2018年3月19日月曜日

投資が悪とか、社会貢献してないとかいうのは全くもって筋違い

お早うございます。
夜です。


ネットでたま~にちらと見つけてしまう
「投資家は楽して稼いでるから悪。汗水垂らして働いている人のほうが偉い。
社会に全く貢献していない」
などと言った言説。


いやまあ、ある程度金融リテラシーのある方なら・・・っつか、
常識や知能がある方ならこんな言葉が
どれだけ的はずれなものかぐらいはわかりますよね。


まあおおよそ本気で言っている人がいるとは思えません・・・
というわけでもなく、時折マジにこういう人がいるので、
ちょっと否定していきましょうか。色々。



まず投資家は基本的に楽ではありません。
いや、まあ、元手がある程度あるなら楽なのは確かですが。


元手がないからこそデイトレードや投資信託、FXなどで
大きなリスクをとって、悲しいかな、たった数%の利益のために
奔走しているんですよ。


一回単一株に投資し、色々と企業分析してみたら、
いかに大変なことかがわかると思います。


そもそも汗水たらして働くことが偉い・ただしいというのが
わけがわからないことですよね。


こういったことを言う人は、
「汗水たらして働くこと」以外に自分で誇れるものがないからこそ、
こんなことを言っているわけです。


そりゃあ暑い中クワで農作しているなか、
となりの人が農業用機械で効率的な作業していたら・・・
まあ嫉妬する人もいるでしょうね。


でもその人は効率的な手段をとっているだけで、
またそもそも日々の支出を切り詰めたお金で機械を買ったりしているのです。
それに嫉妬すること自体あまりに恥なことです。


ネタだろうと、自分ができないことを悪だと断じて
発言してしまうことは非常に恥ずかしいことなんですよ。


日本人は苦労を美徳とする人が多いのですが、
それ以上に苦労という意味を履き違える人も多いです。


無駄に苦労することは、別に努力でもなんでもありません。
徒労であり、非効率であり、非合理的で、
かえって資本主義では悪です。


その苦労という言葉の意味を自分の都合の良いように解釈して、
他人が楽をしていたら嫉妬して
足を引っ張ろうとするのが人間の悪いところであり、
実際に足を引っ張り合って停滞しているのが日本です。


これは別に投資に限った話ではなく、
「俺は残業しているのにあいつは定時帰りだ」
「私が新人のころはこうだったのに、あの人はずるい」
「私はお金を稼げていないのに、あいつは稼いでいる」
というように、相手の努力・才能・境遇を顧みずに、
ひたすら嫉妬する人間の多いこと多いこと。


そういった人に限って、投資で失敗した人を見ると
途端に嘲笑し始めるんですよね。
あ~・・・まあやっぱりどこにでもいますね、そんなの。


お金持ちや投資家は悪ではありません。
嫉妬するぐらいなら、自分もやるか、
または、自分はそれ以外の方法で見返してやる、と奮起する方が
よっぽど生産的ではありませんか。


投資家が楽して儲けているという人に限って
なにもアクションを起こしていないんです。


楽して儲けられるならその人もやってみればいいのに。
(つーか、インデックス投資信託なら本当に楽して儲けられると思いますが)


自分はリスクを負わず、ですがリスクを負って行動した人を
羨み、やっかむなんて、とてもじゃないけど私は恥ずかしくてできませんよ。
(嫉妬や羨望は仕方ないにしても、口に出したり叩いたりなどはしません)


どうも、特に日本はこの傾向が強いと思いますね。
悪い文明です。村社会文化の悪いところですね。


ちなみに、株式投資(中長期)ほど社会に貢献できる
生産性の高いものはありません。


特に銀行預金と違って、投資すればするだけ、
あらゆる企業がそのお金で色々なことができるようになります。
(銀行は預かっているお金の中で運用できる割合は決まっていますが、
 株式投資はほぼ100%がそのまま運用されます)


現在は投資信託のおかげで、あらゆる国家の数百・数千以上の銘柄に
一括で分散投資することができます。


つまり、あなたが投資した100円が、
あらゆる企業の助けになっているわけです。


果たして、これほどまでに社会貢献できるものが
他にあるでしょうか?


あなたがたった一つの会社でどれだけ頑張るよりも、
社会貢献度なら株式投資のほうが断然上だと思います。


というわけで、
楽して儲けられて、なおかつ全世界に多大に貢献できる、
インデックス投資信託はとても正しくて良いことです!


ぜひやってみましょう!もちろん、余裕資金で!















なお、仮想通貨やFX、株のデイトレードはゼロサムゲームなので
社会貢献度は殆どないと言っていいでしょう。
(株のデイトレードは為替差益であり、本来の株式投資の目的から外れますし、
また企業への貢献とはあまり関係がないでしょう)


とはいえ、経済活動への資金の流入という面では
銀行預金と対して変わらないので、別に悪だとか全然ないです。


というかむしろ、ちゃんと税金収めているなら
銀行預金より断然国に貢献しているんですが・・・。


ちなみに、ソーシャルレンディングなどは、銀行に融資を受けられない
中小企業などへの貸付なので非常に社会貢献度が高いですよ。


私は社会への貢献とかいうわけのわからん概念は好きではないですが。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