いまだに5ちゃんねるのインデックス投資スレですら、
またはそのへんのインデックス投資ブロガーですら、
「インデックス投資は一括か、積み立てか」
「暴落しているときにはインデックス投資でもスポット投資すべきか」
といった議論が沸き起こることがあります。
もちろん言うまでもなく、インデックス投資だろうと
暴落時に安く買うことができれば、
最終的に普通に売るよりも儲けることができます。
これは自明の理です。
そもそも、「最後には絶対に市場は今より右肩上がりになっているはず」
なんていうガラスの理想を絶対信仰する宗教こそがインデックス投資ですからね。
(つーかそうじゃないと資本主義崩壊するので。)
しかし、個別株と違い、
「将来にわたって必ず右肩上がりになる」という前提で
行われるインデックス投資は、
まず間違いなく下手に手を入れるよりは、
最初のうちから投資していたほうが利益率は上がります。
この前提が個別株にはないわけですから、
あれらは定期的に損切や利確をおりまぜていかないといけないわけですよね。
アップルやアマゾンですら、将来にわたって
絶対右肩上がりになるとは言い切れないどころか、
倒産する可能性も普通にあるしね。
そういうわけで、この原点に立ち返ってみると、
いつ暴落するかわからない相場をずっと眺めたまま
現金をそばに置いておくのは明らかに機会損失ですし、
なにも考えずさっさと一括で投資していたほうが、
ほとんど確実に儲かるわけです。
その後は、ほとんどの労働者は月収になるわけですから、
毎月お金が入るたびに全て投資する積み立て投資になるわけですね。
毎月一括で投資しているとも言えなくもない。
つまり、はなから暴落時には追加投資する余裕なんてないんですよね。
追加投資する余裕がないとは言っても、
月収からの積み立て投資をしておけば、暴落時にも投資ができるわけで、
暴落時に安く買うことができるというリターンは確実に得ることができます。
手持ちにあるお金を、あるだけ常につぎ込み続ける。
これがインデックス投資の王道です。
(生活防衛資金は残しておいてね)
そもそも、これも当たり前ですが、
利確時には20%の税金が取られるし、
損切なんて「右肩上がりが前提」であるインデックス投資にあわないし。
迷っている暇があったらやっぱりいつだろうと
さっさと投資したほうがいいんですよね。
世の個別株投資家が必死にタイミング投資を繰り返して
それでもインデックスファンドにガン負けし続けている以上、
いくら考えても無駄です。
やっぱり脳死積み立てだな!!!!
だいたい暴落の底読めるような天才なんてこの世にいねーんだよ!!!!!!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(355)
-
▼
1月
(30)
- 新元号は「小室」「小圭」「室圭」…いやいや、「NVDA」かな!
- いざなみ「景気超え」といえど、めざましい景気拡大とは言えないかな…
- 思ったより今の会社に不満はないことに気づく
- 爆損!爆損!爆損!やっぱりひふみプラスイズクソ!!!!
- 株式投資とセミリタイア以外にお金の使い道はない(仕事のせいでな!)
- 日本の田舎はこれからさらに衰退するだろう
- 個別株投資の手間も考慮すると、やはりインデックス投資には勝てない
- セミリタイアするなら大卒がいいのか、高卒がいいのか
- フランスどころか韓国にすら舐められる日本とか投資したくないでしょ
- 自社がまともでも、客がまともじゃないとしぬ。労働者はクソ
- 別にお客様から気に入られたくないし、営業先失おうと知らんわ
- 実は、ブログは会社で書いてます(大胆告白)
- 楽天つみたてNISA15種やってる人は、出口戦略はどうなるんだろうね?
- 新興国株が成熟すると先進国株に入れられるなら、投資するメリットあんの?
- 一応私が持っている日本株はこんな感じです。ジェイリバイブあのさあ…
- つみたてNISAにはさっそく年初一括しましたが、めっちゃ含み損です。
- 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」の投票結果が出たみたいですね #...
- まともにインデックス投資をしていたら、タイミング投資とかできないから。
- セミリタイアしたら株式市場とともに生きることになるんだろうな
- 個別株投資家はアマゾンCEOの下半身にまでリスクヘッジせなアカンから大変だよな
- 働いていたり彼氏彼女がいないと安心できない人たち
- 新卒の時は上司から年賀状を強制されましたね
- そりゃ友人の親類の会社とか入りたくないよね
- 前澤社長のお年玉に浅ましく飛びつく人こそが金持ちになれるのだ
- 私の口座はもう含み損でとんでもないことになってますよ
- 米国株でディフェンシブ銘柄に分散投資するなら、もう(S&P500で)いいじゃん…
- 2018年12月末 資産公開
- アジフライの魔力に呑まれました。ミニマリストとしては失格です。
- SPXL買ってみたい…でも、理性ではわかってるんだ…。
- あけましておめでとうございます。投資・ブログ一年。糖質制限二年。
-
▼
1月
(30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。