2018年4月3日火曜日

確定申告の還付金が戻ってきた

確定申告の還付金が戻ってきました。
やったぜ。


しかしながら1万円行くか行かないかという微妙なところです。
まあ特に興味ある人もいないだろうし、公開はしないでおきましょ。


しかし今回始めて確定申告してびっくりしたのが、
確定申告すると手紙で還付金の報告してくれるんですね。


いやいや、まあこちとらおおめに税金収めてやったんだし、
確定申告しなくちゃ還付してくれない時点でどうかとは確かに思いますが、
それ以上に嬉しかったですね。これぐらい日本のダメダメ税関係でもやってくれるんですね。


国税庁の確定申告ツールはこれまた便利でわかりやすくてですね、
作成した時点でいくら還付されるかがわかるんですよ。


そのため不要だと思い返信用封筒は入れてなかったんですが、
それでもはがきで教えてくれるんですね。良かったよかった。
(ちゃんと作成時と同じ値段でした。怒られなくてこれまた良かった)


一応国税庁の確定申告作成用サイトのうらる貼っておきます。
もう確定申告期間終わっているのでアレですが。
https://www.keisan.nta.go.jp/h29/ta_top.htm#bsctrl


普通郵便で出したんですけど問題なくできましたね。
直接出すのは絶対激込みだと思って嫌だったのと、
ヘンに突っ込まれたくないからです。でした。


一応「確定申告書在中」みたいなん書いてね。
けっこう字とか滲んでたけどなんとかなったみたいです。


ところで、この還付金がなんなのかというと、
これは私のWeb漫画代です。


現在DlsiteやDMMなどで漫画を販売しているんですが、
それは基本的に販売の時点で既に納税済みなんですよね。


そのため、基本的に確定申告すれば返ってきます。
また、私はそもそも去年パソコンや液タブなど色々買いましたからね。
そのおかげで経費も多くあって、そのぶんのお金も返ってきました。


いやあ経費の詳細って確定申告の際に書かなくてもいいんですね・・・。
領収書などは突っ込まれたときように保管しておけばいいらしい。
びっくりしました。領収書も提出するべきだと思ってました。


案外同人作家のための確定申告のやり方って
調べても出てこないんですよね。結構苦労しました。
なので自己流でやったのですが、まあなんとかなったので良かったです。


後人の方のために軽く説明しておくと、
①DLsiteなどから支払調書などから売上を把握(提出しなくてよい)
②雑所得の部分に売上を記載
③経費を按分して入力(入金手数料や電気代とかも入れて良い)
④会社などの源泉徴収票を送付用書類に貼り付け
⑤郵送で提出
これでおkですね。慣れればもの30分で終わると思います。


ちなみに、PixivのサービスであるBoothでも販売しているのですが、
こちらは委託販売ではなく倉庫サービスなため、
支払調書がありませんでした。


そのため、売上を月ごとに適当に計算して、
そこから支払手数料を経費として抜いて計算しました。
こっちも楽でしたね。


初の確定申告でしたが、やっぱりお金が戻ってくるのは良いですね、
得した気分になります。


経費計上のやり方については下を参考にしました。
ぜひ皆様も参考にしてみて下さい。
私はイラスト用にそれぞれPCは7割、液タブは10割で按分しました。


確定申告 原価滅却
https://jin-plus.com/pc_tax_10manmoney/

国税庁 経費計上
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/34255/faq/34311/faq_34358.php


まあ来年になるけどな!!!!!!


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