多分…20万くらいです。
おぼえてないです、適当に買ったので。
レバレッジETFに関しては15万ほどだったので、
多分ビットコイン系は8万円くらい買ったかも。
つまり23万くらいだったかもしれません。
どちらもまだまだ低速レンジしているので、
まったく旨味はない感じですね。
ビットコインも上げていくぞ、
なんて噂もありましたが、
やはりもう一回下がってしまっています。
景気後退も早めに来るかと思いきや、
なんだかんだだらだらと後ろ倒しになりつつあり、
そのせいで低めでレンジしている感じですね。
早めに景気後退がきてもらったほうが、
色々な意味で旨味はあるはずですが…。
でもよく考えてみれば、私のリタイア直前に
景気後退が来るのが何より一番きついです。
リタイア時に景気後退ではなく、
リタイア直前の換金前の景気後退、
これがつらいんですね。
レバレッジETFなどは当然早期リタイアのため、
無理にリスクとって今だけ投資しているので、
やっぱり最後には換金するわけですよ。
その売却の際に下がってるとまずい。
今は下がってようが上がってようが、
実際はどうでも良いということです。
つまり逆に早く景気後退がき過ぎてしまうと、
次の景気後退が早まってしまい、
結果的に私のリタイアと重なる…。
なんてことになったらつらいですからね。
…いや、でも、結局は景気後退が早くこようが、
遅くこようが、私の時間は過ぎていくのだから
やっぱり早くきてもらったほうがいいか…。
一切来ないでもらうのが一番ありがたいか。
結局よくわからんな。
なんだかんだ今の低迷時も、
ナンピンできると思えばまあ。
もう1段階…2段階?
くらいは行くかもしれませんが、
さらっとナンピン積立していこうと思います。
まあ買った瞬間から下がったんですけどね。
なんかどうもタイミング最悪だな…。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓





ブレないところだけ尊敬できる
返信削除褒めてない定期
削除いや、褒めていますよ。ふらふらして、結局自分を通せずに後悔するよりマシ
返信削除ありがとうございます
削除一応、売却する予定の範囲にはまだないですからね。
よっぽどハイテクやBTCがヤバいなら売るかもしれませんが、まだ半値程度ですしね