原稿原稿言ってますが、実は最近はずっとCG集を手がけていました。
もちろん成人向けのね。
私的には、もっと全年齢漫画を描きたいのですが、
今は収益として得られるような絵を描きたいと思っていますので。
ところで、絵でお金を稼ぎたいと思う場合、多様化してきたとはいえ
まだまだ案外お金になるような媒体って少ないんですよね。
いえ、まあ、一昔前・・・10年ぐらい前?に比べると
もうそりゃ十分に多いっちゃ多いんですけどね。
さすがに私のブログに、絵でお金を稼ぎたいと思っている人は
来ないんじゃないかと思いますが、ひとまず私が調べられる範囲で調べた、
イラストで稼ぐ方法を枚挙してみましょう。
◆クリエイター用パトロンサイト
やってません。
ようは絵師に対して、月額で料金を払って
その月額で払ってくれるファンに対して、限定された
コンテンツを絵師が提供するっていう趣旨のサイトです。
EntyとFantiaっていうのが主なサイトですね。
別にイラストレーターに限った話ではなく、ゲーム制作や声優さんも
色々登録されていますね。
色々問題も起きたりはしていますが、
パトロンを募るという意味ではとっかかりがしやすいでしょう。
Entyのほうがまだ評判や使いやすさは良いですね。
これだけでも結構良いんですが、
これは月額制なだけあって、クリエイター側は提供する際
「コンスタントで」「安定したクオリティ」が求められます。
まあ無理ですね。私には。
そもそもが、ある程度知名度がないと支援してくれる人なんて
一人もつかないと思います。
また月額制に見合うだけの魅力的なコンテンツ配信も無理。
そもそもラフイラストとか載せても、全然価値ないと思います。
またアカウント凍結とかも普通にあるみたいですね。
◆投げ銭サイト
やってます。
私の場合はamazonギフト券メールタイプにしてます。
これなら手数料かかりませんからね。
エンティとちがって登録不要で、
しかも簡単で気軽に15円から投げ銭できるKampa!はいいサービスですね。
おすすめです。私はもらったことありませんけど。
しょうがないね。(´・ω・`)
一応私にギフト券をお送りしていただく際に、
メッセージ欄にリクエストでも入れておいてくだされば、
リクエストに応えた絵を描いたりもしたいと思います。
5000円でモノクロイラスト、1万円でカラーイラスト1品みたいにね。
まあいないと思いますけどね。
そういったように、リクエストや交流手段として
使えるのも優れていますね。
投げ銭サイトには他にも、「寿司」と称してお金やメッセを遅れる
Osushiというサイトがあります。https://osushi.love/
けど、こちらは手数料が高いのでやめたほうが良いと思います。
10%とかいうぼったくりです。最悪です。
単に話題性だけで、不備が多かったり、透明性がありませんし。
◆DLsite、DMM、Booth
やってます。
それぞれ、商品を委託して販売するサイトです。
(Boothは倉庫サービスですが、似たような使い方ができます)
DMMはともかく、とくにDlisteはマーケットをかなり掌握しているだけあり、
販売価格の半分をマージンとして取られてしまいます。
・・・いえ、これでも現在は安くなったほうです。
去年なんかは、300円で売ると200円ぐらい持ってかれましたから。
一応昔から、700円を超えれば300円と、
少しずつマージンの割合が少なくなっては行きますが、それでも高いです。
不満といえば主にこの部分が大きいですね。
DMMもマージンに関しては同様ですが、
こちらの意図にかかわらず勝手に半額にしてくれたりするので、
卸値は変わらず、実質的にマージンの割合は少なくなります。
なお、DLsiteだと「商品を半額にしませんか!?」って言ってきますが、
半額にすると卸値も半額になるので注意。私はこういうやり方嫌いです。
成人向けに関しても、かなり修正が厳しいこともあり、
段々と利用者からは嫌気傾向が高まってきていることも確かです。
しかし、販売委託サイトとしての知名度だけはやたら高いですからね。
仕方ないですね。ここを頼らざるを得ないです。
ところでBoothに関しては、倉庫手数料や振込手数料を別にすれば、
商品のマージンは取られません。そのため安く売ることができます。
また、成人向け商品の修正も、作者に委ねられています。
一番おすすめできるのはやはりBoothですね。時点でDMM。
ま、知名度的に一番売れるのはDLsiteなんですがね・・・。
◆ココナラ
やってません。
こちらはクリエイター用サイト。
ユーザ間それぞれで依頼→納品の流れを行います。
ココナラ運営はその間を仲介します。
はっきり申し上げると、ユーザ側に対してクリエイター側は結構損です。
というのも、手数料があまりに高いからです。
5万円以下で25%+税金が取られます。
投げてるだけで売ってくれる
委託販売サイトであるDLsiteなどよりはもちろん安いですが、
そのぶん実際のやり取りはほとんどユーザ間に任せっぱなしですから。
というかそのせいで、コミュ障にとっては結構ハードルが高いです。
これやるんだったら、先の投げ銭サイトや自分のHPで
直接リクエスト受けたほうが楽だと思います。
以上。
大体、絵で儲ける手段はコレぐらいでしょうか?
出版社への持ち込みや、漫画家関係のものは割愛しています。
それはむしろ勤労に近いですからね。今まで挙げたのもまあ労働ではありますが。
私にとっては、一番メがあるのはやはり委託販売サイトでの売上です。
そもそもエンティとかはやっていませんし。
なので地道に頑張って作っていこうと思っています・・・。
地盤が固まってきているとはいえ、まだまだ無名クリエイターには
厳しい環境は続きそうですね・・・。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。