2020年3月31日火曜日

残業は嫌だよ。

最近はすごい残業でもう何もしたくないですよね。
ぽすとです。


今日はこれ、書きだめじゃなくてリアルタイムで書いてるよ。
よろしくね!げんきげんき!


いやね、あの私もまだにじゅうなかばなので若い部類の方に入ると思うんですが、もう最近は体力がほんとなくて。もう。


いやそもそも別に新人の時から残業得意だったわけじゃないですけど、なんかもう最近はホントダメ。
まともに集中していられるのは残業30分程度です。


一時間超えるともうまともに会話できなくなるし、凡ミスは多くなるし、いやほんと狭量だなと思うんだけど上司に気を使っていられなくなって、あぇー、ほへえ、などと気の抜けた返事しかできなくなっちゃうんですよね。
(いつもはちゃんと多少は愛想良くするよ!)

2020年3月30日月曜日

大幅にアウトパフォームできてはじめてインデックス投資を超えられる

先日、「ちょっぴりアウトパフォームした程度ではインデックス投資には勝てない」
とかなんとか威張り散らかした記事を投稿しました。


(※)
ちょっぴりアウトパフォームした程度じゃインデックス投資に勝てたとはいえない
https://mailbox009.blogspot.com/2020/03/blog-post_29.html


当人にとっては威張り散らかすどころか
なんの奇譚も忖度もないまったくの正論だと思っており、
間違っちゃいないと思います。


売買における諸々の手数料や損切りや利確、
銘柄のスイッチングなどの見えるコストの他、
銘柄分析や選定にかかった時間や副業や娯楽に割けない時間的なコストや
精神的疲労等の精神的なコストなどの見えないコストも存在するため、
一概にただ数%程度アウトパフォームしただけでは、
やはりインデックス投資をやらずにリスクまで取って個別株投資するメリットがないためです。
(長期的にできるならまだしも、短期的しかアウトパフォームできない程度なら尚更)


うむ、しかし…。
いや、待てよ?



ええ、そういうことなんですよ。


つまり逆に言えば「大した手間もかけずに大幅にアウトパフォームできるならインデックス投資じゃなくてもいい」ってことよ!!

2020年3月29日日曜日

ちょっぴりアウトパフォームした程度じゃインデックス投資に勝てたとはいえない

あらゆる個別株投資家の方々が、
今回の暴落で軒並みポロポロと落命していらっしゃっています。


インデックス投資を最良の投資だと常々広めていたわたしとしては非常に心苦しく、
マモレナカッタ…と落胆するばかりです。
私のインデックス投資家としての知名度がなかったばかりに…。


さて、そんな個別株投資家の方々は好景気だったときは
時折「俺はアウトパフォームしたぞ!うおお!!」
市場平均指数にマウントを取ってくる人もいました。


もちろん素晴らしく称賛すべき事ですが、
「そのアウトパフォームはどの程度のものなのか?」
ということも重要になってきます。

2020年3月28日土曜日

暴落中でもSOXL/SPXL/TECLに15万円追加投資!恐れるな!これがぽすとだ!

まずは個別株集中投資家たちが軒並み死亡し、
次に高配当個別株投資家たちが同時に墜死し、
さらにレバレッジETF投資家も後を追い溺死し、
最後にはインデックス投資家すらなぜか売却にまわりつつある今のエグい相場、
皆様メンタル良きにいかがお過ごし賜わりご覧なされていらっしゃる時期いかが頃合いでしょうか?


