2019年5月31日金曜日

米中貿易のゆくえなど誰にもわからない。されど投資家は死地に赴く。

どこかのおっさんが
「米中貿易戦争は始まったばかりだ!今が買い場だと言うのは間違いだ!」
と、なにやら自論を並べ立てながら熱くツイートで語っていました。


この人別にトランプ大統領でも習近平主席でもないのに
なんでこんな大口叩けるんだ…?


そのへんの投資家はやっぱり「もっと続きそうだな~」とか、
「いやあもうさすがに終わるでしょ~」とか、
予想を外してもあんまり痛くないように予防線を貼りつつも予想し、
他の人には良いこと言いながら、かつ自分のポジションだけは手堅く保持している人ばかりです。


まあ政治レベルの話になってくるともう完全にそのへんの人間には予想できないですよね。
いわんや機関投資家だって難しい。
トランプ大統領の胸の内なんてあの人の家族でもわかるわけでもないんだし。

2019年5月30日木曜日

ニッセイ外国株式の信託報酬0.1%切り。私たちは歴史的瞬間に立ち会っている。

ひゃあ^~オラおでれえたぞ!
損を恐れるあまりまぁた無難な優良銘柄ばっかり買っちまうんだなおめえ!
日和ってそんなありふれた銘柄ばっかり買ってただ放置するだけなら
インデックス投資するのと何も変わらねえのになあ!
プライドもねえしポリシーもねえ、ほんとに個別株投資家かおめえ!?
オラがっかりだぞ!


ひゃあ^~!あまりにふがいのない個別株投資家の生き様に
怒りのあまりついデレレンベエルのソンゲクウの口調が出ちまったぞ!
すまねえベゼータ!


さて実在の人物およびブロガーとはまったく関係のない冒頭は置いておきまして、
もうタイムリーとは程遠いですが、つい最近、
どうやらニッセイ外国株式の信託報酬が0.1%をぶっちぎって0.0999%になる、
みたいな話が話題になっていますね。

2019年5月29日水曜日

個別株の短期投資はリスク高いけど、長期投資もそれはそれで微妙だよね

個別株投資をやっている人たちの中で、
やはりいちばん安定して勝てるのが長期投資という手法です。


短期のデイトレードやスイングトレードはかなりリスクを伴いますからね。
一攫千金を狙うならもちろんソッチのほうがリターンも高いので選択肢には入りますが、
それ以上にあまりにリスクのほうが高すぎるため、
常識的な投資家ならだいたいにおいて長期投資を選択することになるでしょう。


むろん、短期投資よりリスクが抑えられるぶんずっと成功率も高いのですが
同時に、相対的にリターンも小さくなってしまいます。


結果として、彼らの目標は「大きなリターンを上げること」から徐々に変わっていってしまい、
最後には日和ってしまって「打倒S&P500だ!」と、
個別株投資でリスクを取っている割には、
あまりにも矮小すぎる目標を掲げるようになってしまう方が多いです。

2019年5月28日火曜日

オンライン協力プレイができるゲームで面白いやつが案外少ない気がする

私は毎週土日はずうっと友人とボイスチャットしながらゲームしています。
ちょっと前に話題に出した、スプラトゥーンやメタルギアサバイブを一緒にやった友人。


明らかに私より社交性もあって常識人なはずの高校からの友人ですが、
何故か私ともうひとりの友人以外の友人がいないらしい。
(そのもうひとりの友人も私とそいつしか友人がいない)


まっこと不謹慎ですがその御蔭で私は遊び相手に困りません。
このまま私以外の友人関係が希薄なままでいてほしいものです。(ゲス顔)

2019年5月27日月曜日

トランプ大統領の訪日は日米双方好感触っぽいがやはり綱渡りなんだよなあ…。

トランプ大統領と安倍総理を絵にしてみました。 (大嘘)


凄いですねー、数日に渡る訪日で、
日米の首相・大統領がゴルフに居酒屋にべったりと。


ただの観光じゃねーか、とかブチ切れてる人がいたけど、
ただの観光だったら何がいけないんでしょうか…謎です。


今に至ってこうしたただの観光するぐらい親密だとアピールすることは、
外交的にけっこう強いアピールになりますよ。
特にいまは中国韓国とアメリカの関係性は劣悪ですからね。
ただの観光が牽制にもなるし、これからの米中の貿易にも影響してくる可能性もあります。


