2021年11月25日木曜日
TQQQとARKKが買えないサクソバンク証券とか何の価値もないなw
そういえばサクソバンク証券が
特定口座にやっっっっっと対応したかわりに、
ARKKやTQQQが新規購入できなくなったらしいですね。
法令上取引できない銘柄が含まれてたとか
どうとか…。
いや、うけるww
相変わらずこの会社ヤバいですねw
業務停止命令受けないのが不思議なくらいです。
もともと数年前からずっと言われてた
特定口座自体ができていなかったですからね。
正直なところ取引していた人には同情しています。
ただ、やっぱりまあ薄々怪しい会社でしたからね。
若干仕方ない気もします。
SBIも楽天も、やっぱりこちらも胡散臭いですが、
デカイ会社だと言うだけで安心感はありますから。
これがまあインデックス投資での
時価総額加重平均と似たようなものです。
デカイ会社is強い。資本主義の基本。
よくわからんシステムよりはエクセル使うからね。
そもそも証券会社自体が、
リスクよりも堅実に選ぶべき指標なので、
やっぱりこの二社が手堅いでしょう。
しかしまあ、TQQQが買えないのには、
この例を見る限りでは、
一応やっぱちゃんとした理由があったんでしょうね。
今回これで日本人が(日本国内で日本口座で)
TQQQを買うことはおそらく不可能になりました。
(売ることは可能です)
するとまあ、確か全力米国株さんのように、
海外口座を無理やり開くくらいしかないですね。
…まあないですね。
それはあまりにキツイと思うのでやめた方がいい。
あるいは代々品としてTECLで我慢するか、
日本のナスレバ(QQQ2倍レバ)で
どうにかごまかすしかないでしょう。
個人的には代替でTECLを買うのは
やっぱり微妙におすすめできませんね。
そもそも中身が違うからね。
それに、セクター縛りであるという点が
イマイチです。
私も許されるならTQQQの方が
買いたいくらいでしたからね。
というと、倍率は3倍から2倍に落ちますが、
やっぱりナスレバを買うのがいいでしょうね。
そもそもコロナショックみたいなのが起きると
3倍レバレッジは下手をすれば
2倍レバレッジに負けかねんのでね。
効率と合理性だけ考えたら、
2倍レバレッジ程度が最高です。
そもそもQQQ指標が強すぎてね…。
QQQ2倍レバ、SPXLといい勝負するからね。
(ていうか5年平均リターンだと勝ってるやん…)
TECLがうまくいってるのはたまたまです。
ていうか3倍レバは普通長期で買うもんじゃねえ。
(今更ァ!)
色々知れば知るほどナスレバ一本で十分なので、
基本的にはナスレバだけでいいと思います。
…じゃあなんで私は未だに
TECL(とSOXL)を買ってるんでしょうね…。
まあ率直に申しますと、
ナスレバよりかはリターンが大きいからですね。
ボラが荒いゆえ、
普段の買い増しを回せばなおさらよりもっと
大きなリターンを上げることができます。
コロナショックでも大丈夫だったんだから
そりゃまあこのままいきますよ。
どうせ死ぬ時はナスレバも死ぬからね。
だったら早いほうがいいんだってはなし。
あ、やっぱこう考えてみると、
私はTECLだけでいいっすわ。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2021/11/tqqqarkk.htmlTQQQとARKKが買えないサクソバンク証券とか何の価値もないなw
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2021
(365)
-
▼
11月
(30)
- 投資していなかったらこの貯蓄額だったと思うとゾッとする
- 絵。
- 個別株とレバレッジETF、どっちが怖い?
- ふるさと納税を申請しました。利率トップはやはり肉だろう。カニもいいね。
- ビットコインなど仮想通貨を12万円ぶん購入しました
- TQQQとARKKが買えないサクソバンク証券とか何の価値もないなw
- 「~したら罰金」の内訳を見てみた。案外日本の消費税とか税負担安いやんけ!
- 投資家・ブロガーとしても、すでに毎日更新で4年弱ほどに…(驚愕)
- どんどんリタイアのハードルが上がっていくのは目に見えている
- 低所得者が税金や高所得者や資産家を憎むってのもなんか変だよな
- 「インカムゲインがなくなるのが怖いから高配当銘柄」ってなんか違う
- 雑記。
- OEFとIOO…あるんだ…S&P100ってw
- 温泉むすめ騒動見てたら温泉行きたくなってきたわ
- 仕事を数年やってきて、良かった部分もある
- 足りない…足りない…資産が1000万でも、2000万でも足りない!!
- 雑記。
- 低年収が少額で大金稼ぐつもりならやっぱポートフォリオこうなるよね?
- 手取り13万があるなら、世間の中でも私の年収は恵まれてる方でしょう。
- 色々諦めがちゆえにレバレッジとかいう極端なことするんだよね…
- 攻防に分ければ、セミリタイア資産は案外少なくてもいけるんじゃない?
- 年末調整が完了しました。確定申告するのにね。
- 節約はコスパ悪い。節約なんてやめやめ!
- 米国株ブログ村は限界集落ですのであまり参考になりません。
- 今年はハイテク以外が強かった⇔去年はハイテクが強すぎた
- 野菜なんていらねーよ!肉だ肉!(糖質制限)
- 「投資以外のツイートはおやめなさい」というコメントが来た!!ウワァー!!
- 嫌いな銘柄に投資しています。投資は好みでやるものではない。
- 結局衆議院選挙は自民過半数、大方の予想通りですわね。
- 2021年10月末 資産公開 ほぼ1700万突破!
-
▼
11月
(30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。