このエグい相場の中、米国株ブログ村唯一の美少女投資家のぽすとは、
んほぉ^~この暴落たまんねえ^~
と喜び勇んでTECLに入金してきました。


なんか気づいたら寸志も出ていたので、
それとブログ収入何ヶ月ぶんかを併せて15万円です。
これを一括で全部一気にTECLにぶち込んできました。
(うち、この時期に寸志あったのか(困惑))


「おいおいジャップさあ、まだ底じゃないぜ?」
と賢しらぶってドヤり散らす投資家も多いですが、
逆にじゃあいつ底なんだよと聞くと、
そういう人らは一気に苦い顔で何も言わなくなるわけで、
底なんてわからないので一括投入です。

2020年3月27日金曜日

狼狽するのは一時的な暴落や急落よりむしろ長期的なリセッションになったときだよね

少し前の暴落(急落)で狼狽売りした人が
わりと多かったのは記憶に新しいですね。


個人的な感覚では、なまじ中途半端に意識が高くて
賢しらぶっている人のほうが変に狼狽売りしていたと思います。


投資の基礎ができている天才はナチュラルにガチホだけしていましたし、
逆にあるいは売却しようか買い増ししようか
わたわたと狼狽している投資家はいつの間にか
急落が鳴り止んで難を逃れていた、みたいな印象を受けました。


変にロジカルぶるとそうなってしまうのかもしれません。
結果的に天才とバカ以外は変なことして
大きな損失を被っているようですね。


頭が中途半端に良い人は考えすぎてしまうきらいがあるので、
やっぱり個別株で利益を上げられるような天才以外は
とりあえずインデックス投資だけ積み立てて気絶しておくのが
一番いい選択肢なんだなと思います。


2020年3月26日木曜日

現金給付や商品券配るくらいならキャッシュレス還元延長してクレメンス

巷では政府が現金給付するだのしないだの騒いでますね。
ソースはどこなのかよくわかってませんけど、
ちょっと前に麻生財務相当人が「リーマンショックの時に現金給付したけど効果なかったよね?現金給付なんてせんよ」みたいなこと言ってる動画流れてきたんで、まあ現時点では検討していないんだと思います。


またマスコミのデマかあ壊れるなあ…。
和牛限定で使える商品券の配布って話もあれ、ちゃんと調べると、
政府どころか自民党の数ある提案の中の
農業部会が出したちょっとした話らしいですしね。
そりゃ農業に触れた事言うわな。
(ちなみに続けて出てきた魚介類対象の商品券も、
自民党水産部会とやらが出した単なる案のひとつ)


まだ検討どころかただ案が出ただけなのに、
さも政府が確定させた施策だというように言い切っていた人たちは、
今まで自分らが言っていたことなんてなかったかのように、
「こういう話が案として上がっているだけでも問題だ!」
みたいな論理のすり替えで批判されるみたいですけどね。


そんなん案なんも出せへんくなるやんけ!!
あくまでまだただ案出ただけなのに…。

2020年3月25日水曜日

レバレッジETFの規制が平気そうなので暴落時でもTECL買い増ししますよ~するする。

SPXLやTECLがどうとかより、
まず好きなゲームブランド会社が解散したこと
生きる気力がなくなってきているぽすとです。


前回、いよいよレバレッジETFが暴落時に
運用会社からどういう対応をされるかの一例を見てしまいましたね。

(※)
レバレッジETFは一部早期償還と倍率変更も、TECLとSPXLは大丈夫そうだ!
https://mailbox009.blogspot.com/2020/03/etfteclspxl.html


まあ、対象となったレバレッジETFより、
そういった前例を作ってしまったのが少し痛い。


どうしてもそれがレバレッジETFの懸念として
一生念頭に置かれそうです。

2020年3月24日火曜日

レバレッジETFは一部早期償還と倍率変更も、TECLとSPXLは大丈夫そうだ!

参照先、すっごくわかりやすくまとめていただけているので
そちらの一番下あたりの画像を見ていただくとわかりやすいですね。


(引用・参照元:ゆう×米国株投資×ライフプラン)
https://yu-kabu-life.com/2020/03/03/leveraged-etf


問題はDirexion社の一部のレバレッジETFの
3倍から2倍への倍率変更と、早期償還の話。


2020年3月23日月曜日

個別株分散投資って突き詰めても結局インデックス投資より高リスクでしょ?