しかし安倍総理流石ですね。改めて素晴らしいと感じました。
これだけ暴れるトランプ大統領と親密に付き合っていけるのは素晴らしい外交力といえます。


まあトランプ大統領の方も打算ありきでの交流であると思いますが…。
それでも、それができない国が今どうなってるかは言わないでもわかるでしょう。

2019年5月26日日曜日

会社で投資ブログを執筆するためのプラグラムを作成しました。

私が会社でブログを書いているというのは、
本ブログの定期的な読者さんなら存じ上げていらっしゃるはず。
(あっ、もちろん休憩時間だけですよ~ウンほんとほんとはいはい)


わざわざ家でブログ執筆とか無駄の極みですからね。
家でいる時はゲームだけしていたいじゃん?
それに私絵も描かなきゃだし…。


で、今まではメモに記載したブログ内容をメールでそのまま本文に添付して、
自宅のメールアドレスに送信していたわけなんですが。


実はそれだと勝手に改行が入ってしまうみたいなんですね。
どうやらメーラーによっては勝手に改行を入れるシステムがある様子。
それが解除不可能なため、意図しない改行が入ってしまい、文章の見栄えが悪くなってしまいました。
最近ちょっとブログ内容がおかしかったのはそのせいです…。

2019年5月25日土曜日

部屋でするめ炙ってたらめっちゃ父に怒られました。

焼いてる自分は気づかなかったんですけど
匂いがすごかったらしく、父がマジギレしました。


タバコは許されるようです。
台所や一階で吸うのはいいらしい…。


一回怒るとすごい引きずる父なので、
なんとかへりくだって謝罪する必要があります。


ですが口頭で言うと逆にキレまくるため、
頭を冷やしてもらうため数時間経ったあとに、
謝罪文を送ることにしました。ラインで。

2019年5月24日金曜日

面と向かって他人と投資話するのは絶対やめたほうが良いですね。どんな投資手法問わず。

そもそも投資家同士の話し合いって、
私に限らず絶対にそりが合わなそうだと思うんですがどうでしょうか?


だって、投資基準って、そのひとごとにそれぞれの正義があって、
その基準に従って投資しているわけで…。


相手を尊重すればそれは上辺だけの意見交換になるし、
自分の意見を主張すれば相手とはふつう合わないはずなんです。

2019年5月23日木曜日

仕事してないのになんか知らんけどもうしにそう(あとバックアッププログラムの作成)

最近仕事がないです。
会社ではほぼ干されてます。つまり残業もない(ヤッタネ!)


先輩はよく言ったものです。
「自分でもスキル身につける姿勢がないと後輩に舐められるぞ!」
「業務中に仕事内なら自分で勉強でもやってろ」
→からの「業務中に仕事ないからって勉強してるとか良い身分やなあ」


安心してください。



優秀な後輩にはすでに抜かれているし、舐められてます。

2019年5月22日水曜日

株主優待の良さがわからん

あくまで個人的な意見だということを念頭においておいていただきたいんですが、
配当金はともかくとして、株主優待の魅力がわからないんですよね。


まあ配当金はわかりますよ。現ナマですからね。
現ナマほしくて株式投資しているんだからそら現ナマもらったら嬉しいでしょう。


ちなみに私は配当金だってほしいとは思いませんけどね。
自分で売り抜けるタイミングが選べないし。
銘柄分析に配当金まで考慮しなくちゃならないあたりが好みじゃありません。


あと、まずネット証券だとただ基準価格の欄から保有現金の部分に数値が移動するだけなので有り難みもクソもないですし。
それにインデックス投資だと大体どれも勝手に配当金は再投資されてしまうので実感がない。

2019年5月21日火曜日

糖質制限一問一答 健康的なセミリタイアのために

健康的な社畜やセミリタイアは、健康的な肉体から!
というわけで、糖質制限をして、できるだけ完璧なセミリタイアを目指しましょう。


はい。つまりは気が向いたので、糖質制限について簡単にまとめたQ&Aを書きます。
およそ予想される糖質制限に関する疑問に対して全部回答してみました。
(え?興味ない?またまた…)


太り気味だったり、健康診断がやばい人。
あとは栄養失調だったりする人は参考にしてください。


糖質制限しなくても十分健康だよという人は、もっと健康になれます。
また、あらゆる病気のリスクがかなり減少するので、やはりおすすめです。
では以下。

2019年5月20日月曜日

バフェットがどこに投資するかってことも考慮しないと…米国株投資は難しいぜ!

