2020年8月2日日曜日

特定口座のSlim先進国を全売却しました。時代はQQQだろ!?!?!?

>>時間ロスが勿体ない気がします。
保有の先進国投信を全売却して、全額QQQに乗り換えることをお勧めします。
目的地(セミリタイア)に早く着きたいなら、先進国投信の売却に関する含み益課税も必要経費です。

(※)
QQQも良いな…インデックス投資から投機家に悪堕ちしていくぽすと
https://mailbox009.blogspot.com/2020/08/qqq.html#comment-form




彡(゚)(゚) ……





彡(゚)(゚)  ?




彡(^)(^) 百利あるな!!!!!!!よし、やったろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




というわけでついさっき全売却の注文入れてきました。
評価額4,206,830円。損益26万円。
うおおおおおおおかず!かず!かず!かず!かず!!!!!!!!




Slim先進国の売却は数日後なので、
週明け、そこから一気に一括でQQQにぶち込んできます。


ペッ!!!!!!!!!!!
Slim先進国なんてカスだよカス!!!!!!!!!!!!
時代はQQQだよQQQ!!!!!!!!!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!!!!!!!
(まあまだ買えないけど)


今のSlim先進国を売っても、
含み益は20~40万くらいですから、
課税額は5~10万くらいですかね。


それなりに大きいですが、まあQQQなら
多分リカバリもなんとかなるでしょ。


そのへんのトータルリターンの計算は、
その、申し訳ないが頭悪くてできないため、
このスイッチングにより10万円以上のプラスリターン、
リカバリができなかった場合、
それを計上して、ぜひ私のことをボロクソ叩いてください。
投資は結果が全てですから。


資産増やす前から減らさないことを考えるより、
正直さっさと資産増やしたほうが効率が良い。


なんでぽすとはリタイア前からリタイア後のこと考えて、
こんなディフェンシブに投資してたんだ…??


すみません、賢しい方なら、もうこいつ駄目だな、
多分もう時間の問題だとわかっていたのかもしれません。


それとあと、 まさか投資歴2年半の私を信用して、
Slim先進国を買っていらっしゃった方がもしいるなら、
本当に、本当に申し訳ない。


狼狽売りではなく、リスクをより取った選択なので、
蛮勇こそ揶揄されこそすれ、ビビリだとバカにされはしないと思いますが、
まああれだけ先進国投資を必死にフォローしてたんだから、
さすがに方向転換が過ぎますね。すみません。


でもまあ、今度は大丈夫だからさ!!!!
一緒にQQQにスイッチングしようぜ!な!
私もやったんだからさ!(同調圧力先輩) 


ぶっちゃけリタイア後に持つなら
Slim先進国で間違いないと未だに思ってるし、
ていうかリタイア後にまでややこしい米国ETFである
QQQを持って運用したくないんだが、
いくらなんでもSlim先進国のリターンが鈍足すぎる。


言うまでもなくかずさんのコメントが決め手ですが、
決めたのは私なので絶対にかずさんのせいではないし、
ていうかなんならこの選択に感謝することになると私は信じています。


みんなもコメント欄でぽすとをラジコン操作して、
良い投資結果に導こう!
ニンテンドースイッチより面白いおもちゃだぞ!!


もちろんさすがにつみたてNISA口座のものまでは売りません。
損失が洒落にならないからな、そっちは。
売るなら20年後な。


ただ、来年には米国ETFが買える、
NISAに切り替えようかな。


いや、そっちのほうがめんどくせえな…。
ロールオーバーとかよくわかんなくてできないぞ私は…。
損出しクロスとかもよくわからんし…。
10万円ぶんくらい損失確定すればいいってことかな?


うーん、なんか考えるのめんどくさくなってきたな。
こうまでリスク取ると、やっぱりもう
全部TECLでいいんじゃないかとすら思えてくる。
現金リバランスTECLで良くないか?


なんだか私自身何やりたいか迷走化してきた気がするぞ。
加熱する米国市場に完全に頭がやられつつないか?


