2019年6月30日日曜日

個別株投資家でも、他人にはインデックス投資を勧めるという事実。

ネットではある程度趣味が似通った人が集まるので、株式投資の話ができますが、
反面現実世界ではなかなか他人と株式投資の話をできる人はそう多くないと思います。


日本ではまず他人とお金の話をするのはほぼタブーだし、
株式投資はギャンブルだという偏見も強く、話せば気狂い扱い。
あとは会社および友人でそれほど仲良い人がいないとか。そういった理由で。


しかし、例えばいざもし他人と株式投資の話ができて、
また株式投資について教えてほしいとか、なんの株を買えば良いかと聞かれた時、
大体どの投資家も「インデックス投資をすること」を勧めます。


そう、インデックス投資家だけではなく、個別株投資家でもね。

2019年6月29日土曜日

なんでタバコ銘柄ってそんな人気なんや?

私が投資ブロガーとしては微塵も尊敬していませんが、
娯楽・噂話・時事ネタブロガーとして尊敬しているChocoさんすら絶賛しているタバコ株。


例に漏れず、他にもブログ村には
タバコ株を保持している投資ブロガーは多いですね。
株主なわりにはどの人も嫌煙家ばかりでしたが。


フィリップモリス(PM)、アルトリア・グループ(MO)、
ブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)から日本株ならJTまで、
なんだかんだ個別株に詳しくない私ですら、
こいつらの名前は耳にタコができるくらい聴いたため覚えてしまいました。


そんなに人気ってことはさぞや株価チャートは美しく右肩上がりを
続けているんだろうなあと思って調べてみました。

2019年6月28日金曜日

不労所得は実質、株式投資以外は現実的じゃないでしょうね。

不労所得といえばみんなの憧れ、
「働かなくても勝手にお金が懐に入ってくる」
という意味そのまんまの四文字ですね。


昔は不労所得といえば不動産投資であり、
昔のサラリーマンはそのイメージで色々な土地・マンションなどに投資していました。
(いわんや、今でも一部はまだやってますね)


とはいえ昨今では、実際の不動産投資(というか不動産運用)は、
不労所得とは程遠いという事実が明らかになっております。

2019年6月27日木曜日

投資セミナーに参加する時点でもう駄目。搾取される側からは抜け出せない。

本記事はまあ、あくまでインデックス投資が投資の最適解だと思っている、
一介のインデックス投資家の戯言だと嘲笑って聞いてくれて構いません。


ただやはり、投資セミナーや稼げるセミナーは投資というよりかは、
ただドブにお金を捨てているだけであり、
またそのことに気づかない間は搾取される側からは抜け出すことはできないでしょう。


そもそも、だいたい一般的な日本企業に勤めている方なら、
必ず一回以上…多ければ毎年、何かしらの付き合いで
自己啓発セミナーや研修を受ける人も多いかと思います。


そこで質問なのですが、果たしてそれらのセミナーや研修が
あなたにとって本当に役に立った実感は果たしてありますでしょうか?

2019年6月26日水曜日

学校で金融や税金教育しろ!ってのは難しいですよね。つか無理かと思うなあ。

「国はとても不親切だ」
「資本主義で本当に必要なことは、国は教えてくれない」
「福祉や税金の免除方法って自分で調べないといけないよね…」
「投資について学ぶ機会がない!!」



まあ実際この不満はありますよね。
国民年金の免除方法や、副収入をいくらもらったら確定申告しなくちゃならないだとか、
それにかかる経費の計上方法だとか按分方法だとか、
一月の医療費にかかる費用を負担してもらえる高額医療費制度だとか、
資本主義なくせに一切投資について学ぶ機会がないとか、
当時の授業内容を思い返すとそうでした。
(言うまでもなくぽすとちゃんはガッツリゆとり世代です)


当たり前だけど、こういう実用的・具体的な内容は学校の授業では学べません。
公民や政治経済とかいう唯一それっぽい教科でも私は学んだ記憶は無いですね。
どっちかというとそれは倫理や道徳だとか、
国会の成り立ちや内閣の運営についての内容が多かった気がします。

2019年6月25日火曜日

配当金再投資戦略するならもう配当銘柄である必要ないよね?