世界一の投資家とまで言われる、ウォーレン・バフェット。
アマゾンにちょっとまえ投資しただけで、アマゾンの株価は数%上昇しました。


それに関して、どこかの投資ブロガーが前面白いこと言ってたのをふと思い出しました。


「バフェットが投資したらすぐその銘柄騰がるとかずるくないですか?勝ち確やんけ!!」


確かに。


2019年5月19日日曜日

一番効率的に儲かる副業は…

最近やたらと副業を推すブログが多い気がする…。


まあ政府主導で副業推しているんだからそれも当然か。
一般企業にも副業を禁止しないようにさせるとかいう流れは私も賛成です。
経済活動がより潤うことになるだろうし。


とはいっても、そのへんのブロガーが推すような副業なんてやる必要がないです。
というか、やるのはほとんど不可能だと思います。

2019年5月18日土曜日

最近自分がインデックス投資してるってこと完全に忘れてたわ…。

最近、ここ2週間くらい証券口座のページを開いてすらいないことに気が付きま
した。
というか、インデックス投資について勧めているくせに、自分がインデックス投
資してるっていうことすら完全に忘れてました。


やばい…投資家、というより投資ブロガーとして名乗れなくなりつつある…。


見なくなったのは気づいたら米中貿易戦争がまた勃発する直前でしたね。
つまり私の記憶では、5月はじめに資産を公開した含み益22万(6.5%)の証券口
座の記憶のままです。


ということは、今見たらバリ下がってるんですかね?
証券口座は見ていないんですけど、まあ他人の投資ブログ見る限りでは結構下げ
てるみたいだし。

2019年5月17日金曜日

無職投資家、アポなしで企業に殴り込み。株主は神様だ。

宇野澤組鐵工所、アポなし突撃訪問の個人投資家に総務部長が大人の対応
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65941819.html


投資家って頭おかしい人しかいないんですか(戦慄)


経緯を簡単に要約するとこうなります。


とある投資家(無職)が、下調べ()という名目で目的の会社の周りをうろつき、
車の出入りを確認して忙しくなさそうだと何故か確信する。

そこで、アポイントなしで企業に突撃。
理由は「アポなしで突然企業に押しかけた方が素直な意見が聞けるから」

「私は株主だ。何千万も投資する上で調査を真剣にやるのは当たり前だよなあ?」
と、自己の行いを正当化。

平日の仕事中に突撃された企業が快く許可()してくれたらしく、
1時間半近く総務部長と会話。

最後に、ツイッターに会社の写真を掲載。なお、会話は録画もされていた模様
(それらの許可を得たのかは言及されていない)


…怖っわ。

2019年5月16日木曜日

「エネルギーを知らない馬鹿者が多すぎ」? 特大ブーメランやめろ。運動医科学者ってこの程度なのか

こんな人が運動医科学の教授だとかホント舐めてますね。


「エネルギーを知らない馬鹿者が多すぎ」運動医科学の権威に、叱ってもらう!
https://tarzanweb.jp/post-188214


おいおいおいおい、またなんか栄養学とかを思い切り無視したとんでも記事があ
ったぞ。
これ、糖質制限関係なくとんでもない嘘っぱちなんですが、それは大丈夫なんで
すかね…。


まあ色々破綻しているのでツッコミを入れつつ解説します。


>>安静時の代謝を分析すると、糖質が50%、脂質が50%の割合で使われています。
どんな人間でも1日のエネルギーの半分を糖質で賄わないと話が合わない。ここ
まではオッケー?


