2020年11月7日土曜日

とりとめのない話。ドライバ一括更新、無線回復バッチファイル。

そういえば、とある用事のために、
先日土に友人と新宿御苑に行ってきました。


これでも結構新宿には行っているはずなのですが、
やっぱり長野の田舎土民には辛い。
新宿東口と西口を間違えて友人を待たせてしまいました。


行ってみた感想ですが、広くて芝生も良かったですが、
逆に言うと芝生以外何も無いくせに500円取られるわ、
ついた時には15時だったのでろくに回れず終わりました。
(閉園が16時)


友人とマップを見たときは
「ひ、広すぎる…これが新宿の縮図か!」
「新宿の深淵を見ている」
「新宿御苑には新宿のすべてが詰まっている」
とかいって盛り上がっていましたが、
実際あるきまわってみるとクソ狭かったです。
狭すぎて逆に迷いました。


ちなみに何の用事で行ったかはまたいずれお伝えします。
別に新宿御苑は行くつもりなかったんですけどね。
なんか知らんが友人が「自然に呼ばれた」らしいので…。


そういえば、ずうっと前、バッチファイル作成し、
タスクスケジューラにて自動バックアップの設定を
やったことがありました。



仕事してないのになんか知らんけどもうしにそう(あとバックアッププログラムの作成)
https://mailbox009.blogspot.com/2019/05/blog-post_23.html


まあ、別に私娯楽関係しかファイルないので、
イラストのバックアップファイルぐらいしか
取らないんですけどね。


でもこれで原稿関係のファイルが
消し飛ぶ心配なくなったのは良かったです。


それとは別にまた色々困っている事があって、
まずうちのPCがなんかやたらとブルスク吐くんですよ。


それの意味がわかんなくてさあ、
Windows管理ツールのイベントビューアから
システム>イベント情報>重大なイベントって部分から、
ダンプファイルの場所を割り出して、
ダンプファイルの解析のためにMicrosoftストアから
WinDbgPreviewをダウンロードして解析して、
使ってもない謎の無線マウスドライバが原因っぽくて、
ドライバーブースターっていうフリーソフト使って
あらゆるドライバを更新したらなんとかなりました。


自分の目に見える範囲のドライバ更新では
やっぱり不備がありますね。
こういうドライバ更新専用ソフトがあると便利ですよ。


結局ダンプファイルやらなんやらってのは
あくまで原因解析手順でしか無いので、
とりあえずドライバブースターってのダウンロードして
適当にやると良いと思います。
別にどのドライバ一括更新ツールでもいいですけどね。


皆さんにもおすすめします。
んまそ、リンクは張りませんが。


ダウンロードリンク貼ると
ちょっと胡散臭いサイトみたいでしょ?


あと、私は実家暮らしなのもあって、
どうしても部屋から無線でネットつないでるんですよね。


自宅の回線も強いわけじゃないので、
色々と無線ルーターには試行錯誤したんですが、
そこの話はめんどくさいので割愛。


そんで、部屋から無線ランを飛ばしてるんですが、
いわばルーターからの距離は極限まで遠いので、
延長USBケーブルを使って少しでも部屋の隅に
無線ラン子機を伸ばしてやってるんですよね。


すると延長USBのせいなのか、子機が悪いのか、
よくわかんないですがスリープ復帰時に
無線が切れて再起動しないとダメになるんですよ。


トラブルシューティングしてもダメなときと良い時がある。
でもいちいち再起動するのはめんどくさい…みたいな。


色々ネットで調べまくった結果、
下のコマンドバッチファイルを作成して、
タスクスケジューラでスリープ復帰イベント時に
動作させるようにしたらなんとかなりました。


@echo off

netsh wlan connect name="SSID名"

ipconfig /relese

ipconfig /renew



1行目はコマンドプロンプトを非表示に、
2行目はSSID名を記入して、無線ランをつなげる。
3行目はなんかよくわからんけどIPアドレスの開放と
4行目でIPアドレスを最初得することで、
無線をリフレッシュしてくれるみたいです。


原理はまったくわかりません。
まあトラブルシューティングの際、
「有効なIPアドレスがありません」って
毎回怒られてたので、まあそういうことでしょう。


一応下のCMDでもうまくいくパターンはあるらしいですが、
うちは上の方がうまく行ったので上でやっています。


@echo off
netsh interface set interface "Wi-Fi" disable
netsh interface set interface "Wi-Fi" enabled



おそらくこっちは名前から察するに、
ネットワークアダプタの再起動ですね。


私の原因はIPアドレスがスリープ復帰時に
うまく取得できないとかおそらくそんなんなので、
PC側のネットワークアダプタを再起動してもダメで、
かといって延長USBや子機の原因を絶つのも難しく、
とりあえず場当たり的に毎回IPアドレスを
再取得するという対策方法でうまくいくんでしょう。


バッチファイルとタスクスケジューラの兼ね合いは、
わりとかなり便利ですね。


仕事で使うことはないんですが、
ある現場でちらっとなんか知らんが見た時に、
これは使える、って自宅でも色々調べたおかげで、
今このように(大した作業でもないですが)
有効に使えるようになりました。


まあ特別何か使う機会あるわけでもないですが、
PCで毎回同じことやってもしょうがないですから。
コマンド使えるのはやっぱり良いですね。


適当な記事のつもりでしたが、
一応爆アド系のタグをつけておきますか。
なにかの助けになればいいですね。




(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2 件のコメント:

  1. なにをいってるのかさっぱりわからないですね〜
    hey siri!何もしないで良い感じにしてくれる機能つけて

    返信削除
    返信
    1. 単純にちょっとした手間を惜しんでバッチファイルを作成するのは良いと思います。
      ネットで調べたら割とぱぱっとできますよ!

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