思っていた以上に、
ロシアのあれこれはヤバそうな空気がありますね。
いや、ほんと、この歳にもなって、
ウクライナがどこなのかすら、
よく知らないんですが…。
ざっくり調べた感じだと、
「ロシアはわりと都合のいいこと言ってる」
「侵攻しないとか言ってたけどウクライナ侵攻した」
「ロシアは国際法ガン無視や…」
「経済制裁もあんまり効かなそう…」
「これがまかりとおると日本もまずいですよ!」
って感じで、
ガチのマジでちょっと地獄感ありますね。
Twitterの一部界隈では、
「ロシアに憲法9条があれば
こんなことにならなかった」
「日本はそうならないために9条がある」
「つまり憲法9条は必要なんだ」
とまで言われてて…。
んにゃぴ…。
国際法破ったのは侵略する側の
ロシアの方なんですがそれは…。
経済制裁に関しても、
かえって制裁する欧米側が、
ガス輸入をロシアに頼りきりで、
どっちが制裁されてるか意味不明です。
なおかつ向こうには中国がありますし、
環境問題なんてガン無視でガンガンと
エネルギー作れるんですからね…。
それでいて、こういった強引な手法で、
約束(国際法や国連)を全て破られて…。
さらに、米国が強気に対抗してくれないとなると、
日本が中国に侵略されるとかが
普通にありえるんだよなあ…。
対岸の火事のように見えて、
あれ、これって結構怖いことだよね。
やっぱ冷戦終わってなかったんすね~。
あ^~怖い怖い。
私は最初、
「ウクライナ側にも原因があるんじゃないか?」
って一応、思って調べたんですが、
特になにかあるわけでもなく、ていうか、
ロシアが完全に侵略者でしかありませんでした。
よく考えてみたら、
未だに北方領土帰してくれない国が
他国に優しいわけ無いやん!💢
世界的に緊迫しており、
なおかつ経済的にもガス云々で大ダメージ。
いや、これは私の資産はもうだめかもわからんね。
ゆるさんぞプーチン💢
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓





日本侵攻はウクライナ侵攻に比べてハードルの高さがダンチだと思うけど、でも赤の者には我々の常識は通用しないわけだからそんなのお構いなしに侵攻もありうる気がしてくるし、これもうわかんねえな。
返信削除まさかこの21世紀の時代でロシアがウクライナに侵攻するわけないやろ…
削除からのガチ侵攻なので安全への確証は持てないやんな。
日米同盟があるとかいっても、アメリカだって自国民のほうが大事だし、そもそも国際的な約束事は人類史では破られまくってきたしなあ…
プーチンを駆除しないと株価が下がって困る。
返信削除旨味のある中国に侵攻すれば良いのにw
国際社会からの省かれ者同士組んでるのがヤバすぎる
削除それでいて大国なんだからこまったもんですわ…
極東ロシア軍は自衛隊よりも弱い。今なら、北方四島武力で回復できるよ~。それをやらないのが憲法9条なんだろうね。何せロシア軍は正規軍200万人だったのが、今では30万人とか。そのうち、西に展開しているのが20万人。かつ、時代遅れの装備。ウクライナに苦戦しそう。
返信削除マ?はぇ~…。
削除つい国土的に強国に思えてしまいますが、それほどでもないのかな?
それならそれで、なんとか戦争が大きくならなければよいですね…。