オッケーじゃねえよ。

2019年5月15日水曜日

研修とかセミナーは結局ただ自己啓発させるだけで役に立たないから嫌い

うちの会社も、新人が入ってくる時期になったため、
新人以外の社員もセミナーや研修にいかされます。
曰く、「新人だけじゃなく私たちも学ぶ姿勢を持つべきだ」だとか。
もちろん例年やっております。


残念ながら技術的な研修ではなく、ただのありふれた研修です。
仕事のやり取りの仕方とか、昇進・管理職になるための心構え、とか。


彼らセミナー会社たちはもちろん対象会社が運営している商品に対する技術的な
物があるわけでもなく、
また経営に口出せるわけでもないのですから、
結局その中身はただ胡散臭いだけの自己啓発や振る舞いに対するセミナーにしか
ならないんですよね。


彼らはプロですが、ようはマナーだの心構えを「もっともらしく教えているよう
に見せる」プロなのであり、
内容自体は単に世間一般に溢れてる適当な内容を言っているだけです。


大体そういったことを数時間かけて聞いても実行するのは結局自分自身なんだか
ら、
こんな人達の話なんて聞くより、自分で学習や体験したほうがよっぽどためにな
るんだよなあ…。

2019年5月14日火曜日

このままフェミニズムがより過激になれば私のセミリタイアも危うくなるぜ!

近頃からMetooやらフェミニズムが台頭してくるようになってきましたね。
数年前まではこんなことなかった気がするんですけど。
特に日本においてはそれほど…。


身近なので、特に日本では目にかかるような気もしてきますが、
海外発祥なだけあって、欧州やアメリカとかではもっともっと過激ですし、
韓国ではフェミニズムと、それに相対するミソジニズムが流行って、
男女間の敵対感情がもはやとんでもないレベルにまで過剰になってるとか聞きま
す。


人権先進国になればなるほどこういった問題が大きいですね。
ちょっと違いますけど海外のLGBT問題では、男性の体を持つトランスジェンダー
が、
女性の大会に出場して優勝をかっさらいまくるとかいう問題が頻発しています。
(なお、それに文句言ったLGBTでない選手は除名とかされます。ナヴラチロワ氏
とかね)
女性と精神的女性による権利闘争まであるとか地獄だな…。

2019年5月13日月曜日

お前らのポートフォリオはほんっとオリジナリティが微塵もねえな!!!

色々な米国株ブロガーたちが、今日も今日とて銘柄選定を繰り返す。
自分の名を冠して、〇〇十種、○○五種とか言って。


「よっしゃ!私の○○十種が決まった!マイクロソフト、ボーイング、アップル、
マクドナルド…」


つ、つまんね〜〜…。

お前らはメジャーな株しか買えねえのか!!!!!!!



結局のところ、ダウだとかS&P500
しかもその中でも上位の銘柄ばっかり。
だからそれもうS&P500買った方が早いじゃん!!!!!!
前も言っただろ!!!!!!


取引したつもりになってるだけで、実態はまんま市場指数の大人買い。
利益も損失も対して変わらないどころか、売買手数料でマイナスもあるぐらいだ。
この人達なんのプライドもクソもねえなって。

2019年5月12日日曜日

久々に糖質制限の話。

糖質制限の話は最近全くしてないですね。
まああんまり興味のない人も多そうですが…。


結構前から触れなくなっていた糖質制限ですが、
最近に至っては私自身糖質制限をほとんどやらなくなってしまった(というかだ
いぶ緩い)という理由もあるんですけどね。


具体的に言えば、大体去年末あたりで、
糖質摂取量が一日20~40gだったのが、一日100~150g程度になったくらいかなあ。
大体ですが。


前者では糖質制限の中でもかなりストイックな方ですが、苦ではありませんでし
た。
ちなみに後者は平均的な摂取量…かな?
現代人にしてはだいぶ少ない方とも言えますが。

2019年5月11日土曜日

よくある中間の年代がいなくなっていく…うちの会社もそろそろ不味いんじゃな いの?

