2018年6月25日月曜日

maneoにGILに…ソーシャルレンディングは相変わらずやんちゃな界隈

およそ金融界での騒動に敏感な方でなくとも、今回発生した、
ソーシャルレンディング業者の…具体的には、
グリーンインフラレンディング(GIL)のトラブルに関しては、
NHKや日経新聞ですら報道されたためご存知かと思います。


私自身も、GILと同じグループ会社のmaneoに口座を開いていますし、
なかなか他人事だと流すこともできません。


まあ、すぐにインデックス投資の方に惹かれてしまったため、
結局一度も投資することはないし、
今もする気はありませんけど…。




さて、maneoはソーシャルレンディング業者の中でも
最大手であり、2007年から設立された最古参の業者でもあります。


そのmaneoのグループ会社で起きた問題であるため、
ソーシャルレンディング業者・界隈全体に激震が走っていますね。


まあ!ソーシャルレンディング界隈が騒動にならなかったことは全然ないですけどね!
みんなのクレジットとか!ラッキーバンクとかね!
しょっちゅう起きてますからね!問題!!


まだまだ新興したばかりということも大きいですが、
やはり、新興国や新興企業に対する金貸しですからね。
このぐらいのリスクは仕方ないと思いますよ。
(だからこそ、リターンも大きいわけですけど)


融資とはいえ、いわゆる銘柄は一つあるいは少数でありますから、
個別株投資みたいなもんです。間に中抜き業者が入っているような。


で、肝心のトラブル内容についてですが、
現状、インシデントが発生したばかりなため、
まだまだ情報が出揃っていません。


そのくせ、メディアでは
「ソーシャルレンディング業者が問題を起こした!」だの、
「投資したお金が不正に使われていた!」とか、
一連の出来事の一部分だけ切り出して大きく報道してやがります。


相変わらず怖いですね。マスコミ。
何が怖いって、ウラとってなさそうなのに自信満々なところとか。


私も、完全にインデックス投資に入り浸ってしまっているせいで
ソーシャルレンディング界隈には詳しくないのですが、
いろいろな方のブログを見る限りでは、それほど大事ではない気がしますね。


(参照)ソーシャルレンディング赤裸々日記
グリーンインフラレンディングNHK報道における希望をいくつか
https://quadstormferret.blog.fc2.com/blog-entry-1405.html


相変わらず、ソーシャルレンディング関係の話は、
出資法だか金融商品取引法だかのクッソ難解でわけのわからんことが
絡んでくるので、難しいですね。理解するのが。(無能投信ブロガー特有の知識不足)


ざっと見、私見ですが、
①ソーシャルレンディング業者のGILではなく、その融資先が起こしたトラブル
②融資先であるJCサービスは「説明と違うことにお金を使っていた」
③何に使っていたかは、まだ明確にはわかっていない
④現状、公式の説明がないため、その他は予想しかできない
※maneoには監督責任はあるけど、直接問題を起こしたのはmaneoでもGILでもないぞ!
ってかんじ。


これの①~③がまあ、うまく伝わってなくてですね。
「GILが融資金を不正利用した」だとか、
「maneoが問題を起こした」だとか、ギリギリ惜しい伝わり方をしちゃっているせいで、
ソーシャルレンディング全体が疑われる、という…。


この流れ、3度目ですねw
前の時もそうでしたが、こういう新興の金融商品で、
どこかの業者が問題を起こしたときは、
他の業者もそろって必死に釈明します。


(参照)ソーシャルレンディング投資記録
maneo問題を受けての反応など(LCレンディング、トラストレンディング、SBI SL)
http://fanblogs.jp/sallowsl/archive/557/0


ほんと大変ですねここの業界は…。


以前はわたくしも、ソーシャルレンディングを
やってみたいなどと言っていましたが、
これだけ露骨にインシデントが頻発すると、
やはり危ないところだと思ってしまいますね。


※私の記事
投資信託とBTCとFXとソーシャルレンディングと・・・お腹いっぱい
https://mailbox009.blogspot.com/2018/01/btcfx.html


特に、今まで発生した過去3回のトラブルはどれも、
貸し倒れ(デフォルトリスク)というより、ソーシャルレンディング業者の
業務体制にかかる問題ばかりです。


インデックス投資で言うところの、
市場価格が暴落したとかではなく、使用している証券会社が
真っ黒なやり方をしていた、みたいなことです。


そんなところにお金を預けるにしても、少し不安ですよね。
金融商品は、信頼が第一ですからね…。


…とはいえ、こんな問題が起きる傍ら、つい昨日あたりには、
SBIソーシャルレンディングなんかでは2億2000万の案件が一分で埋まったらしいです。


やばいっすね。インデックス投資もそうですが、
ココ最近の投資熱はやはり高まっている気がします。
インデックス投資以上にリスクはバリ高なのにこんなに集まるとは…。


まだまだ人気は続く模様です。
不思議ですねえ…。


私は多分、もうやることはないと思います。
リスク・リターン・社会貢献度ともに、インデックス投資のほうが断然マシです。








なお、私の父ですが、
この報道をちらっと見ただけで、
「リスクの高い投資は駄目だな~。
いや、自分で考慮できていれば良いんだけどね?(謎の言い訳)」
とかほざいていました。


まあ、金融リテラシーのない人からしたら、そんなもんでしょう。
多くの一般人は、ソーシャルレンディングのことなんか一瞬で忘れて、
こうして「投資って怖いな~~~」と言って、投資全般から離れていくんでしょうね。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