ハイテクは暴落します、と言い切れなくなったときに
今度こそハイテクは暴落しないか?
QQQは本当に分散によるリスクヘッジたりうるか?


まあ、別にいっか。
まだ数年しか会社勤めしてないんだし。
上手く行かなかったらまた数年働けばいいか。


そうだな、QQQはディフェンシブだとわかったし、
上昇時はやっぱりQQQ、明確に市場が下がったと
判断できたときはTECLに追加投資しようか!


因みに今回の売却により、税引き前の利益26万円に、
確定損の課税が-5万円(現時点での概算)となりましたが、
以前のSBIでジェイリバイブの損切4500円により、
私の確定損益は現時点で+20万円くらいでしょうか。


実際はただのスイッチングなので、
確定損-5.5万円前後くらいかな。


これを上回る利益を上げられれば
やはりスイッチングは成功ですね。


長期投資でQQQがどうなるかは、まあ今後次第ですかね…。
できるだけ最大限のリスクを最初にとっておいて、
含み益を底上げし、将来のリスクを低減していきたいですね。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

49 件のコメント:

  1. 全部TECLにしないだけ全然大丈夫でしょ、しらんけど

    返信削除
    返信
    1. 未来は不確かで、そしてとても温かい…

      削除
  2. 目的と手段が入れ替わるとダメですよね。
    よーは何でもいいからリタイアしたい!!!
    次は20年後に会おう!

    返信削除
    返信
    1. ですね!
      Slim先進国はリタイアのための資産ですが、早期リタイアのためには微妙だと考えました。

      削除
  3. リターンがどうのとか言いながら、大半を低パフォーマンスの先進国株式に投資してるのか理解できませんでしたが、ようやく一本筋の通った投資になりましたね

    返信削除
    返信
    1. いえいえいえ、むしろリターン自体はTECLで貪欲に、Slim先進国で確実に求めにいってましたよ
      Slim先進国はリスクヘッジを優先していたのが、今後は多少不確定でももっと割の良いリスクリターンを求めに行くだけの話です。

      削除
  4. 【QQQ】うおおおおおおおおおおおおおおおおお

    やっぱり鈍足な成長よりもジェットコースタの方が刺激的だってはっきりわかんだね。キめてんだろ・・・くれよ・・・。

    QQQをキめたぽすちんがTQQQに手を出すまでアタチ応援しているわよ。(おいでよIB証券)

    ブログ村のインデックス界隈が続々QQQ中毒に呑まれていく中、VOOで最期まで我慢できる人は一体誰か・・・

    返信削除
    返信
    1. TQQQ、TECL等と運用会社も違うので買いたいのですが、マジで早く実装してくれませんかね
      サクソバンクに特定口座が生まれるより、他証券で実装のほうが早そうです。
      ところでQQQ買い始めたブロガーさん、そんなに多いかな…

      削除
  5. 私もQQQとVGTの2つを積み立てています。
    レバレッジをかける度胸はないので自分の取れるリスクはそこまで。

    ぽすとちゃんをラジコン操作してJTを買わせたい!
    このまま株価が落ちていって配当>株価になったら一緒に買おう!

    返信削除
    返信
    1. 現状最高の順張りはQQQとVGTでしょうね。

      JTは、もう子供すらタバコ吸い始めるようなグロースな時代になるまでほぼ絶対買わないだろうなあ。
      配当率が1パー以下になったら考えますよw

      削除
  6. 思い切りましたね!
    最低限の期間で最大限のリスクを取る、
    ここまできたら全額TECLまであと一歩です!
    中途半端にQQQよりTECL全力だ!
    うおおおおおおおお!!!


    失敗する投資家のお手本のような道進んでません?
    私はぽすとちゃんが買ったら全力で逃げればいいですか?

