お久しぶりです。
最近は部署移動にともない毎日1時間ぐらいの残業と、
尋常じゃないぐらい合わない椅子のせいでケツがしぬほどいたいわたしです。
それにともない色々あって通勤時間も増えました。
部署移動とはいえ場所も少し遠くなりましてね。路線も変えタンスよ。
おかげさまで体はガタガタ、
目はカスカスの睡眠不足で最近ガチでしにそうです。
これだから!労働者っていうのは!!
…しかし、実はそれはここ最近の疲労感の原因としてはまだ二番手だったのだ。
一番の原因はそう、
友人がついにスプラトゥーン2を購入してしまったからです!
ここ最近の土日(あるいは友人が休みの日)はほぼかならずスプラトゥーン2を一緒にやる毎日!
その頻度もさることながら、
スプラトゥーン2は非常に肩がこるゲーム!
それを毎日ラインの無料通話でお話ししながらやっているのです!!!
その結果が……
こ↑れ↓
わかりますか?
このLineの無料通話の時間…。
そう、午後10時から朝の5時44分まで、
つまりおおよそ7時間45分近くスプラトゥーン2を友人とやっていたわけです。
ヒエッ……。
この人たちあたまおかしい……。
こんな若さにかまけてとんでもないことやってるせいで、
目に見えて寿命が縮んでいる感覚ありますあります。
というか七時間半とかもはや労働時間に等しいじゃないか……
しかも、これをやったのは金曜日の夜なので、
直前まで労働して帰宅してました……我ながらやばいな。
こうして死ぬ直前一歩手前までゲームしてから、ああまた月曜日には仕事だ……。
とか思うと、やはりさっさとセミリタイアしてゲーム三昧の日々をおくりたいな、と憧れてしまいますね?
そもそもこのように無茶してしまうのも、平日には仕事あるからだと言う焦りもあるでしょう。
このままゲームで過労死なんていうふざけたことにならないためにも、
できるだけはやくセミリタイアしたいところですね……。
(しかしこれに付き合ってくれる友人も大概では……?)
インデックス投資が目標金額に達しさえすれば、
スプラトゥーン2をやっていていもチャリンチャリン資産が増えていく夢のような生活ができるはず!
テコンダー朴でも読みながら、
せいぜいその時がくるよう積立を頑張りつつ、祈っています…。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(301)
-
▼
10月
(24)
- アマゾンが24%前後下落したみたいだけど、インデックス投資なら問題ないよね
- セミリタイアしたら間違いなく人としての尊厳を失うと思う(自分の場合)
- 株価が下落したからって買い煽りするインデックスブロガーって怖いね~
- ソフトバンク光BBユニットでも二桁Mpbsを目指す
- 通勤時間中は結構楽しんでる
- ブラック企業に勤めちゃうようなアホが転職できるわけないでしょ
- 今は4TB外付けHDDが一万円で買える時代。これからどんどんインフレしてくぜぇ?
- よくわからないもの・制度に投資してはいけない 特にidecoはクソ
- 親の金で飯食ってきました
- 年金を免除して、そのお金をインデックス投資で自分で運用したほうが明らかにお得
- 荒れ相場だからこそインデックス投資を始めるべき
- Slim全世界株式(オール・カントリー)は中々悪くないと言える。でも今は「見」にまわるべき
- セミリタイアは究極に自分勝手だが自己責任も重い
- 下落相場でも積立放置しつつスプラトゥーンをやるのが一流の投資家
- なんだかちょっとアメリカが暴落して大騒ぎ?になってるとか
- そうすると楽しめる、という人はそうしないと楽しめない苦しみに縛られている
- セミリタイア後の年金免除はまったくはじることではないノダ!
- オンライン無料にしろとまでは言わないから自動更新はやめろ
- 高収入を妬むなら起業か投資しましょう…。待っていても富豪にはなれないのだから
- セブンイレブンが…コンビニがレジ袋の有料化を検討中だってよ…。
- 資産公開 2018年9月末
- 酒タバコやらないで人生楽しいの?←→酒タバコやらないと人生楽しくないの?
- 残業代で稼いでもクソだよクソ!!ハハハ!!
- 部署異動…うっ、嫌な話を聞いてしまった…
-
▼
10月
(24)
え?じゃあ俺一流なんだw
返信削除個別株投資ができて3流、
削除インデックス投資ができて2流、
暴落市場に平然としていられて1流でしょう!
大いに誇っていいぐらいです!
あ!じゃあ 私も一流だ 喜
返信削除おおげさに思えるかもしれませんが、ガチで有能で一流です。
削除この投資の世界、労働収入をインデックス投資して
あとは適当にゲームでもしてゴロゴロしていればもう十分なぐらい最高の投資家といえます。
それができないひともいっぱいイますからね。
まあ今回はまだ暴落というか、一過性っぽいので調整レベルだと思いますけれどね。