配当金を出す企業に投資している人の中で、
ときおり配当金再投資戦略なんていうやり方をしている方もいます。
出た配当金をまたその企業に再投資するっていうやり方ですね。


いやあもっとこう、配当金生活のために配当銘柄に投資するならまだしも、
長期投資のためにわざわざ配当銘柄に投資して、
さらにはまだ資産形成時期だからといって配当銘柄に再投資するというのは、
これはあまりにもナンセンスですね。


まあもともと配当銘柄なんていうのも、配当と同時に株の価格が下がるわけで、
実質ただの「売却タイミングが勝手に決められてしまう銘柄」にしか過ぎないんですけど、


配当金に税金がつかないとかならまだしも、普通にがっつり付きますんで、
配当再投資なんていうのはいわば
「ATMからお金を勝手に引き出されたからまたそれを入れ直す(しかも手数料取られる)」
っていうのと同義で、やっぱり無意味に利益を毀損しているとしか思えません。

2019年6月24日月曜日

GalaxyS10+を購入しました。iPhoneなんて時代遅れだぜ!

表題の通り、GalaxyS10+を買いました。


特に何か記念だとか臨時収入があったと言うわけでもないですが、
すでに前回のGalaxyS6から2年以上経過していたのと、
夏モデルであるGalaxyS10+(しかも5G回線対応)ということで、
GalaxyS10+の購入に至りました。


まあサムスンのGalaxyシリーズといえば世界で一番売れているスマホですからね!
iPhoneなんていう高い割にカスタマイズ性もないスマホ買う奴なんてクソだよクソ!ハハハ!
鳩山元総理だって「Huawei規制反対!」ってiPhoneでツイートしちゃうくらいの機種だぜ!?
(とんでもない汚名)

2019年6月23日日曜日

オンラインゲームやソシャゲは実は投資家育成ツールである

21世紀になってからというもの、携帯電話が流行り始め、
2010年にはスマートフォンが普及し、日本におけるインターネットはものすごいスピードで
一般社会に浸透していきました。


私なぞ、まさにその世代直撃のゆとり世代でありまして、
高校生時代には携帯電話を持っていましたし、
大学生に入ってから初めてエクスペリアを買った時は非常に衝撃的でした。


まあ、とはいえ、物心着いた頃にはすでにインターネットが普及したあとだったし、
自宅にはパソコンもあったため、親世代の方が受けた衝撃と比べると大したことないでしょう。


私の幼少期なぞ、まさにラグナロクオンラインという
一大MMOオンラインゲームが流行っていましたしねえ…。

2019年6月22日土曜日

社内ニートってつらい人とつらくない人で大きく分かれるよね

どちらかと言うと、「社内ニートがつらい」ってスレがたって、
それに対して「社内ニート羨ましいなあ」なんていう社畜のレスがつくパターンが多いでしょうか。


実際社内ニートでも、ある程度自由にさせてもらえるんだったら苦じゃないと私は思います。
その場合はネットサーフィンとか、資格勉強とか、あるいはぼーっとしているだけでいいですからね。
ばれないように軽く寝たりもできたら最高ですね。


一番つらいのが実質的な牢獄と化したときでしょう。

2019年6月20日木曜日

インデックス投資を「知っているだけ」それだけでもう勝ち組なのだ

私は暇だった時にFXやソーシャルレンディングをたまたま検索でヒットさせ、
そんな中適当に踏んだブログからインデックス投資という概念を知って、
最終的に詳しい内容はほぼすべてたわら男爵氏のブログで知りました。
そのため、今でも彼の方のブログは私のバイブルです。