結構前、うちの会社の中堅程度のとある社員が退職しましてね。


まったく違う部署と職種なのに、やたらと私にあたりがつよい人だったので、
ざまあみろと醜い感情を顕にしていましたが、まあよくよく考えると不味いです
ね。
気づけばあの年代層…つまり30代あたりの社員がいつのまにかぽろぽろ辞めてっ
てますね。


今うちの会社に残ってるのって、私たち若手社員のやつらと、
「そいつが抜けたら間違いなく倒産するレベルの」高齢社員ばかりしかいない気
がします。


ああどおりで社員雇用に躍起になっているわけだ…。
オフィスはもう、人でパンパンなのにね。
移転も増築もできないのに果たしてどうするつもりなのか。
もうすでに在宅と現場、営業の奴らがオフィスに戻ってこれないくらいには狭い
のに。

2019年5月10日金曜日

ひふみプラスじゃなくてじごろマイナスじゃねえかもう



おお…。


なんだか最近はよくわからないミサイルをぶっぱなしているレオスですが、
ひふみプラスはどうあってもあまり良い成績にはなっておりません。


ギリギリTOPIXに勝ったとか言われてたりしますが、
まずそれが及第点とされる現状も超悲しいことだし、
大体信託報酬のせいで普通にマイナスだと思うんですけど(名推理)


ちょっと前から海外株の比率を10%とかに増やしてるんですけど、
それで別に海外の騰がりの恩恵を受け取れているかというとそうでもなく、
効果があるのかはわかってないです。
守りながら増やすっていっても守れてもないし増えてもないじゃないか…(困惑)

2019年5月9日木曜日

早くセミリタイアしないと自壊してしまいそう

なんだか皮肉というソースをたっぷりとかけた、
絵師に対して慎ましい罵倒を織り交ぜたイラストを描いたところ、
「なにか嫌なことあったんですか?w」みたいなコメントを頂いた。
(そのイラストは昨日とおとといのそれである)


もちろん嫌なことなんてなかった。
というか、言うなれば生きている時点で常に嫌な気分が私にはつきまとっている
のである。
体調はいつも至極安定して健康だが、常に不快でもあります。


今に始まったことじゃないんだよなあ…。
もう人から視線を向けられることも、人と話をすることも嫌だ。
家族とかも駄目…いって友人くらいなら話してたら楽しいけど、
それは多分数ヶ月に一日くらい話さないという条件があるからだと思います。
長期間一緒にいたらきっと…。

2019年5月8日水曜日

投資家に休みなんてないんやね…(インデックス投資以外)

バフェットがアマゾンに投資したらしいですね。
結果的にアマゾンの株価はそれで上昇したとか。


おいおい、まだこのおじさんを追いかけているのか世の人たちは…。
この人落ちてる1セントネコババして10億ドルへの第一歩とか言った人だぜ!
日本だったら遺失物横領罪だぜ!?


その他にも、米中貿易戦争が再度勃発とか、
北朝鮮がまたミサイル飛ばしたとか、
そのせいでアメリカと韓国がまたいやに冷え込んだとか…。


GW明けからもはやそこらじゅうで市場に影響する大きなイベント起きまくり、
おかげでそのへんの投資家大慌てですよ。

2019年5月7日火曜日

~GWという疑似セミリタイア期間を終えて~


セミリタイアは私を社会から守るための殻ではなく、
社会から私を隔絶するための檻である。
 --------ぽすと
俺のGW…終わっちゃった…。


GWという、疑似的にセミリタイアを体験する事ができる、
少し早い夏休みが終わってしまいましたね。


他に類を見ないほどの超大型連休でしたね。
皆様はいかがでしたでしょうか。


思った以上に、私のフォロワーさんの多くはGWがなかったようです。
ビビりました…。
こんなんだから日本はあかんのや…。

2019年5月6日月曜日

年次が上がってきて…客と契約するとか無理なんだが?

わりとまあブログでもSNSででもいろいろぼかして話してるんですが、
今回の話については結構事実に繋がるんですが、
いよいよお客さんとの契約云々まで話が上がるようになってきたんだが?


