月曜日

レバレッジETF以外の投資先はレバ無しのぶん低リスクなのか?


レバレッジETFを否定する割に、
なにやら謎の個別株を買う人もいます。


中国株、SBGとかね…。


だからといってAPPLやMSFTなら良いか?
それならアリババやMOはどうして駄目なのか?


いやいや、それらはレバレッジETFより安心だ、
だってほら、チャートが、EPSが、PERが…といえど、
それってどこまで信じるに足るものなの?
ってならなくもない気がする。

2021年9月19日日曜日

逆に普通の早期リタイア志望者は何の銘柄を買うんだろうか?


私のように、50/50でレバレッジETFのとBTCを買う、
わけのわからんポートフォリオを組む人は、
やはり稀稀の稀でしょう。


というかまあ、そもそもが、一部界隈がおかしいだけで
一般的にはビットコインもレバレッジも
普通はポートフォリオに組み込まないでしょうね。


…普通ってなんすか???????


そもそも「一般的な投資家」って何を買うんだ…。

2021年9月18日土曜日

コロナウイルスに対する反ワクチンについて


私は資本主義信奉かつ、
今の人権と自由がそれなりに保証されている
現代が大好きです。


というわけなので、ぶっちゃけ、
反ワクチン自体も個人の自由だよなと
思わなくもないんですね。


だって私とか特に世間で異端とされる
糖質制限とレバレッジETFとBTCとか
リタイアとかやってるし…。


親からは株式はクソでしょと言われ、
現物投資家からはレバレッジはカスだと言われ、
株式投資家からはビットコインはゴミだと言われ、
世界中の大多数からリタイアはクズだと言われ、
糖質制限したら糖尿病になるとか言われ、
そんでオタクという犯罪者予備扱いですから…。

2021年9月17日金曜日

早期リタイアのためには最大リターンが必要で…。


レバETFが駄目なら現物も駄目理論とかいう
論理破綻を稀によく私がします。


これは単純に、資産が残るか残らないか、
下落が大きいかそうでないかの話ではないんですね。


現物指数が暴落してしまうようなら、
はなから早期リタイアなんてできない、
そういう意味で書いてるわけですね。


いわば短期間での最大リターンのみを求める大博打を
私ぽすとはやっているわけです。

2021年9月16日木曜日

リスク取ってるけど別に気にならないのは、早期リタイアのため、そうだろ?


今私が投資しているのが、
ハイテク系のレバレッジETFとビットコインです。


それぞれの即死しそうな危険性ですが、
ビットコインについてはシステム欠陥の発見や規制、
レバETFは長期低迷と暴落と運用会社破綻で死にます。


ビットコインのそれについては
あまり心配していません。


なんなら単純なボラティリティで
普通に平時でも大損しかねないので、
そこを注視する意味すらろくにないですけどね。

2021年9月15日水曜日

しれっとBTCを5万円ほど買い増し


ビットコインくんが500万切っていたので、
余っていた5万円を買い増ししました。


約定単価は487万くらい。
500万以下なら買いどきかなって…。


稀に、ビットコインがレバレッジETFよりも
莫大なリターンを…などという与太話もありますが、
あれは底でピンポイントで拾った場合ですよね。


コロナの底でレバレッジETFを一括で拾え、みたいな。
ぶっちゃけほぼ無理でしょ。

2021年9月14日火曜日

1回目のコロナワクチンをうってきました。


ワクチン接種してきましたが、
一番つらかったのが往復に
8~10キロくらい、およそ1時間弱、
自転車を漕いだことですかね…


一応は、これを書いてる時点では
副反応はゼロです。


が、単純に全体的に疲労したので
気づいてないだけかもしれません…。

2021年9月13日月曜日

資産形成の途中ゆえ、喜びも悲しみもない。だから握力が…?


投資は3年半くらいやってますけれど、
まだまだそれほど狼狽したことはありません。


コメントやリプライで結構煽られますが、
ちゃんとホールドしてきたおかげで
どれもまだ致命傷は避けられてますね。
(レバETFに限ってはプラス)


そもそも最初から最後まで、
上がったときもたいして喜べないし、
下がったときもたいして悲しんでいないような…。


それもこれも、私の目標が、あくまで、
「セミリタイア達成」でしかないからですね。

2021年9月12日日曜日

資産できたからといって、海外移住とかはナシナシ


稀に、ほんと、たまに、いるんですが、
資産形成できたからって海外移住するのは、
一昔前のお噂話という奴でしょう。


日本より寄生虫や病気が蔓延ってて、
日本より物価上昇率が高くて、
日本より医療費はもちろん高くて、
日本より表現の自由も娯楽もインフラもなくて、
日本よりまともな仕事もなくて、
まず価値観も言語も大概ハードルが高くて、
移住にかかる手間もコストも高くて…。


いやもうほんと、幻想ですよね。
海外移住は幻想幻想。

2021年9月11日土曜日

ようやくコロナワクチンの予約が取れた…。


私の地域、というか20代あたりの年代、
ずぅ~~~~~とワクチン予約取れなかったんですが、
ようやっと予約ができるようになりました。


友人たちも受けてないかと思ったら普通に受けてたので
なんなら私が一番遅いまでありますね…。


ただやはり接種会場は全然なかったので、
よくわからない謎のクリニックで受ける羽目に…。


大規模接種会場とか、小学校が良かった…。
怪しいとこ行きたくない…。

2021年9月10日金曜日

FIRE、リタイア、セミリタイアってそれぞれちょっと違うでしょ


最近はセミリタイアブロガーによって
FIREの安売りがされています。


どんどん総資産のしきい値が下げられてるんですよね。
2000万、1000万、900万…って。


それに対して苦言を呈するのがいつもの
おっさんおばさんブロガー…。


まあ年寄りたちですねw

2021年9月9日木曜日

コロナのためイベント回避。そして副業のため絵を描くか…?