まあ、今はもう話題にすることがないのか毎日PayPayうるさいだけの
ポイントおじさん
になってしまっていますが…。


さて、私のブログを今読んでくださっている読者さんたちは
インデックス投資をどのような経緯で知ったのでしょうか。

2019年6月19日水曜日

ベジタリアンでも糖質糖質は可能です。ただヴィーガンはちょっと…。

ベジタリアンとかヴィーガンとかマクロビオティック?
だかなんだか、最近菜食主義等が流行ってますね。


糖質制限している私とは、栄養学的に真逆に位置する立場の人たちですね…。
なぜなら糖質制限ニストは必然的にほとんど肉食(ミータリアン)になるからですね。


何故かって言うと肉はタンパク質と脂質の摂取に非常に優れており、
アミノ酸なども滅茶苦茶含まれており、栄養がかなりあるからです。


肉を食うだけで滅茶苦茶効率的だし、あと焼くだけだから炭水化物より料理が楽。
そりゃミータリアンになりますね。

2019年6月18日火曜日

もし親の家継げたらすっげえ簡単にセミリタイアできるんだよね

彡(^)(^)「引きこもりがサァ、父親をサァ」

パッパ「父親がなァ…引きこもりの息子をなァ…」



彡(^)(^)「……」

パッパ「……」



いつ親から刺されるか怯えているぽすとです。


いや、親も私から刺されるかと怯えているかもしれません。
つまり、刺すか刺されるか…。非常にバイオレンスな家庭ですね。

2019年6月17日月曜日

そもそも年金「返せ」ってどういうことや?

あ、年金返せデモ終わったんですね。
気づいたらいつの間にか終わってましたね。
なんか2000人集まったとか。ホントかどうか知らないけど。


実際私も年金搾取されている側なのでまあ思うところもありますけど、
主催者が「年金以外の政治批判とかあんましない方向でいこうね」
って言ってるのに、なぜかいつもどおり「安倍やめろ」とかのプラカードとか、
それらをもとに野党が自民批判するのも見慣れた風景ですね。


結局よくわからん団体に乗っ取られてるじゃないか…。
そういうふうに便乗するから野党もこのデモも信用失うんだぞ。
まあいつもどおりですね。

2019年6月16日日曜日

米中貿易戦争からアップルの株価を推察するとかできっこねえやな無能投資家

私だ。


やっぱり安直な無能インデックス投資家の私の考えからしたら、
正直米中貿易戦争のおかげで、先進国がファーウェイを持たなくなり、
その結果先進国でアップルが見直される事になって
アップルの株価はいずれ上がるんじゃねーか、
だから今のうちにアップル買っておけばいーんじゃねーかな、
なんて、ちょっと前に他人事ならぬ他人銘柄事なので適当言ってましたが。


そういえばそもそもiPhoneだって中国でまだ売ってるじゃねーか。
シェア20%ちょっとらしいじゃないですか。
もし締め出し食らったらふつーにアップル下落する可能性のほうがバリ高じゃないですか。

2019年6月15日土曜日

投資情報提供・投資体験スマホアプリの「Ifreeタッチ」のリーナちゃんを描きました!

ゲーム感覚ではじめる投資体験アプリ「iFreeタッチ」の配信を開始
https://www.daiwa-am.co.jp/company/press-release/20190612_01.html
公式Twitter
https://twitter.com/ifreetouchapp


どうやらキズナアイのキャラクターデザインを担当した
イラストレーターを用いて、またなにか金融アプリケーションが発足したようですね。


内容は……。


んにゃぴ…よくわからなかったです。(んにゃぴ警察)


2019年6月14日金曜日

楽天ポイントプログラムが大幅改悪。やっぱりここ、オワコンです。

楽天証券のポイントプログラムで一日45円を荒稼ぎしてドヤる人たち。
彼らはもう…ここにはいない。
ハッピープログラムの対象、取引件数のカウント条件および、
ポイントの獲得条件変更 に関するお知らせ
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2019/190613.html


あっそっかあ…(絶望)


わかりやすく言うと、ポイントがだいたい1取引1ポイントもらえた
楽天証券および楽天銀行などのポイントプログラムが、
月3ポイントぐらいに思いっきり削減されたわけですね。


おそらくこのような事になったのは、
楽天証券において、楽天銀行からお金を引き落とす設定にした上で、
つみたてNISAで毎日積立を行うと、1取引ごとに1ポイント、
一日上限15ポイントが得られる裏技が流行りすぎたせいかと思います。

2019年6月13日木曜日

そも一般人には長期投資なんていう概念がまずない。

こんな画像が流れてきましたが、
実際こういう思考になってしまうのもけっこう仕方のないことなのかなと
思える部分もあります。


なにせ、投資に疎い人からしたら、株式投資なぞ
ほとんど短期投資…特にデイトレードの印象が強いため、
「長期に渡って株を持ち続ける」なんていう概念がまずなく、
そして2018年の株価は全世界とも軒並み下落して荒れっぱなしでしたから、
そりゃあ去年のデータで投資するとしたら初心者だと間違いなく大損するでしょう。


