2020年8月12日水曜日

私が一括投資した瞬間にQQQが下落。タイミング投資はすべきか?

私が一括投資した瞬間からQQQが下落し始めました(半ギレ)


思えば、私が思い切って投資するたび、
大体いつも下落している気がします。


Slim先進国を一括投資した2018年1月はVIXショック、
TECLに投資しようと決めた2020年1月からすぐコロナショック、
今のQQQは…さてなんでしょう。まあ暴落ではないな。


な、なぜ…なんでセオリー通り、
「一括投資こそが右肩上がりの相場では最適解」
「待機資金を持たず常にフルインベストメント」
というルールを守っているのに、
私はいつも投資した瞬間含み損になるんや…!


まあ、Slim先進国に至っては、2018年は、
結局一括投資の方が得だった…らしいですよ。


私の場合余裕資金もキャッシュで余っていたので、
機会損失的な意味でも、
やはり200万一括投資で成功でしたね。


またTECLも、入った瞬間は激烈最悪でしたが、
その直後にコロナショック?SEO介入?償還?とか、
あらゆるリスクを背中に背負って底で買い増ししたので、
結果的に今現在で一番リターンの高い保有銘柄になりました。
(あれだけTECLを叩いていた奴らは、それには知らんぷり…)


QQQの下落自体も、まあこちらに関しては、
結局スッチングであるため、
単純な損失として見ていいのか、
あるいは買い増しを遅らせるのは
スッチングとして機会損失になるか自体は微妙。


まあQQQの下落も、言うてずっと騰っていたうちの、
たかだか1%程度、それがちょい連続しただけで、
TECLに至っては昨日はすぐ5%下落しましたが、
直近で1日に7%騰ってたりしたので、
それほど下がってないな、と錯覚するくらいだ。
(まだ270ドルくらい、底の80ドルと比べちゃうと、ねえ…)


なんだか有識者に聴くところによれば、
でも今回の下げは、ただの調整でしょ、
利確してオールドエコノミーの損失を補填してるんでしょ、
などという話を聞きました。


まあ、QQQが下がってS&P500がそこまで下がらない、
となるとまあ納得できそうな理由かもね。
本当はどうか知らんけど。


もともとのQQQホルダーなら、
私のTECLのように多少の下落は大いなる含み益で
さしたるダメージにならないけれど、
参入時期が遅いと、「今が天井なんじゃないか」が怖いですよね。


私は今日とか、
既にQQQがマイナス10万円を超えていますがw


ただまあ、タイミング投資って、
そもそも右肩上がりが期待できる投資先なら、
早いうちに一括投資しなければしないほど、
普通に考えて大いなる機会損失じゃないですか。


投資して下がるのと、投資せずに騰がる。
多分辛いのは後者ですねえ。私にとっては特に。


また、実際には、今後の労働資本、
毎月の給料でどちらにしろドルコスト入金法を
毎月行うわけなので、あまり直近の含み損には意味はありません。
(実際には、月額全力一括投資法というのが近いかも)
むしろここからさらに安く買い増せるのでいいですね。


こういったタイミング投資の話の難しいところは、
結局全部結果論でしかなく、「あのとき買っていれば…」
という話になってしまうところですね。


今はバイデンやら、ITがバブルやら、
ハイテクが暴落しますマンが相変わらずはびこっており、
今は買い時じゃない、みたいな論はいつもどおり多いですが…。


もしそれで騰って、大いなる機会損失が起きたら、
その人達は責任を取ってくれるんでしょうか?


…まあ、とらん、とらんよね。
暴落します論者は、暴落しますって毎日言っておき、
暴落しない間は「暴落しなくてよかったね」「次は暴落します」
って一生言っておいて、いざ暴落したら
「ほれ見たことか」などと薄汚い言い方をしますからね。


基本的に、長期的に右肩上がりが期待できるなら、
もはや時期を見ずに一括投資、
あとは上昇に賭ける方が、儲かる期待値が高いです。


そもそも長期的に右肩上がりが期待できない銘柄に、
普通は投資しないしね。


まあTECLはちょっと、さすがにレバレッジなので
一括投資は減価が酷いのであれですが…。


QQQほぼは現物。直近のコロナショックでも
それほど下がってないとなるなら、
まあタイミング図らず一括投資しても怖くはないはず。
(そもそもスイッチングだからタイミングを図るもんじゃない)