たまに何故かインデックス投資ではなく
個別株分散投資でリスクに対応しようとする
投資家の方がいらっしゃいます。


なんででしょうね?
あくまで自分はアクティブ投資家だと言い張りたいのか?
どうしても自分で個別株をガチャガチャしたいのか?
まったくわかりません。


常に取られ続ける信託報酬が嫌なのかもしれませんが、
最近は米国ETFよりおよび日本の投資信託は
異常なほど低コスト化しているので、
全くと言っていいほどそこはネックになりません。

2020年3月22日日曜日

残業代公開。株式投資のおかげで私の残業にも価値が生まれました!

ぶっちゃけ月収に関わることは公開したくないんですよね。


投資ブロガーである以上、
資産成績は公開すべきだと思っていますが、
資産公開と年収の公開はマジでやる意味もなければ
デメリットでしかないからです。


とは言えまあ残業代くらいなら別に良いだろうと。
というか私のブログでは逆算すれば大体バレますから。


私の残業代は時給1400円くらいです。


ゴミじゃね?w

2020年3月21日土曜日

投資信託は米国ETFより約定が遅れるからこそ価値がある。めんどくささを味方につけろ!

最近は尋常じゃないくらいにSlim先進国などの
低コスト投資信託が流行りまくったおかげで、
VOOなどの米国ETFよりもともすれば保有コストが
安くなるまでもありました。
(米国ETF購入手数料無料化でまたそれはわからなくなりましたが…)


とはいえもはやコストはほぼほぼ誤差範囲までなったものの、
それでも米国ETFは取引時間でありさえすれば
クリック後すぐに約定することができるのに対し、
日本の投資信託は購入ボタンクリックから約定まで
1日とか2日とか時間がかるのが大きな違いでしょう。


すると投資信託を切ってVGTとか、SPXLとか、
そういった別銘柄にすぐにスイッチングするとか、
あるいは急いで現金化して逃げよう!なんてすることへの、
心理的抵抗が生まれるわけです。


少なくとも私はそうです。
まあやる気なんてさらさらなかったですけどね。

2020年3月20日金曜日

結局コロナウイルスとオイルショックで日経平均のオリンピック特需も期待できなさそう。

そういえばインフルエンザだろうが
ノロウイルスだろうがコロナウイルスだろうが、
結局休んだら給料出ないし有休あったら消費、
有給休暇日数なかったら欠勤扱いだと。


というかノーワーク・ノーペイとかいう理屈のせいで
基本的に休んだら大体給料は出ないみたいですね。
ホンマクソや。
もはや国が、法律が伝染病普及に手を貸してるんや。


というわけで私が何かしらに罹患しても、
悲しいかな、体調の許す限り会社に出社し
否応なく振りまかざるを得なくなることでしょう。


悲しいなあ…。
とはいえ最初に情けをかけなくしたのはこの社会であるからして。

2020年3月19日木曜日

この暴落の直前にセミリタイアはキツイが、現金比率を高めていたなら乗り越えられる!

「この暴落直前にセミリタイアした人は大変だよね~」


とか、心配してるのか煽ってんのか
よくわからないツイートが流れてきました。


私的な意見を言わせてもらえれば、
わざわざ投資までしてセミリタイアするような
金融リテラシーの高い人なら、
この程度の下落は別に大したことないのでは?
と思いました。


投資先の資産をあてにしているとしても、
普通セミリタイアするなら現金比率を
円だろうとドルだろうと一括売却して高めているはずです。


私もセミリタイア後もインデックス投資を続ける予定ですが、
それでも暴落を耐えられる2~3年はキャッシュにしておくでしょう。

2020年3月18日水曜日

TECLの乖離や銘柄変更でビビったけど、大丈夫っぽいですか?(本記事はただの感想です)

昨今の暴落を受け、TECLが100USD切りかけましたが、
そいで構成銘柄が変わったらしいです。
公式サイトはまだだけど、Bloombergには載っていると…。


私もちょっと小耳に挟んだくらいで、
信憑性は怪しく割と急な話ですが…。
べ、べ、べ、べ、米国債!?

https://twitter.com/Mameo5555555555/status/1240071059245694976


ファァャ!?なにしてるんですか!!
まずいですよ!!