買い増しなんていう概念だって知らない人多いでしょうしね。
去年「だけ」を考えるとやっぱり投資なんて考えられないのも当たり前。
まあ日本というかアメリカが下がっていたせいなので日本の責任とは言えませんが…。

2019年6月12日水曜日

年金問題解決して日本経済立て直すのなんて簡単だよ。でも簡単なだけに絶対無理だよ。

2000万貯めて老後に備えようって言った金融庁が叩かれる。


金融庁は厚生労働省の調査を受けた上で金融庁なりの発言しただけで、
しかも政治だとか少子高齢化の原因やその対策省庁とは別の省庁ですから、
金融庁が叩かれるのは若干理不尽でかわいそうでもあるんですが…。


まあ年金機構が年金ガチでヤバい!?とか煽ったりしてるわ、
政府が年金受給年齢引き上げとか消費税増税とか、
市民にめっちゃ負担強いている状況のなかでの発言だから仕方ないね。
(だからこそ言うべきところでもあるんだけどね…)


でもホントに年金ガチでヤバいし、もっと言うなら日本経済もやばいし、
人口だってもう少子高齢化がヤバイんで、苦しい中だろうと
ほんとに投資して2000万でも貯めておかなきゃ不味いのは事実なんですよ。


…ちなみに、この危機的などん詰まり状況を
滅茶苦茶簡単に解決する方法があるって知ってます?

2019年6月11日火曜日

マンガ原稿が完成した。そしてDLsiteの手数料に涙する悲しい同人作家。

前々から取り掛かっていたマンガ原稿が完成しました。
B5サイズ、全40Pくらいのパートカラーデジタル漫画です。
こう考えてみるとでけえし長いな…。
値段は税込750円。(Boothでは600円)


完成した直後にDLsiteとDMM、Boothに登録したんですが、
DLsiteに限っては休日だったのにもかかわらず、1日で審査と登録が終わって、
すでに販売が開始されています。早すぎてびっくりした。
ということでPixivでも宣伝開始しました。


リンクは貼れませんけど…まあタイトルならいいよね。
「キヨメちゃんは好奇心旺盛」って漫画です。
興味あったら読者さんも買ってくれると嬉しいなって…(販促)

2019年6月10日月曜日

Chocoさんそれ不味いっすよ。「株みたいなもん」で年600万って。

黒めの会社就職して、趣味何もできなくて毎日サービス残業
土日も寝てパソコンして終わるような毎日だった
恋人作って友達と遊びに行って回りたかった
で、お金の目処付いたから思い切って仕事辞めて好きに生きることにした
株みたいなもんで年600万くらい入って来る
ストレスがなさすぎて毎日が気がついたら終わってる
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553839996/


私はブログ村米国株ジャンルのChocoブログ愛読者の大ファンなのですが、
明らかな嘘松クソ雑魚にちゃんねらーのレス拾ってたのでついちょっと笑っちゃいました。


いえ主題ってわけじゃないし、
多分ネタにするためにわざと引っ張ってきたと思うんですけど、
見た目さも本当かのように引用してくるの、
騙される人もいそうなのでちょっと悪質なのでやめてもらっていいですかね?
私のルサンチマン刺激してちょっとキレますよ?


やっぱり5ちゃんの投資板とか見てると、
時折こういう嘘憑き野郎がほら吹きにスレ立てるんですよね。
(ウソつけ絶対無職だゾ)

2019年6月9日日曜日

普通に生活していたらタバコなんて吸う機会なくない?

私の中学生時代はそれはひどいもんでしたね。


いえ、私が、というより、
私の行く中学と住んでる地区の治安がね…。


ガラスなんてしょっちゅう割れるわ生徒は授業中出奔するわ
壁に上履きが画鋲で貼られるわ廊下は不良どもが横になって寝てるわ
ドン・キホーテでウチの生徒のマンビキは日常茶飯事だわ
民家に花火を打ち込むわ子供に見つかったザリガニやカエルは常に火炙りされるわで。


おいおい仮にも平成生まれなのになんで昭和みたいな事やってんだと今は思いますね。
(いや、当時もこの地区イカれてやがると思ってましたけど…)

2019年6月8日土曜日

インデックス投資だけはいくら広まっても損しない。これぞ三方一両得だ!