まあそう言いつつ、いっつも一括投資して下げてるし、
スイッチング直近のたった数日の数%ですぐ下がって、
コメント欄でもTwitterでも煽られまくったんですがw


この煽ってる人たちはQQQが盛り返したらどうするんだ…。
と思ったけど多分そこまで考えてないだろうな、
これも知らんぷりしてトンズラこきそうだ。


まあともかく、わたしの基本原則は、
未来はわからず、しかし右肩上がりが
期待できるであろう銘柄に全力投資で順張り投資ですから。


そもそもQQQ以上の選択肢が今の所見つからない。
ETF単位の買付がメインの人間だと、こういうとき単純ですね。
もっとリスク取ろうと思ったらやはりTECLになってしまうし。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

30 件のコメント:

  1. ぽすとさんも啓蒙売りしたらどうですか?
    あくまで啓蒙のためですよ!

    返信削除
    返信
    1. 啓蒙売りするにしても2桁もいかない下落率じゃなあ…。
      TECLは一時期ヤバかったので啓蒙売りする人がいるのにはまあさもありなんかもしれませんが、この程度でやたらQQQに文句つけてくる人には引きますねw

      削除
  2. 恒例の買ったら暴落する呪い、お見事ですね!
    QQQからTECLに移られる際は、ぜひお声掛けください

    返信削除
    返信
    1. 言うほど暴落はしてないんですよ、過剰に敏感な人が一部いるくらいで。
      たかが数%ですからね。

      削除
  3. 資金の行き先が変わっただけでGAFAMやグロース企業の強みが消えたわけじゃないから大丈夫でしょ

    バリュー投資家や高配当投資家って普段は中長期的な目線で云々言うくせにグロース株のこもになると短期的な株価気にしすぎやねん

    返信削除
    返信
    1. それはありますねえ、今の時期は仕方ありません、をやたらと言いますが、自分の銘柄の含み損には甘すぎ、それ以外には厳しすぎ。

      つーか、だから、コロナ並みの暴落ならともかく、数日に1,2%下がっただけで一部が騒ぎ過ぎなんですよw
      GAFAMを買ってないのが悔しいのか、GAFAMの揚げ足取りたい人たちがやたらと湧きますが、取るにしてももっと暴落してからにしてほしい。

      削除
  4. nasdaqってバブルじゃないですか?
    高値でも買っても俺よりアホなやつにもっと高値で売れるから大丈夫だ理論って絶対破綻するでしょ
    毎年赤字垂れ流してて生産数も数十分の1のくせにトヨタの時価総額超えてるとかおかしいでしょテスラ
    そういう会社が集まってんのがnasdaqですよ
    もっとアホなやつがいるうちに撤退しないとひどいこと(20年くらいSP500に劣後するとか)になりそうですね

    返信削除
    返信
    1. --高値でも買っても俺よりアホなやつにもっと高値で売れるから大丈夫だ理論
      これはじめて聞きました。誰が言ってんだ?
      米国株はバブルだって言う人はいつもいますが、最高値を常に更新して行きました。
      QQQとVOO等ではかぶる銘柄も多いですが、その理屈で言うなら米国株への投資自体控えたほうがいいってことになりません?

      記事でも書いてありますが、バブルだとするなら、撤退はいつすべき?いつやばくなるの?具体的な理由は?原因は?時期はいつ?
      そういうのを明らかにできないくせに、ただ煽るだけで言われてもちょっと信じがたいですかね。

      一応あなたの匿名での素晴らしいコメントはTwitterでもシェアしておきました!
      QQQが20年間劣後してる間も、あるいは20年間アウトパフォームしている間も、あなたのコメントを参考としてみんなで見て記念にしようと思います。

      削除
    2. greater fool theoryを知らないのか?勉強が足りてないのではないか?

      それと、イキるなら「スイッチングしなかった世界線のぽすとちゃん」より明らかに儲かってると言える状態になってからにしようよ
      投資は結果が全てなんだろ?
      あなた今負けてるんだからデカイ態度を取るべきではないのでは?