あちゃ~って感じですね。
どうやら、ぽすとがハイテクのまとめ買いの3倍を狙って買ったETFは、
ただのハイテクびいきなだけの
債券レバレッジ・アクティブファンドだったみたいです…。
ま~たひふみプラスの悪夢か…。


株価暴落でメンタルがもたない人間は、ネットから離れるべきだ。

ここ数日のめちゃくちゃな相場で
あっちこっちで個別株を損切りした話が…。


どころか、インデックス投資家さんたちすら、
狼狽売りしてしまうような事実。


あっちゃこっちゃで大騒ぎですね。
コロナウイルスはあんまり心配ないよ説も聞くし、
多分ちょっと過剰反応でセルフ経済制裁と、
あとそこからの原油供給過多ショックによるせいじゃないかな、
とぽすとは思います。


まあ経済学や疫学専攻でもないのでただの勘ですけどね。
でもインデックス投資家はそれでも十分です。
おかげで大して狼狽していません。ペッザコドモガ

2020年3月17日火曜日

暴落を経験したおかげで自分のとれるリスクがわかったはず!ここからさらに倍プッシュだ!

あまり詳しく見ていないんですが、
どうやら「リスク選好度は率じゃなくて額でしょ」
論がSNS投資家界隈で色々と語られている様子。


ああなんか、どっかの米国株記事であったんですが、
リスク選好度は値動きに耐えられるメンタルのことで、
リスク許容度は損失を補える収入や貯蓄額のことらしいですね?
私ちょっと間違えて覚えてました。


で、和製バフェット氏も1億7600万の資産があって
そのうちの2700万くらいの損失。
もやし先輩なる3億トレーダーは8800万の損失らしいです。


それぞれ率で言えば-15%と-30%でしょうか。
…うん。率も十分多いからなんとも言えないかな。

2020年3月16日月曜日

この爆アドブログにGoogle砲だあああああああしかも2回も!!!

こんにちぽすぽす~。
ぽすとです。


なんか昨日書いた記事のPVが死ぬほど伸びてました。



今回の暴落でわかったのでは?高配当銘柄の配当金で元を取るとか、あまりに危険すぎ
https://mailbox009.blogspot.com/2020/03/blog-post_15.html


ファヤ!?

いや桁がもうおかしい…。一昨日との差がさあ。
つかBloggerさん!?レイアウト崩れてますけど!? まずいですよ!!


なんじゃあこりゃあ!バグか!?
どこかに晒されでもしたか!?
だって昨日の記事特に碌なこと書いてないぞ!!


とかちょっとビビってたんですが、
これよく考えたら恐らくGoogle砲というやつでは!?!


2020年3月15日日曜日

今回の暴落でわかったのでは?高配当銘柄の配当金で元を取るとか、あまりに危険すぎ

とある投資ブロガーが、
「億り人ってキャピタルゲインで得た人ばかりで配当や
積立投資でなった人は聞かないよね」

とおっしゃっていた。


言われてみればそのとおりですね…。
というか、日本の投資家で富豪になった人だと尚更、
バブル期あるいはアベノミクスの直前だかに、
適当な日本株を雑に買って雑に売った人ばかりですよね。
(そもそも日本の富豪は不動産屋ばっかりや)


米国で話題になる人もキャピタルゲイン投資家ばかりです。
よく寓話として聞くのも、ガソリンスタンドのアルバイトやら、
そのへんにいるおばちゃんやらが、
Amazonを最初に適当に買ったのが思いっきり
大当たりしたのくらいですよね。

2020年3月14日土曜日

確定申告してきました!ぽすとの還付金も大公開!!

草。


嘘やろ?


     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *



流石に還付金がこのザマはないです。
これは経費を計上しなかっただけ。


ちゃんと経費入れたものもありますよ!
こちらです。ちゃんと公開します。
私の場合、収入より経費が大幅に上回るので期待できるな^~

2020年3月13日金曜日

暴落は続く、資産は溶ける…が、SPXS買うのはキケンだ!せめてSPXLだろ?!

