2019年10月21日月曜日

やはりeMAXISが消えてもSlimは安泰っぽい。三菱UFJ国際投信は期待できそうだ。

インデックス投資ブロガの一人、青井ノボル氏が、
三菱UFJ国際投信のブロガミーティングに参加したようです。


(参照:インデックス投資で長期縦走へ)
S&P500引き下げ直後のブロガーミーティングに参加
https://sindanindex.com/archives/mukam1019.html


これ、Slim米国・全世界株ファンドの引き下げに時間がかかった理由の説明含め、
三菱UFJ国際投信の展望がはっきりとわかる、めちゃくちゃいい記事ですよ。


個人的に青井ノボルさんはTwitterでフォロバしてくれなかったので(怒)
私は微妙な感情を抱いていますけど(器が小さい)
それでもこの記事はマジでめちゃくちゃ良いので、
インデックス投資家、特にSlimファンド保有者は絶対見てください。



マジでブロガミーティングの内容としても、
記事自体のわかりやすさやクオリティとしてもめちゃくちゃすごいんで、
正直私の記事より先の記事を見たほうが何千倍も役立ちますが、
一番知りたかったことだけかんたんに要約すると。


・値下げに時間がかかったのは社外協力と利益面の検討が必要だった
・今後の引き下げは厳しいかも知れない。頑張る。
・最安値は目指すが採算度外視の無理な引き下げはしない
・eMAXISとSlimの合併も選択肢の一つとしてはある


たわら男爵などは
「Slim米国/全世界は値下げに2ヶ月もかかった!信頼を毀損した!
Slim先進国はダメ!!!たわら先進国の方が信頼できる!!」

(なお、たわら先進国は値下げに2年かかったもよう)


などと言っていましたが、値下げに時間がかかったのはやはり
大変で、しかも社外にも協力を取り付けないと難しかったということ。


これをビビリととるか、慎重と取るかは別ですが、
私は後者だと感じ、信頼に足ると思えますね。


コスト下げるだけ下げて利益が出なかったら、
それこそファンドを長期で運営することが難しくなり、
長期投資のためのインデックスファンドの根底が崩れますからね。


よく、以前はありえない例え話として、
「Slimを潰すには適当な激烈低コストファンド作って、
Slimが対抗値下げした瞬間にそのファンドを消せばいいじゃん!」

なんて冗談じみたこと言われてましたけど、
他社があまりに無茶なことをした時はまた柔軟に対応するとのことで、
まあそりゃそうだろうなと納得・安心しました。


あと本気かどうかは知りませんけど、
「eMAXIS無印とSlimの統合も選択肢の一つ」
という話も言っていたようで、さすがにそれは辞めてほしいですね。
(それを聞いたのはあるインデックス投資ブロガだったようだが…)


概ね、色々なしがらみもあって、多分無理でしょうけど、
ただ最悪それもできるということを匂わすってことは、
それこそ、やっぱりeMAXISが無くなっても、
なんとかできる土壌があるってことでしょう。


先日「マザーファンドの資金減ったらどうなるの?」と頂いたコメントに対し、
まさに私が回答した答えと当たらずとも遠からず、
ってことみたいで安心です。


(※)
Slimファンドは値下げに最長で2ヶ月。ニッセイは1年。たわら先進国株は2年。
https://mailbox009.blogspot.com/2019/10/slim212.html?showComment=1571569271081#c2522078343403866575


といいつつも、eMAXIS無印が格段に顧客を減らしているわけでもなく、
指数によってはまだ買われてもいます。


(参照:個人事業主が節税してインデックス投資 )
eMAXISシリーズの売上は今もスリムシリーズの運営を支えています
https://secrets2mysuccess.net/2019/10/16/making_profit_while_dominating_low_cost_market/


eMAXISはどちらにせよ斜陽な高コストインデックスファンドですから、
いずれは地道に減っていくかも知れませんが、
ひとまず目下心配することもないでしょう。


そして最終的に消滅するようなことになったとしても、
その頃にはSlimシリーズが運営の根幹になっているでしょうから、
将来の運営自体も特に問題がありそうだとは現時点では思えません。


Slimを出さなかったらそれこそ少し前のたわら先進国みたいに
ただただ人気と信頼を失いつづけるだけで利益も先細っていったでしょうから、
やはり今のSlimを新しく別ファンドで出す戦略は
大成功だったと言えるでしょう。


…あー、インデックス投資家、というより投資ブロガは、
こういったミーティングなどに参加したうえで、
一般的な投資家と違って、それをさらにブログで発信できるのがやくめですが、
残念ながら私はそういうことまったくできないので期待しないでください。


まず仕事が忙しいし~、投資に時間割きたくないし~。
株主総会やブロガミーティングは馴れ合いの側面が強いのもあって、
今回のようにめっちゃ有意義なものそうそうないし~。


こんなこと言ったら投資ブロガとしてまったくもって不利ですけど、
まあ正直に言ってしまいます。


投資ブロガはそれぞれ得意なことが違いますから。
私は投資ブロガとして、「誠実で」「めんどくさい」「でも勝てる」
なんて、実直な記事をこれからも書いていこうと思います。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