2023年4月20日木曜日

今や5%還元のクレカまであるのか…楽天ペイは便利

ルーターなどを購入する際、
Amazonで購入しました。


実は、あれは投げ銭で頂いたものです。
楽天ペイやアマギフの投げ銭を、
実はいくらか頂いています。


ありがてえッス!
めっちゃ養われてます。


基本的でもぽすとはAmazonで買い物するので、
楽天で貰ったポイントはどうしよかなって。


で、ちょっと調べて少し前から使ったんですが
楽天ペイで使えるんですね。


いやーセキュリティ的にスマホ決済は
実はちょっと怖かったんですがね。


使ってみると結構良い感じでした。
というかむしろ、クレカ決済より楽です。


スマホはわりとすぐ出せますが、
財布は結構嵩張るし別のカードもあるしで、
ちょっと色々面倒なんですよね。


その上還元率が1%あります。
これは素晴らしいです、実質クレカです。


ですのでかなりありがたかったんですが、
これアマギフでも使えないかなって。


結局アマギフで楽天Payは買えなかったですが、
あれ、てかいつの間にかあるじゃないですか。
AmazonPayなんてものが…。


すげーなーなんでもあるな。
ちょっとだけ調べてみました。


ぽすとは元からAmazonでは
アマギフにクレカでばかりチャージしてました。
アマギフだけでも1%還元されますからね。


で、どうやらAmazonPay、
ポイントはつかないんですが、
アマギフに0.5%還元されるようです。


逆に楽天ペイは、即1%ポイント還元。
チャージする場合は楽天カードの時のみ、
200円ごとに0.5%還元されるようですね。


ってことはこれどちらも1.5%と同じ割合で
ポイント還元してくれるんですね。


違いは、楽天ペイはチャージ時のポイントは
楽天カードでの支払いのみ付与、
AmazonPayは支払い時のポイント付与が
楽天とは逆の順で0.5%という部分です。


楽天市場はメルマガが凄まじく来るので
利便性の面から私は苦手でした。


基本Amazonを使うことと、
楽天カードは持っていないことから、
AmazonPayも使えるのは良い利点ですね。


などと言いながら、必死にその
Amazon Payのやり方を調べていましたが、
どうやら2022年にいつの間にか
廃止されてました。


今までの書いてきた内容は
じゃあなんだったんだよ!


お、お前…その廃止ニュース探しても
全然見つかんなかったから、
めっちゃ探したんだぞ!


そのくせAmazon Payについてのサイトは
結構あったので、マジでまだ廃止されてない
かと思っちゃったじゃないか…。


ですのでスマホ決済するなら
やっぱり楽天Payくらいですかね。
PayPayは分かりづらいし。


まあ結局チャージには銀行口座では無理、
楽天カードを挟まないと使えないっぽいので、
多分今あるポイントを使い切っちゃったら
もう使えなくなっちゃうかな~…。


あでも、一応普通のクレカ紐づけは可なので、
財布出さなくても良くはあるか。


もうクレカも持ち歩かなくてもいいじゃん!
楽で助かるわーLINE PayやPayPayとかでも
多分こういうの出来るけど。


あ、LINE Payも久々に見ましたが、
あれは以前の改悪依頼やっぱゴミですね。
https://mailbox009.blogspot.com/2018/05/linepay.html


まだ0~0.5%還元くらいしかされません。
LINEクレカも1%還元ですし、
二度と使わないと思います。


ちなみにクレカはまだ
P-oneスタンダードカード使ってます。
https://mailbox009.blogspot.com/2018/01/p-onelinepay.html