    返信削除
    返信
    1. TECL全力はほんとに迷いますが、まあやらないでしょうね。リターンよりリスクだけが高すぎる。

      削除
  7. 唐突な方針転換で驚きました。しかし、現状NASDAQが好調なのを鑑みるとQQQは良い選択だと思います。私はVTIで全米の平均を確保した上で、個別株でVTIを超えるパフォーマンスを狙っています。ところで、SBIはTQQQは取り扱ってなかったんでしたっけ。TECLとTQQQに全ツッパする投資ブロガーがいたら、相当ヤベーですw

    返信削除
    返信
    1. TQQQは確か特定口座すらないサクソバンク証券だけ…。
      一応TQQQ投資ブロガーさんは順位低いけど米国株村にいたはずです、ただ買付報告のみの記事でしたが。

      方針転換はやっぱりすぱっとやらないと!
      思い切りが良いのか、気分屋で絆されやすいのか、まあ評価が分かれるところです。

      削除
  8. この勢いだと一週間後には全部TECLになってそうで草

    返信削除
    返信
    1. そうならない自信はまったくない
      入金後はQQQじゃなくTECL買ってるかもね…

      削除
  9. 次の10年もこれまでの10年と同じくハイテクが元気だったら一気にリタイアに王手、別のセクターに流行が移ったら数、十何年リタイアが延長みたいな

    返信削除
    返信
    1. QQQの良いところは、時価総額が今ハイテク偏重でも、ハイテクセクターではないところです。
      次のセクターがまったく予知できない以上、軽く失敗してもVOOとトントンくらいのリターンになれば良しだと思っています。

      削除
  10. QQQよりiFreeナスダックレバ2倍の方がいいのでは?

    返信削除
    返信
    1. 迷いますよね…。
      ただまあ、レバレッジ分はTECLでとってますから、全部レバレッジは単純に微妙かと思います。

      削除
  11. ぽすティンやったな!!!!!!オイ!!!!!!

    返信削除
    返信
    1. オラオラオラオラオラオラ!!!!!!
      俺についてこいオラオラオラオラオラオラ!!!!!!

      削除
  12. GAFAの成長を漏らさずに享受したいならQQQになるでしょうね。まぁ中の銘柄見るとそんなに違いがない気はします。
    それはそれとして既にTECLに手を出していて、QQQの上昇をある程度信じているならいずれTQQQに手を出しそうな気がしますね。w
    確定申告も税務署にちゃんと相談すれば思ってたより簡単に出来るって言いますし。

    返信削除
    返信
    1. みんなそれ言ってて草
      いやまあ、SBIに実装されるまでは多分やらないです。めんどいし。
      もしやるならifreeレバレッジNASDAQでしょうね。
      そうだとしても、TECLを買い増ししたほうがわかりやすくて好ましい感じはしますが。

      削除
  13. シンプルに行動力があってすごいと思いました(小並感)

    返信削除
    返信
    1. 行動力の化身。
      このブログをまともな投資ブログだと考えると火傷します。
      感覚で投資している人のただの日記みたいなものです。

      削除
  14. 早くリタイアしたいならリスク取るべきだよな!
    私は次の暴落(10年後)にVTIにでもスイッチしようと思います。
    しかし暴騰暴落の見極めが難しい。
    私の場合、レバは落ち始めたらすぐに売却してしまい、暴落じゃありませんでしたパターンになる未来になりそう

    返信削除
    返信
    1. TECLに関しては暴落の見極めはしません、無くなるまで買い増しします。
      暴騰は、まあリバランスするか放置するかは金額次第ですかね。
      QQQの投資が、暴落で恐れるくらいの高リスクか?と考えると、先進国指数と合わせて考えて、まあそうでもなさそうと思うのでこっちには一括投資します。

      削除
  15. 次回以降の資産公開時はslim先進国を売らずに持ってた場合と比べてどんだけプラスなのか計算して書いてくれるということかな?

