2021年10月8日金曜日

低年収なら株式が増税とか総合課税化しても問題ないかと思ったら問題ある


岸田ショックとか言われてますけど、
まあ違うでしょうね、米国が原因でしょ。


いつもどおり…。


株式課税が増えるか総合課税化するという話に関しては
あれだけ長期政権の安倍元総理が憲法改正頑張っても
国民投票の話すらでなかったあたり、
おそらく総理一人ではそうそう無理な気もします。


…って、いっても、財務省は強い、って噂もあるよね。
こっちのほうは比較的簡単なのかなあ。


税率自体は変動した過去普通にあるし。
上がったり下がったり。FXも分離課税化したし。


ですからもしこれがマジで実装されたら、
後半に一気にレバレッジETFを売却する、
といった適当で雑なぽすとの戦略が破綻します。


最悪持ち続けるのは可能ですが、
流石に5年以上3倍レバをガチホはもうあたおかです。


ちょっと!
暴落以外でレバETFが死ぬのは聞いてないんですけど!


また、仮に分離課税になった場合は、
たとえば今のビットコインがそうなんですが、
1年以内に一括で利確すると損で、
かつ給料などの所得があるとさらに損です。


いかに私の年収300万は世間一般では
ゴミレベルの平均以下年収とは言え、
330万円超えたあたりから税率30%いきますしね。


副業に値するブログ収入やイラスト収入を加えたら…。


まあそれでも330万を超えないんですけれども
もうほぼ余分な余地はないでしょうね。


ですから私の労働期間中は、
所得に入る総合課税のものは何一つとして売ったら
税率20%を超えるのでダメダメです。


逆に言うと所得がないセミリタイア中などは
分離課税より有利ですね。


195万以下なら株式と得だし、
330万以下なら株式と同等かそれ以下ですしね。


ですから、望むべくはあと5年後くらい、
私が本当にリタイア達成してから、
株が総合課税になってもらえることが理想ですか…。


まあでもそうすると所得になっちゃうので、
年金は払う必要があるし、
住民税や健康保険料も増えてしまうので…。


…ってことはどっちにしろ得になりづらいですね。
やっぱり分離課税のままのほうが得ですよ。


得になる閾値もそもそも低すぎるし。
330万でもう20%くらいって、
やっぱ株式とか分離課税って得すぎ。


まあ私は330万くらいで生活もいけなくもないので、
なんとかならなくもないといえばそうですが、
リタイアまではこのままでいてほしいですね。


そしてやはり、別に課税が増えたところで、
財政が健全化して日本が成長するかと言うと、


うーん…。


そもそも株式課税増やしてもね。
日本人で日本への投資家おるんか?


今や米国もクソほど金利下げてかねすって
インフレ無理やり維持してるんですからね、
やっぱり日本もそれにならうしかないのかなあ。


て、なお、やっぱり、そういうインフレが増えると、
現金はゴミ化して、債券はクソ化して、
インフレ対策に株、ビットコインが有用だと…。


米国もなあ、下手に金利上げたりすると、
また10年近く低迷したりしそうだし…。


お、やっぱじゃあ強気に張るしかないな!


どうせお上には逆らえないので、
ひとまず調子の良い間は強気で行くとしましょう。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ


2 件のコメント:

  1. > いかに私の年収300万は世間一般では
    > ゴミレベルの平均以下年収とは言え、
    > 330万円超えたあたりから税率30%いきますしね。

    課税所得金額は保険料とか基礎控除とかちゃんと引いてから言って!

    返信削除
    返信
    1. んにゃぴ…調べたけど正直難しくてよくわかんないです。
      見た感じ労働期間中、年収300万なら課税所得は200万くらいだとして、あともう130万円くらいは雑所得あっても税率30%いかないかもって感じ?

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。