90万あった含み益が数日で-50万円の含み損
(TECL等はサーバーエラーで見れないが多分さらにそれ以上)
になったぽすとです。


2020年3月12日木曜日

君ィ、常に給与一括入金投資法こそが逆に暴落への備えだよ。『仁王2から逃げるな』

確かに、君は正しく、そして幸運だ…。

常日頃からずうっとフルインベストメントをしているぽすとですが、
この度大ファンであるChocoさんにめっちゃ煽られました。


投資において、最もやってはいけないのがフルインベストメントというものです。
(中略)たとえば、新型コロナウイルスで世界株価が暴落していますが、SNSを眺めるとフルインベストメントしているがために、この暴落相場で安く株を買うことが出来ないと嘆いています。
対して、賢い投資家はフルインベストメントは絶対にしません。
(参照:)
【悲報】フルインベストメントは暴落相場に身動き出来なくて詰む投資法。
http://choco0202.work/archives/18307563.html



まあぽすとを対象にしているわけではないでしょうが、
対象の中にぽすとも入っているので同じことです。
(そもそもこの記事をChocoさん本人が書いている保証もないが…。)


さてこのような、
「暴落時に底買いするためにキャッシュで持っておけ!!」
といった記事が、
暴落時に出始めるのはアタリマエのことです。


なぜかって?

2020年3月11日水曜日

SPYDの下落率高すぎィ!暴落時でも高配当は役立たずってはっきりわかんだね。

(一人称が違うのはこの幸子が錯乱しているからです)

S&P500指数のVOOの-7.7%に比べて、
米国SPYDは-10.5%前後だとか。
ちなみにVYMも-8%、HDVも-8.1%ぐらい。


ブロガーによってどう計算してるのかようわからんので、
つみたて次郎(シーゲル二郎?つみたて太郎?)さんの
まとめてくれた記事を参考にしましょう。


(参照:)
【悲報】米国でサーキットブレーカー発動、日経は2万円割れ
https://siegeljiro.com/circuitbreaker


まあでもだいたいどの記事でもVOOの方が、
配当指数よりも暴落率低いんだけれども。


2020年3月9日月曜日

4回目のイラスト依頼を受けさせていただきました!!

ぽすとです。

またまたイラスト依頼を受けさせていただきました。
ありがたいですね~。乗ってきてますよ~。
調子と油が。脂が乗って美味しくなってきたイラストレーターですよ~ぽすとは。


こちら、アイコンとヘッダーです。
今回のテーマは「春っぽく」。
前回は「冬っぽく」でした。


見覚えあるでしょうか、そう、
一回目にイラスト依頼を受けさせていただいた方ですね。


以前は特に発信されている方ではなかったようなので、
そういう配慮から名前をあげることは控えていたんですが、
なんと、このたび米国株ブログ&Twitterデビューされたので、
こちらのブログでもご紹介させていただこうと思います。
とまとりさんです。


(参照:)
とまとりと米国株
https://tomatorichan.blogspot.com/
Twitter @amenotorin


2020年3月8日日曜日

セミリタイア目的の資産形成なら、今損失あってもぶっちゃけどうでもいい

高配当株投資家が高配当チャリンチャリンに悦ぶのも、
長期でレバレッジETFを持つと言っていた
レバレッジ投資家が暴落にビビって損切りするのも、
ひとえに理由は「目先の株価に注目してしまうから」です。


投資の目的は金を稼ぐこととはいえ、
稼いだ金をどう使うかはもちろん人それぞれなので、
「目先の株価に注目してしまうのが悪いことである」
などとは一概には言えません。


しかし、ぽすとにかぎっては現在の株価はただの踏み台。
セミリタイアのための通過点でしかありません。

2020年3月7日土曜日

和製バフェット将軍、崩御!!急落のときこそ人間の本性がでるのだ!!

