2020年10月26日月曜日
特に中身のない話。あとNISAとつみたてNISA切り替え。
ぽすとは四六時中ミスを起こす上に、
上司の言ったことを言い換えて確認しても、
何故か上司の求めている結果と違う事がある。
以前は鵜呑みにしてやってましたが、
自分で「つまりこういうことですね?」と、
ミスがないよう何度も確認するようになったのが、
一応仕事を数年やってきて得たスキルでしょうか。
え、そんなん新人でできて当たり前だって?
やだなあ、無能にはそんなん無理なんだよ。
数年仕事しねえとホウレンソウができねえんだって。
だから私に身についたスキルと言えばそれだけなんです。
たまに上司がミスることもありますが、
そうそう理不尽なことを言われることもないし、
そもそもうちは役職持ちが少なく人手不足だし、
まず私と比べて上司は大いに多忙なので、
まあ強くは責められないし、責められても何も言い返せん。
ま、基本的な社畜エピでは
上司より私が悪いパターンも多いです。
私はフェアなことには不満を抱きません。
愚痴りはしますけど…後輩とか、待遇とか。
ただまあ実際うちは人手不足だし雑だけど、
低年収でも残業代出るし、有給休暇取れるし、
私はほとんど仕事してない時間も普通にあるしな…。
フェアに見たら明らかに会社側が損まみれだぞ。
最低賃金ギリギリでも、最低賃金以下の仕事量だし。
(現場や時期によっちゃ激務だが)
ところでうちはアルハラなどはなく、
せいぜい年寄りに説教される程度なので、
飲み会自体少ないし大して苦じゃないんですね。
(でなくていいならでねえけど)
でもある現場でのお客さんとの
飲み会の時はひどかったです。
地獄でした…。
わざわざフロアの一室を借りて、
女装する男性社員、昭和曲の固有名詞を
社員の名前に替えたかえ歌を1時間くらい歌うババア。
マジックでパネルに「この現場で結婚するなら誰と?」
「この現場で墓に一緒に入りたい異性は?」とか書かされて、
何回も一斉にパネルオープンして盛り上がる…。
それが20時、22時と過ぎていって…。
は?○ねよ…。
陽キャの現場ってこういう飲み会やるのが普通なの?
大学生だったときもこんな合コンみたいな飲み会やったことねーよ。
ていうかもはやセクハラだろ。
今思い出してもちょくちょく吐きそうになります。
自分の会社がこんなんでなくてよかったです。
(うちはねちねちした陰キャ社員しかいませんのでまだマシ)
ついてきた当時の別の上司は
「これも仕事だからね」とか言い出すし、
じゃあ残業代つけていーのか?良くねえだろ?
そのくせさっさとそいつは帰るし。
一人残されたから流石に内心ブチギレて途中で帰ったわ。
帰るときも契約満了した時期だったからさ、
手で輪を作ってそこをくぐらされて、背中を激励で叩かれて、
「次の仕事でもがんばれー!」って。
なんだこのくっさい演出マジでふざんけなよと。
あんたらは確かに客だが別に友達でもなんでもねーんだぞ。
当人たちもやってて馬鹿らしいと思わないんですかね。
24時間テレビで号泣してそうな奴らだわ。
あああとまったく関係ないけどつみたてNISAから、
NISA切り替えの書類を申請しました。
書類が来てからまた色々書いて、また出して、
来年からNISAに切り替えます。
なんで今の時代に郵送なんだ、意味ワカンネ。
メイン資産が投資信託からETFがに変わったのもありますが、
どちらにしろ20年後の最大リターンより、
5年後の最速リターンの方が私にとって重要ですから。
年間投資額がさらに120万程度なら、
低年収の私でもちゃんと給与の8割程度を
全額フルインベストメントすれば普通に可能なので、
そういう意味でもNISAの方がアドが高いかもしれません。
NISA系の非課税口座は期間満了時に特定口座に戻されますが、
いわば儲けが非課税になるわけじゃなくて、
所得単価が特定口座に戻されたときの評価額に変わるイメージなので、
買ったときより下がってたら普通の特定口座より損になります。
なのでNISAはつみたてNISAより短期狙いなぶん、
マイナスリターンになるリスクが少し高まりますが…。
まあ5年後にQQQが右肩下がりになる確率より
上がる確率を信じての投資ですよ。
もちろん途中で利確する選択肢もありですが、
期待値的にマイナスになる可能性も高いのでやっぱりなしです。
非課税期間と複利が勿体ない。
ロールオーバーはんにゃぴ…わからないのでやる気ありません。
(ていうか期限結局いつになったんだ)
ぶっちゃけぽすとはNISAとかよくわかりません。
