バフェット太郎さんはあれ、バフェットの
名前を勝手に簒奪していますが、
その割に投資手法はシーゲル教授寄りらしいですね。
現時点まではクソみたいなアンダーパフォームですが、
いわゆるあれは長期投資を狙いにしているものなので、
彼自身「今の時期は仕方ありません」「長期で見れば」
という呪文を繰り返し続けています。
ぶっちゃけ、ずるいですよね。
長期投資って言っとけば、今がどうでもいいみたいな?
いくらでもいいわけになりますね。
長期投資自体の期間がどれくらいかが
明確じゃないのもアレですね。
まあ、少なくとも数年単位ではあるまい。
十年…じゃ中期かな。最低でも20年?
いつからバフェット太郎さんがあの投資を
やっているのかはしりませんが…。
ブログでいえば2016年から、
四年くらいやってるので、あと6年か、
16年くらいには、結果がほしいですよね。
いまだに大したアウトパフォームもできていないのに、
本を出すし、それを買う人もいるのが、
やっぱり投資家じゃなくてアフィリエイターだなって…。
しかし、思うのですが、20年やら30年やら、
そこまで長期投資をするのなら、
やっぱりインデックス投資で良くないですかね?
20年30年、ずう~~~~~~っとガチャガチャして、
そしてほんのちょっとのアウトパフォームじゃ、
ぶっちゃけ苦労に見合わないと思いませんか?
そもそもお金にはたらいてもらうのが株式投資なのに、
なんで自分が働いているんでしょうか。
それってもう、ただの労働と同じじゃ…。
インデックス投資なら、ただ買って、放置。
それで年利7%程度は、期待できるし、
過去の実績はそう示している。
じゃあ、やっぱりインデックス投資でいいよなあ…。
私はいつも思っていますが、
インデックス投資より低リスクな投資はないと思っています。
ただ、逆にインデックス投資以外をするなら、
より短期で、少額であったり、運用が難しかったり、
高リスク・高リターンを求めるときだと思っています。
(ボラティリティの粗さは、リスクとは別です)
ふつう、長期で安定して騰がることがほぼ確実な
インデックス投資以外にわざわざ手を出すなら、
インデックス投資とは真逆の「短期で」「高リターン」
なものがいいですよね。リスクが高くても。
なんだか、10種の分散投資という、
インデックス投資よりも高リスクなのに、
変にリスクヘッジをして、そいでリターンを毀損して、
投資の結果が出るにはずっと後って、
どう考えてもやっぱり割に合わないと思うんですよね…。
結局、やっぱり短期で高リスク・高リターンな、
レバレッジ投資か、あるいはグロース集中投資だよ!
まあ、もう、最近は、
こんなこと言い始めたんで、正直、
このぽすとの投資ブログって、
どんどんあやしいブログになってる。
インデックス投資というおりこうな投資から、
いつのまにかレバレッジに100万ぶちこんでる…。
一般論的にはもう、参考にすべきじゃないよね。
だけど、長期投資とか、年利5%7%だとか、
まともなリターンで、んな悠長なこと言ってたら、
今日みたいに上司にブチギレられる回数が、
天文学的な数字になっちゃうんだよね!!!
今怒られたばっかなんだよ!!
仕事残ってるのに残業放棄したからだけど、
金曜だしいいじゃん!!!ペッペッ!!!!!!!
あばばばばばばああ!!!!!!!
おまけ
「バフェット太郎 10種」の検索結果
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
7月
(31)
- 2020年07月末 資産公開
- 集中度とバイアスを増やしたらそれはインデックス投資なのだろうか…。
- レバレッジETFのTECLを4口 SOXL1口 SPXL1口 CLOU1口 13万円買増!!
- セミリタイア時期が遅くなるほど取り返しがつかなくなる
- リスクが取れるとリターンが増える(至言) インデックス投資は前提
- LINEポイントが1000Pt近く貯まったので、LINE証券を開設しました。
- インデックス投資よりも日本高配当株のほうがリタイア後に有利なの?
- 先進国インデックス投資のくせに、リターン9%とか高すぎる。
- 高配当投資なのか、バリュー投資なのか…
- 仕事というものへの責任感について。
- TECL等が一日で+30から+40万になる。金銭感覚がどんどんイカれていくな!
- 王道のインデックス投資以外を選択するのはどういう場合か
- 私は個別株や高配当投資をしたことありませんが批判しています。
- TECL等レバレッジETFを売却するのはどういう場合か?
- 生活防衛資金とはなんや。それは複利を犠牲にしてでもか。
- 高配当投資戦略の利点を見い出せ!メリットデメリットを理解したい
- レバレッジ投資家「今の時期は仕方ありません」「長期で見れば」
- 高配当投資は砂上の楼閣
- 今まで受けた的はずれな言い掛かりをまとめてみる(コメント編)
- SPYDの擬人化。5回目のイラスト依頼を受けさせていただきました!!
- (インデックス投資家ってインデックス投資以外しちゃ)いかんのか?
- 夏ボーナス20万円全額をTECLやSOXL等フルでレバレッジETFにぶち込みました
- セミリタイアは、高配当銘柄で配当生活?インデックス投資切り崩し生活?
- リターンで劣る投資家、投資歴でイキりがち。
- 連続増配銘柄だからって、甘やかすのやめない?
- 多くの高収入アフィリエイターの投資とセミリタイアは参考にならない
- 個別株投資の分散投資って本当に意味はあるのだろうか?
- 配当や優待、株の楽しさなどリターン以外の部分に得を求める投資家
- 長期投資になればなるほど、インデックス投資で良くない?
- なんで高学歴高年収の人の方が変な投資しがちなんですか?
- 2020年06月末 資産公開
-
▼
7月
(31)
バートンマルキールが私はテクニカル投資とかゴミクズだと思ってるけど実際は全くダメではないよ、でもインデックス投資&ガチホしてればそれだけで同じくらい、それ以上儲かるんだよって言ってるのと同じですね
返信削除高配当投資はシーゲル教授本人が最近はハイテク株いいよね…って言ってるのであんまりシーゲル流って感じがしない
安心してください、バフェット太郎さんも、「ハイテクは暴落します」って言ってたはずなのに、今は「暴落しないかもしれません」とか言ったり、噂ではハイテク株に投資し始めたりなど、ブレブレです。
削除そもそもシーゲルが色々言ってた時代とは色々違うし、だからこそ情報が止まったままになる当資本とかって信用できないんですよね。