インデックス投資の他に、
個別集中株をオニール流で運用していた和製バフェット将軍が、
つい昨日、個別集中株を全売却し、
インデックス投資に転換する(予定)であることを発表しました。


(参照:)
個別株を全て売却をしました。
https://waseibuffett.com/sold-all-individual-shares/

「だから天才以外は個別集中株なんて無理なんだって!!
私が前々から言っていたとおりだ、
やっぱりインデックス投資こそが最良だよ!!」

と、やはりぽすとの先見の明が光る結果となり運び申しました。


お前お世話になっている人に対してなんてこと言うんだ…。
ぽすと、和製軍アンチ化か!?

とお思いになる方もいらっしゃるでしょう。

2020年3月6日金曜日

変に穿った投資やるよりはやっぱり「買い」と「ガチホ」だよね

ここ最近、暴落…というよりかは、
急落に市場は大騒ぎでしたね。


一応株式にフルインベストメントして、
しかもその1割程度はレバレッジETFしてるぽすとですが、
心は凪のようです。


まあいつも言っているように、
今の株価や資産額はあんまり気にする必要もなく、
セミリタイア達成時に目標金額になっているか
どうかのほうが大事ですからね。あくまでも私の場合は。


ところで、東大バフェット氏も言っていたんですが、
「下落時にVOOなどのボラが少ない銘柄を売却し、
VGTやQQQなどボラの激しい銘柄にスイッチングする」

というやり方を幾人かがやろうとしていましたね。

2020年3月5日木曜日

いつの間にかSPCE(個別株)買っていたぽすとです。時代はベンチャーだベンチャー!!

前回の資産公開の際、レバレッジETFに混じってしれっと
SPCE(ヴァージン・ギャラクティック)という
個別株があったことに気づいた方はいらっしゃったでしょうか?


2020年02月末 資産公開
https://mailbox009.blogspot.com/2020/03/202002.html


驚いたことに、他人の暴落煽りだけが生きがいの投資家、
つみたてバニーサさんに感づかれました。


あいつ普段ぽすブログ見てないのに
こういう時だけ目ざといんだよな。
育ちが透けて見えるぜ!!!!!!!!

2020年3月4日水曜日

山形県の銀山温泉にまで旅行行ってきました~。死にかけたぜ!!

最近は米国株ブログのランキングが落ち込んできたぽすとです。


なんか50位からも転落しそうだな?
そう、言うまでもなく最近はバンバンPV数が下がってきています。


ざまあないぜ!!!!!
まあここの読者さんのぞけば、結構嫌われてるからなわたし!!!!


毎日更新でも底辺ブログなんてこんなもんです。
ンヒェ~やめちくり~。
まあむしろこんくらいが妥当な気がしないでもないが。


ともかくまあそんなこと気にしても
ブログのPV数なんてぶっちゃけ
どうにもならんので置いておいて、
旅行行ってきたのでたまには旅行の記事でも書こう。


行ってきたのは銀山温泉です。


2020年3月3日火曜日

TECLが173USDから243USDに超反発!でもレバETF規制!?ここは社会主義か!?

金曜日に適当な感覚で底値買い狙いの押し目買いしたら、
月曜日には猛反発してくれたおかげで、
思っていた以上に底にピンポイントで
TECLを一括投資で買えたぽすとです。


なんと金曜日173USDだったTECLが、243USDに。
ぽすとは金曜日時点で185USDで約定。


つまり暴騰だ!!!!!!!!!!!!
ブヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!
レバレッジETFの急落を煽りまくっている雑魚投資家ども!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぽすとの神の御業に怯えて震えて失禁して泣いて詫びて靴をなめろおおおおおお!!!!!
べろべろべろべろべろべろべろべろべろべろあばばばばばばばばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwww
私が神だああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~

ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルwwwwwww

うんち!w


2020年3月2日月曜日

2020年02月末 資産公開

【投資結果】534万 【投資損益】+19.7万(+3.8%)
【+投資結果】3625$ 【投資損益】-723$(-7.8万)


申し訳無いが、このタイミングでの資産公開は草。


ヒェ~wwwwwめっちゃ落ちとるンゴwww