2021年5月9日日曜日

企業の事業への分散出資を自己の分散投資とは同一化はできまい

引用
https://twitter.com/company_hack/status/1388243421853229057


そういえばこんな画像をまた見かけました。


こうしてみるとマイクロソフトは
とても美しい比率をしていますね。


スマホ事業に大負けしたから逆に
スマホのシェアが拡大できず、
結果的に比率が美しくなったという
皮肉のようにも見えると言えば見えますが…w


逆にアップルはiPhone比率がバカでかく、
ここがコケるかどうかでかなりのリスクが
変わってきそうな気がします…。


安定しているのは業績のみで、
実態はやっぱり結構偏ってるんですねえ。


他の「モノ」系も結構な比率なので、
MSFTはクラウド、OS系、あと程よいデバイス、
APPLは主にハードウェア、あとサービスと、
キレイに方向が二分されてるように見えます。


案外競合はしなさそうですねえ。
さすが二大巨塔ともいえる


AMAZONもやっぱり直販が5割ですね…。
しかしそこそこ周りにも手を広げてるらしいし、
そこそこリスクヘッジもしてくれそうな期待がある。


あとはフェイスブックとグーグルがさ…。


いやこいつらマジで広告だけで食ってるな。


一見Facebookがやべえ広告偏重に見えますが、
この画像がなんかちょっとそう見せてるだけで、
グーグルも81%くらいは結局広告ぽいですね。


多少なりとも他で分散して欲しいところですが、
広告だけでここまで上がってきたってことのほうが
もう色々とやばい。


やっぱ広告、マスメディアは権力だわ…。
景気敏感株らしいとも言える。


誰かのブログでみたんですけど、
「Facebookの偏重は問題ない」
「なぜなら投資家が分散すればいいだけだから」
とか言ってる人がいました…。


私はグロース集中順張り投資を
けっこう支持しているのですが、
これには少し疑問が浮かびます。


投資先の企業が事業を分散しているのと、
PFの投資先を分散することは、
似ているようで違うと思います。


こっちがさくさくと銘柄を組み替えられるのに対し、
企業はそんなさくさくもできないし、
ストイックにも選択できないわけですから、
単純に同一視もできないでしょう。


私は企業の単一事業への系統は、
さすがにちょっと危ういかなあと思います。


こっちはセクター単位で既に区分けしてるので、
企業は企業内でしっかりと運用して欲しい…。


まあ、とはいえ、企業も株主も
それを良しとしているのですから、
特別悪いようなことでもないのかな…?


これを改めて見て感じたこととしては、
いややっぱAPPLとMSFT、ひいてはAMZN、
そしてTECLやQQQを買うのは妥当だなと改めて納得。


まあ単純に今の雑感なんですけどね。
もっと賢い投資家はこっからどう読み取るのだろう。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