日本の銀行や証券のあまりの詐欺っぷりに疑心暗鬼になってしまって、
よく「儲け話を他人にするならまず自分がやれよ」とか、
「人に勧めてくるってことは他人を食い物にしようとしてるんだろ!」とか、
投資そのものについて強いアレルギーを発生させている人たちは多いです。


とはいえ、実際これはまんま事実であって、
グーグルで検索してみれば殆どの投資はアフィリエイターどもの嘘八百ばかり。


ブログ村の株ブログジャンルでさえ、詐欺じみたセミナーの勧誘だったり、
ライン登録すればお得な銘柄教えるだとか、ブロマガ登録しろだとか、
滅茶苦茶あくどいことしている投資ブロガーだって普通に半分くらいあります。

2019年6月7日金曜日

年金デモなんか意味ないんだから投資で自己防衛しかないんだってホント

そういえば、年金返せデモとか起こす人たちもいるんですね。
https://twitter.com/payitupdemo/status/1134076667893129216


でもそもそも、今回「年金には頼れないから自助努力しろ」って言っている金融庁と、
厚生省…日本年金機構(元社会保険庁)って
そもそも別の省庁じゃないですか。


そりゃあ同じ国の省庁ですけど、金融庁のあの発言を見て、
「俺たちからひどく徴収してるくせに自分でも金を融通しろとは何事だ!」
って憤慨する人たちを見ると、多分本質考えずに怒ってるんだろうなあと思います。

2019年6月6日木曜日

株価よりも自分の生活をしっかり見つめ直すべきではないか?

上司「お前が会社にただ存在するだけで赤字なんやで」

ワイ「(´・ω・`)…」



もうなんて言っていいかわからず、
返事も何もできなくなってしまったぽすとです。


こんなありふれた日常どこの会社でも起こってるでしょう。
わ、私が無能なのは間違いないですが、かといって一平社員が仕事取ってこれるわけでもなし、
黒字がどうやっても産めないのも事実。
殴られないだけうちの会社はマシですね。

2019年6月5日水曜日

アメリカ以外が…特に中国が世界のトップに立ったら投資家はしぬんやぞ

正直なところ、今アメリカが軍事的・経済的にトップなのはとても喜ばしいことです。
(とくに、株式投資家にとって)


そんなアメリカと日本が同盟国であるのも非常に良いことです。
(時代が違えば、普通にアメリカの植民地になることもあり得たのですが、
第二次世界大戦が終わった時はとても環境が良かったと言えますね。)


今現在、中国と貿易戦争を起こしているアメリカですが、
力関係的にほぼありえないとしても、これで中国が勝って力をつけたらとんでもないことになります。


だからアメリカも必死なんです。
むろんアメリカファーストという理由もありますが。

2019年6月4日火曜日

学生時の年金追納なんてしてしまったことだけが汚点だ…。

 
私は学生時には年金納付を延期させてもらっていたのですが、
親のすすめもあり、社会人になってからは
ほぼ二年弱近くは追納してしまっていました。


月にして、1万5千円ほどです。
つまり36万円ぐらいが消えてなくなりました。追納でね…。


いやあ当時はまだよく分かっていなかったんですよねえお金の価値が。
というか、投資もしていなかったし。


いざこうしてみると36万円は大きいですね。
私の総資産の10%ぐらいではありませんか。
これを投資に回していたらどれだけ将来の利益になったことか…。

2019年6月3日月曜日

2019年05月末 資産公開

資産公開です。

【総投資額】352万 【投資結果】350万 【投資損益】-1.5万(-0.4%) 

おいおいおい。
インデックス投資ってほんと儲からねーな!!!



あと資産が分かりづらいので表示変えました。
(2ヶ月前とほとんど同じ結果になってるじゃないか…)

2019年6月1日土曜日

他人に投資だろうとなんだろうと勧めてはいけない(戒め)。するとしても一回!

今日は単眼の日です。毎月1日は単眼の日!

ちょっと前、SNSでとある投資家の方が、奥さんに投資を勧めていました。
ですが、いまいち感触が悪い様子。
価値観の押しつけはやめてほしい、みたいなことを言われたみたいです。


まあ、夫の方の気持ちはわかるものの、
実際価値観の押しつけには違いないでしょう。


そもそも、株式投資はインフレ対策や年金額の減額、
または資本主義が普遍的に世界に浸透している以上するべきことだし、
したほうが無駄にお金を遊ばせておくより良いに決まっています。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