      削除
    3. いや2〜3日で判断されても…ヤバない?
      私はスイングトレード目的でQQQ買ったわけじゃないし、そもそもイキってもないゾ。

      削除
  5. QQQが上昇し続けた後それは何年後は誰もわからないが売りのタイミングさえ結果的によければリターンは間違いなくSP500以上になるでしょう
    そこに自信のある方はQQQは正しい選択だと思います
    どちらが正解ではなく個人のリスク許容度の違いですね

    返信削除
    返信
    1. 投資は結果がすべてですから、結果次第ですね。
      私の場合はQQQに投資しないとセミリタイアも難しいかな、どうかなと思って投資しました。

      削除
  6. 買ったら下がる
    良くあるやつですね
    QQQはコロナ後にもかかわらず年初来20%超える驚異的なリターンなので
    いつ調整入ってもおかしくない気もしてましたが、saas個別銘柄に比べれば可愛いもんです
    暫く金利上げないって言ってるし長期投資なら特に問題ないですね、暫くして、気がついたら上がってそうです

    返信削除
    返信
    1. タイミング的には明確すぎるイナゴですからねw
      しかし調整としてもまったく売られてなく、もっと下がるのが妥当では?と感じるくらいでした。
      QQQに関しては、直近で下がるかどうかは気にせず、コアの長期投資(メイン資産をとりあえず置いておく資産)としてスイッチングしたので、ほんとに直近は気にしていません。
      タイミングをもう少しだけ図るべきだったかもしれませんが、そんなの今だからわかることで、なんなら昨日また戻し始めたのでやっぱり短期的な値動きじゃ全然わからないですよね。

      削除
  7. 全世界でも、アメリカでも、コロナの二波は、
    ピークを過ぎたくさいですし、
    コロナ下での大型ハイテク無双ボーナスステージはそろそろ終わりで、
    ガンガン上がるような状況は終わったと思います。
    QQQって暫くはレンジじゃないでしょうか。
    いくら低金利でも、FRBの資産はなんか減ってますし、
    資産買い取りしないかぎり、今までのようには、あがらないでしょう。

    あとは、多くの人がハイテクは抱えてろっていってますので、
    全く買う気がしませんね。
    相場は嫌な方向に動くので、むしろ売り時に思えます。
    ハイテクオンリーの人、とっても多そうですし。

    心身の平穏のためには、ロビンフッター人気株を幾つか握って、追加刺激策待ったり、
    ハイテク下がったところを、拾うといった作業の時間じゃないでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. コロナのピークって過ぎたんですか?
      QQQはレンジって、いつからいつまで?
      相場は嫌な方向に行くって、あなたの感覚よりでめっちゃ信用できないんですが、つまり具体的にどのセクターに、どのくらいの%、どの時期にどう動くんですか?
      つか、ハイテク買う気がしないって言ってるのに、ハイテク下がったところ買うんですか?
      心身の平穏のために人気株に飛びつくとか、それもなんかイナゴっぽくね?
      追加刺激策が発表されてからじゃ、遅くね?
      意味がちょっとわからないです。

      なんだかなあ、記事でも書いてますが、暴落や下落等を煽るだけ煽るなら、もう少し具体的に、責任もって言ってほしいです。
      抽象的でふわふわとした感覚だけで語られても。

      削除
  8. 文章の節々から精神的に疲れているのが伝わってくるのがちょっと心配です

    投資手法を変える時って思ったよりも精神的な負担が高いんですよね
    その状態で実質○○だし…○○だから大丈夫だし…とか考えてしまうと泥沼です。てかそれQQQにスイッチングする前にちゃんと考えて結論を出しているはずだし
    なので今は「もっと具体的にこうなったらヤバい」と「その時どうするか」を中心に考えて対策練った心が落ち着くのでは
    私個人はアメリカが崩壊したらヤバイけどその時はどうしようもねえよ!に辿り着いちゃったけどまあ割り切ってしまえれば楽だし……

    リスク取ってリタイアを早める事は否定しませんが、それで自分を見失いそうになるのは本末転倒な気もします

    返信削除
    返信
    1. えぇ…いや疲れてないし自分を見失ってもないんですが(困惑)
      むしろたかだか数日の値動きで周りが勝手に騒いでるんだよなあ…。

      削除
  9. テスラが赤字だからnasdaqはバブルって論理の飛躍が過ぎるw そう言う会社が集まってるってそれ事実なんですか?それあなたの感想ですよね。嘘つくのやめてもらっていいですか?