    返信削除
    返信
    1. 聞くだけ野暮です
      ぽすとさんはやります

      削除
    2. いやめんどくさいからやりませんが…。
      興味があるなら、もちろんQQQの成績を出すので計算してください。

      ただ10万円程度のリカバリはできるでしょう。
      Slim先進国はあくまでリスクヘッジ寄りを見込んだ投資だったので、分散度からしても過去リターンからしても銘柄的にも、一ヶ月でQQQならアウトパフォームできるに違いないでしょう。

      削除
  16. まだ若いし、全然ありだと思います。今のQQQに全力で飛び乗れるなら正解でしょうね。
    自分は、今だ、現金を抱えたままQQQにINできません。押し目待ちで押し目来ないからね。

    返信削除
    返信
    1. QQQへの一括投資だったらそれほど迷いません。
      ある意味今一番てがたそうなので。
      TECLへの一括はマジでちょっと難しいですが。

      というか、リスク的には別にSlim先進国のままのときとあまり変わらないと思ってます。

      削除
  17. コメント欄が長えわ!!w
    TQQQ買う為にサクソ何とかさんを
    開設しないかい?
    二重認証入れましたよ!とか
    メール来てたし一応、頑張るみたい。
    そういやアレから、やたらと
    フィッシングメールが来てだな…w

    返信削除
    返信
    1. サクソはつい最近も当たり前のように情報流出とか起きてる時点で証券会社として論外だから…

      削除
    2. 全く仰る通り。それモロ喰らいました。w
      証券会社なのにガード緩すぎる…

      削除
    3. クソ証券すぎて草

      削除
  18. うおおおお!!!やりやがった!!!
    いや本当に行動力が凄すぎる!!
    10分割して徐々に移行とかもせずに
    一括で行くのも本当に漢らしい!

    もうホント記事に書いてある通りすぎて
    分かりみが深すぎる。
    煽りとかじゃなくて本当におめでとうございますと
    言いたくなってしまいました。
    決断力ホント尊敬します。

    大暴落したらその時のお給料をTECLとかTQQQとか
    iFreeレバレッジに突っ込めば何も問題は無いな!!!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      まあ、QQQへの一括は、それほど高リスクには思いません。
      リスク許容度的にはどうかと思いますが、リスク選好度としてはSlim先進国とあまり変わらないかと…。
      それに私は、一括投資してから下がるより、投資せずに上がるほうが嫌です。
      TECLとかへの一括ならまた違いますが。

      ところでオコメさんも既存のSlim先進国ぶんを売却してレバかQQQに投資しませんか?w
      私もやったんだからさ(同調圧力)

      削除
  19. 誰か水瀬ケンイチうじ呼んでこい!高圧的かつ狂信的な説教タイムや!

    返信削除
    返信
    1. 寝かせてくる人よりGAFAMを信じます

      削除
  20. QQQはGAFAM詰め合わせ欲張りパックに

    結果的に

    なってるだけのETFです

    ハイテクが下がるなら入れ替えや調整が入るだけの最高のETFです

    クラウドETFの方がパフォーマンスがいい?
    20年後が楽しみだなぁ!!

    返信削除
    返信
    1. うむ、私もそう思います。
      ハイテクの減退はキツいですが、最悪トレンド変遷してもVTIなどとそう変わらんリターンになるんじゃないかな、知らんけど。
      NASDAQ自体マダよくわかってないけど。
      クラウドETFは経費率がね…

      削除
  21. ぽすとちゃんの運命は今後世が荒れるか荒れないかにかかっている!

    返信削除
    返信
    1. …それ、大体みんなそうじゃね?w

      削除
  22. ぽすとさんを信じてeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を脳死で爆買していたのですが
    QQQって投資信託だとどれになるのでしょうか。
    来月はそれを買っていきますので教えていただければ幸いです。

    返信削除
    返信
    1. iFreeNEXT NASDAQですかね。信託報酬は高いですが、河童さん曰くは多分QQQ買うのとそこまで変わらなかった気がします

      削除
  23. 今日は祭りでしたね。間に合わなくて可哀想です。
    私はtecl上がりすぎて怖くなって、思わず全部狼狽売りしました。

    apple上がりすぎて怖いし、MSも同時に吹き上げるとか、
    もうすぐお盆ですが、多分正月も一緒に来ますね。

    返信削除
    返信
    1. TECLが7%くらい上がりました、やりました。
      たしかに上がりすぎて怖いですね〜これどうなっちゃうんだろ
      上がりすぎると暴落おじさんが湧いてきますから、実際の相場がどうなるか楽しみですね

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