えー。この書き方じゃちょっとよくわかりませんよね。
混乱してます。


というのも、今までは一応若手だったんで、
正直雑務や現場の仕事だけやっておけばよかったんですけどね。


で、そのときにお客さんと話すことももちろんありました。


とはいえ、そのお客さんもそれほど上の方ではなく、
それに現場での指示の受け答えぐらいで、
実際の納品や業務指示や提携は全部
弊社の上の方がやってくれてたんですよね。

2019年5月5日日曜日

庶民生まれは大金持ちの生活は生涯絶対不可能です。


当たり前ですが、この資本主義社会、
あらゆる人たちは金を稼ぐために邁進しています。


結果として一番王道である社畜として日々
労働を資本に変えるため頑張っている人が大多数ですが、
人によっては宝くじや仮想通貨等のギャンブルや
株式等の投資で一気に大金持ちになることもあります。


ところが、実際にそううまく行くはずもなく、
そして一般庶民はどうあがいても庶民のまま死にます。


シャンパン開けまくったりファーストクラスに乗りまくったり、
豪邸に暮らして毎日ステーキを貪るような、
その大金持ちのような生活はほぼ一生することが不可能です。

2019年5月4日土曜日

2019年04月末 資産公開

資産公開です。
連休ですっかり忘れてたよ。


【資産総額】401万 【総投資額】342万 【投資結果】364万
【投資損益】+22万(6.5%) 【ほか預金など】+37万
【投資比率】先進国79% 新興国6% 国内株式6%(日本預金9%)

2019年5月3日金曜日

まず無能が個別株投資なんてできるわけないんだ

私は今でこそインデックス投資をしておりますが、
それまではFX→ソーシャルレンディング→個別株投資→インデックス投資、
といったように、はじめはそれこそリスクの高い投機から、
次第にインデックス投資に関心が向くようになっていったという経緯があります。


運が良いことに、、インデックス投資以前の投資はただ関心が向いただけで、
実際に投資はしておりません。
ソーシャルレンディングは口座開設までしたので危なかったですが。


また、こうしてインデックス投資をやるようになって思ったことが、
やっぱり自分はこの投資手法こそが身の丈に合っているのだなあと。

2019年5月2日木曜日

強引な営業電話が弊社の私宛にかかってきたという話。

ちょっと前に、我が社に保険の訪問販売の電話が来ました。
そして私にピンポイントで電話が取り次がれました。


おい…私の実名と職場をどこで知ったんだよ…。
まさか以前のネット炎上での凸か?
それともクレカ会社がよそに個人情報売ったんか?


どうもどういった経緯で知ったのかが謎です。
クレカ会社かなやっぱり…そうだったら流石にキレそう。
というか勤続年数まで知ってたし…。


相手は、言葉は丁寧でしたが、圧がある女性でした。


弊社では確かに営業をかけることもありますが、
もちろんこちらは予めアポイントをとってやります。


さすがにアポイントなしで、電話だけかけてくるのは非常識です。
というか普通はうちの現場じゃなくて、
事務とかにかかってくるはずなんですけど。

2019年5月1日水曜日

新興国に投資する上で危険なのは株価より政治リスクがだね…。


中国が国民の信用スコアを数字化して、
それをもとに飛行機や列車の搭乗を制限するとかいうニュースがやってましたね。


「社会信用システム」は中国国務院が2014年6月、社会規範の向上を旗印に打ち
出したプロジェクトだ。
目標年次は2020年。
14億人の国民を対象に「社会信用」のスコアを整備するというものだ。
首都・北京市も2018年11月、2020年までに全市民に「信用スコア」を登録する、
と明らかにしている。
スコアのポイントは、交通安全や納税から、ネット上での振る舞いまで幅広い。
ネットでフェイクニュースを流布させたことが認定されれば、「社会信用」は下
がる。
「社会信用」が低い人物はブラックリスト化され、
飛行機や列車の搭乗が拒否されるなどの制裁措置も科される。
(参照:)
AIがあなたの信用度を判断、日本にも 中国では14億人を格付けへ
https://globe.asahi.com/article/12277192


まあ実際、こうした顧客にスコアをつけるのは、
実は日本でもドコモやヤフーなどでも
顧客の情報で似たようなことやっているんですよね。


Huaweiが各国から難癖つけられてたのは記憶に新しいですが、
報道されてないだけでGoogle等はもっとエグい使い方してる可能性は高いです。