    返信削除
    返信
    1. 多分匿名のあの人、テスラの買い時を逃したんじゃないかな。
      NASDAQがバブルならVOOとかも結構なバブルな気がしますよね。

      削除
  10. 投資期間の視点が違うから話がかみ合わないな。
    否定派は短期、資産形成のポストちゃんは長期。

    匿名さんへ
    ロビンフッター人気株教えてください。
    高橋ダンばりにチャート解説頼む。

    返信削除
    返信
    1. うむ、いやまずそもそも短期でも3日かそこらでの数%下落での判断は流石に短気すぎる気がしますがw

      ちなみに匿名でやたら上から目線な人は、そういう具体的な話は何故かできません、何故か。

      削除
  11. しっかり戻しましたね、
    一喜一憂するものではないですが、何故かぽすとさんに痛い目見てほしい性悪粘着厨をひとまず蹴落とす効果はあると思うので、その点ではよかったですね。
    私自身はQQQ一人勝ちの将来に懐疑的かつアーリーリタイヤを求めてないので、引き続き先進国メインでいきますが、QQQも先進国も中長期的には大勝ちできるでしょう。
    共に頑張りましょう。

    返信削除
    返信
    1. いやあ凄かったですね、マジで数日の数%くらいの変動でここまでいっぱい湧いてくるとか、コロナショックの時にも居なかったのにびっくりしました。
      あと、思った以上に超短期目線の人も多いんですね…いやこの人らは例外か。
      だいぶ戻した(もう誤差レベルでしょ)んですが、このやべー人らはこれでもなんか言うのかな。

      成長性、というか安定した上昇?
      は先進国投資の方が間違いなさそうだと私は思います。
      不確実性とリスクが増してきた私のブログですが、お互いに無理なく資産を増やしていきましょう!

      削除
  12. これ言い方がちょっとむずかしい言葉になってるだけで
    やってることは小学生が「何時何分何曜日地球が何周回ったときだよ?」と言ってるのと同じ
    負けてるせいか大分余裕がなくなっているように見える
    ぽすとちゃんかわいい

    返信削除
    返信
    1. これ、ってどれのこと?何が同じなの?
      効いてる効いてる、みたいな煽りはしてもいいけど、せめて何を言いたいか明確にしてくれ、会話ができないとレスバすらできない。

      削除
  13. ハイテクが崩れた原因の一つがゴールドマン・サックスのレポートだと言われていますね。
    欧米のワクチンメーカーの最終治験の結果が9月には判明しそうなので、もし、ワクチン開発成功となるとハイテクグロースからオールドエコノミー株に資金が一旦移動するのは確かでしょう。
    でも中長期で考えればハイテクは鉄板なのでQQQ投資家は鷹揚に構えておくべきと考えます。
    ワクチン開発失敗になればまたハイテクに資金が還流します。

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-06/QEMJ4ODWRGGG01

    返信削除
    返信
    1. 今のハイテクの上がりは「資産の置き場」としての認識の人も多いようですね。
      私には実体経済と乖離してる、内在的価値が、などと難しいことを言う気はありませんが(言えない)
      今乗っておくのはそれほど変な選択ではないかな、と思っています。

      削除
  14. 社内ニート2020年8月13日 20:17

    すみません。
    具体的に何年で何%S&P500にアンダーパフォームしたら煽っていいですか?
    勝ち馬に乗りたいだけなので今はぽすとちゃん絶賛します。
    ぽすとちゃんの決断力凄い!

    返信削除
    返信
    1. わからんす。
      まあ明確なのは、流石に2~3日はねえなとw
      数日で煽ってたら翌日ちょっと上げただけであおりかえされるレベルになりますからねw

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