少し悲しい話なんですが、
結局今年末の漫画イベントは取りやめになりました。


開催自体は普通にやるみたいですが、
単純にサークルメンバーがデルタ株の
拡大を怖がってる懸念からですね。


別に無理して参加するもんでもないな、
と考えているので特に反対せず同意しました。


まあ、実際まだワクチン打ててないですからね。
全員20代なのもあって…。

2021年9月8日水曜日

さっさと資産形成を済ませたほうがやっぱ安全なんじゃ…


どこぞの自民党首相候補が株式課税を20%から
30%にあげたいだとかなんとか言ってまして、
それで騒いでいる投資家も多いですね。


そのリスクリターンはひとまず置いといて、
言ってしまえばこれこそが
格差の是正と言うやつでしょう。


たまに日本が衰退しているという方もいますが、
その代わりに日本は格差がものすっっごく少ないです。


識字率高くて~中国の辺境より農家少なくて~
国民皆保険あって~生活保護あって~…。

2021年9月7日火曜日

ぽすとは人付き合いが下手すぎてダメです。そら昇給もできない


もうなんて言うか、気を使っちゃって疲れる。


かと言って気を使わないと、性格がアレなせいで、
めちゃくちゃ自分勝手なことばかりやってしまう。


この塩梅がもう下手なので、
正直かなり下手くそなんですよね。人付き合い。


投資でも極端とか言われるように、
もう距離感といい、人として色々極端なわけでして…。

2021年9月6日月曜日

2021年8月末 資産推移


私が投資を始めてから、おぼろげながら、
およそ3年と3ヶ月近くあまり経過しました。


2018年5月末では200万の元本と実資産が、
2019年5月末では350万の元本と資産になり、
2020年5月末では610万の元本と資産になり、
2021年5月末では827万の元本と1039万の資産に…。


って、いやいや、違うかったわ。

2021年9月5日日曜日

菅総理が辞任(任期満了)らしい。菅…お前と戦いたかった。


菅総理はよくやったよ。


っていうか不人気だったんですか?


意外ですね、オリンピックは無観客で成功し、
感染拡大も世界規模のデルタ株くらいで、
特に下手をうったようには思えないのですが…。


まああれですね、マスコミのネガキャンや、
野党のバッシングがうまいこと
国民感情に寄与したおかげでしょうか。

2021年9月4日土曜日

(一部の)レバレッジETFは(チャートだけは)優秀です。(なお)


TECL、SOXLは、(設立来からの)
バックテストではかなり優秀です。


日本で買えるようになったのはそれぞれ数年前のものの
運用自体は12年ほど運用しているわけですが、
そのいずれの期間で買ってもおおまかにプラスです。


プラスですし、大体が指数をアウトパフォームしており
一括でも積立投資でもほぼアウトパフォームです。


なお、ただし、反面ITバブル崩壊や
リーマンショックではほぼ間違いなく崩壊します。


これは間違いありません。

2021年9月3日金曜日

投資ブロガーのポジショントークの裏を見るのだ


いかにインデックス投資が最善だとか、
全世界投資が最良だとか口で言ってても、
VOOやら個別株投資をやっている人間はよくいます。


というか、投資ブロガーに至っては、
9割くらいがそうです。


嘘つきやんけ。


なぜそういった矛盾・乖離が起きてしまうのか?


①アフィリエイトリンクに誘導したいから
②都合の良い理屈と感情に従っているから
③投資効率と自分の目的が異なるから


2021年9月2日木曜日

狼狽売りとは何か、何なのか


コロナショックで狼狽売りした人は、
私の知り合いでは和製バフェットさんでしたね。


正直に独白したのはすごいですね。


読者の啓蒙のために売りました、とか、
商品がもう狼狽売りしてるんです(?)とか、
そういった馬鹿丸出しの言い訳とかは
特に言ってませんでした。


なお記憶している限りでは、
コロナショックの前半での売却だったので、
むしろキズを最小限に抑えたとも言えますし、
当人曰くは損切りでもない利確でした。

2021年9月1日水曜日

世間から蛇蝎のごとく嫌われる投資家から嫌われるレバレッジ投資家


最近はNASDAQ1002倍レバレッジ投資信託に対して
色々と風当たりが強かったり、
ホルダーが逆に風当ててたりします。


インフルエンサーが口にしたせいなのか、
今度は別のインフルエンサーが顧客を奪われまいと
客の奪いあいでお互いにバトルしあってたり。
(そしてその口でCFDをおすすめしたりするアホさ)


レバレッジETFホルダーが大衆化しだすと、
それに対してなんだか不気味さと嫌悪感を感じて、
やたらと悪し様に言う人達がいます。