たまにクソみたいな営業電話が
かかってくるのだけはゴミカスですが、
まあ数年単位なのでそれは我慢できます。


このクレカはいちいちポイントに
変えたりなんだりしなくても、
支払い時自動で1%割引できるのが
あまりに爆アドなんですよね。


ポイント還元系って、たいてい、
現金化する時に0.7%くらいまで下げたり、
手数料勝手にぶんどられたり、
あと手間がかかるので微妙なんですよね。


それを解決して確実に1%なんで、
そういう意味ではやはり好みです。


大型ブランドの無料クレカより
こんな無名のブランドのクレカを
使っている理由はそこにありますね…。


なお、他には各種コンビニでは5%だとか、
Amazonの支払いになら2%とか、
そういうもっと高還元率なものも
最近は結構あるみたいですね。


前はなかった気がするのにな。
すごいですね。


セブン・ローソン・マクドナルドで
最大5%還元の三井住友NLは魅力的ですね…。


SBI積み立てにも対応しているので、
月上限5000円、還元率0.5%で、
年間で3000円くらい還元されます。


ただ楽天カードはまだ楽天ポイント投資で
確か月上限5000円、還元率1%で
年間で6000円還元だったような…。


…アレ!?
いつの間にか還元率0.5%になってる!?


また改悪かよこの企業はよ!
って思ってたら、どうやらこれ、
これでも改善してたみたいですね。


2018年末くらいに見たときは、
確かに1%だったんですが…。


たしかその直後に大量に顧客を
獲得した後、一気にハッピープログラムを
改悪して、つみたてNISAでの
楽天カード積み立ても改悪したはずです。


で、その後は追ってなかったんですが
どうやら1%から0.2%にまで
積み立て時の還元率を
ずうっと減らしてたみたいですね。


で、最近は新NISAで投資熱が
高まってきそうということで、
もう一回還元率を戻したと…。
(なお、一番最初の1%には戻らない)


…ほんとこの企業はさ~!
どうせこれ、また改悪するだろ!


こういうところが嫌で嫌で、楽天も、
楽天カードもイマイチ好きになれません。


楽天市場などとはまだ組み合わせれば
多少はマシなんでしょうけど…。


こう見ると三井住友NLで
SBIに積み立てした方がマシですね。
こっちは5%還元もあるので…。


本当は楽天カードの方が
まだ得だよ~って褒めるつもりだったのに…。


しかも調べたら公共料金と税金での
還元率は0.2%くらいになっていますね。


これは…ひどすぎる。
ぽすとが今使ってるノーブランドの
P-oneカードはまだ1%だぞ…。


しかもMastercardブランドの
楽天カードでAmazon決済すると、
これも0.2%しか還元されない…。


調べれば調べるほど改悪ばっかりですね…。
楽天カードはやっぱりひどすぎます。


ただの低還元率ならまだしも、
オトクなキャンペーンで釣ってから
ボコボコ改悪していくのが、
個人的に印象が悪すぎます。


できないならやるなと言いたいです。
こういうところが嫌い。


ただそれがなくても、公共料金の
還元率が0.2%っていうのは、
他のクレカ会社と比べたらひどすぎるので、
ぶっちゃけもうマジで無理っす。


ていうか楽天Payとかも含めた
楽天ポイント還元も税抜きになってるらしい。


マジでショックだわ。
ここまで落ちるのか…。
改悪やりすぎなんだってマジで!


なあ!?ひどいよな!
チャットGPTくん!


…ほうか~。
改善に期待ね。
はたして改善されるかね…。


そういえばAmazonギフトカードですが、
これは一応金券に当たらないので、
ポイント還元などの対象らしいですね。


ほな、じゃあ、ぽすとは、
やっぱりこのままP-oneスタンダードカードで
1%自動割引の方が良いかな…。


最近の人気度的には、やはり
三井住友NLカードが良いでしょうね。


これの人気すごいわ。
SBI積み立てにも対応してるし。


ぽすとは、めんどいし。
カード多いと家計簿が混乱するので、良いです。
そもそも今買ってんのほとんどETFだし。


面倒くさいならやっぱり
P-oneスタンダードがいいですね。
有料の方は微妙ですのでやめましょう。


ただ、三井住友NLカードはアプリもあるので、
使用率も見られるしポイントも使いやすい、
いい感じですね。
P-oneカードはブラウザでしか見られないしね。


総合的に見てもかなり強みがあります。
こちらは皆さんにはおすすめですね。


…ていうか作ろうかな?
いやいや、スマホ決済まで使ってて
これも追加したら頭こんがらがるわ。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