つみたてNISAの方がまだわかります。
NISAは新制度で余計に訳わかんなくなったので。
ただまあつみたてNISAにもクソみたいな商品ありますし、
結局多分金融庁側もよくわかってないと思うので大丈夫でしょう。
(何が)
どちらにしろメイン資産をQQQに変えてしまった以上、
またセミリタイアはできるだけ早くしたくてしょうがないので、
やっぱりNISAにした方が私にとっては良い選択でしょう、多分。
もとよりインデックス投資から投資に入った私は、
そもそもリタイア以上に資産の最大化がまず目的だったのと、
自分の年間投資額を正しく把握できていなかったのと、
ETFでの投資はまず考えていなかったのと、
多くのインデックス投資家に「アウトパフォームは天才以外無理」
と洗脳されてしまっていた等、理由があったのですが、
投資指針をまた変更したことで、NISAへの変更を考えました。
ていうかNISAとかやったら余計に
トータルリターンの計算難しくなる気がするんですが。
こういうの考えると、書籍やnote出してる投資家は大変だな、
とか思いましたが、よく考えずとも、
あいつらまともにトータルリターン出さねえので杞憂でしたね。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
> あいつらまともにトータルリターン出さねえ
返信削除資産の増やすことが目的なら投資だけの成績にこだわる意味もないし
ぽすちんも早期リタイアに向けてスキルを磨いて転職して労働収入を爆上げしよう!
スキルを磨くとは具体的に何なのか?
削除転職とはどこに?どうやって?
スキルを磨く不確実性
スキルにかける労力、ストレス
スキルにかける時間
スキルにかけるお金
転職期間の労働収入の毀損
転職可能かどうかの不確実性
転職先の新しく抱える不確実性
転職先の労働収入が上がるかどうか
転職先の人間関係は今よりマシなのか
転職先の労働量は今よりマシなのか
そんなギャンブルを適当に勧めないでいただきたい。
そもそもスキルってなんのスキルですか、漢検3級とか?
私も来年から一般NISAに変更します。
返信削除今年の改正で2023年分までロールオーバーできるようになりました。
非課税枠をいっぱいにして5年後のロールオーバーはおいしいですよ。
2023年というと、えー…あと2年分くらいは私はロールオーバーできるのかしら?
削除やっぱり一般NISAはよさそうですねえ
私はNISAでTECL全力勢ですが、巷で言われている、レバレッジはロールオーバーできないってのがよくわかっていません。
返信削除ロールオーバーすれば合計10年の複利効果あるやん!的なノリで始めたのですが、どうなんでしょう。
レバレッジもロールオーバーできるの!?
誰か教えて!!
初耳です。
削除ロールオーバーできると思いますけどねえ。
ETNとかCFDとかだけなんじゃないですかね?
2024年からの新NISAの場合、レバレッジ商品はロールオーバー出来ないと思われます。
削除ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/25443?page=3
> (新NISAで対象外となる、レバレッジを効かせている投資信託、上場株式のうち整理銘柄・管理銘柄はロールオーバーできません)。
上記は2020年2月の記事です。ただ、まだ定まっていないという記事もありますので、一般NISA枠でレバ商品買う場合は要注意だと思います。こちらは2020年6月の記事です。
ttps://moneytimes.jp/investment/detail/id=1914
> 新NISAではリスクの高いレバレッジを効かせた投資信託や整理銘柄・管理銘柄に指定されている株式は対象外だ。しかも現行NISAで保有しているこれらの商品のロールオーバーについては、まだ定まっていない。これらの商品を現行NISAで保有している人は今後の議論の行方に注目しておいたほうがよいだろう。
ただ、他の記事もロールオーバー不可と書かれている記事が多いため、
多分駄目じゃないかなと思っています。
※私も一般NISAに切り替えようとしましたが、これを理由にキャンセルしてつみたてNISAのままにしました
お米さんあざっす!
削除せ、先生…!
削除ありがとうございます!
しかし投資はOKギャンブルっぽいのは駄目なとか、金融庁は融通きかねえなあ。
どちらにしろなら私はQQQでの運用でも良いかな
良い記事で感動しました
返信削除感動する要素はない😠
削除