今回のコロナ&原油暴落のせいで、
「インデックス投資をやらずにただ現金で持っておくほうが得だった」
「数年前に買うより、今底で買った方が得だった」
なんていう自体が起きていますね。
今のダウの株価24000USDちょいは2017年12月末のそれより低く、
今回の(現時点での)暴落の底の18500USDは
2016年12月初めのそれより低いです。
つまり数年前に買うのと今買い始めるのはさして変わりません。
どころか、信託報酬分差が出ることでしょう。
あくまでインデックス投資に限った話ですが。
だからそれをもって、今までの投資は無駄だったと、
そう断ずる事もできないわけではありませんが…。
(特に私の投資期間で言えば、2018年からなので…)
…と。
まあまあ、そうはいっても、
信託報酬は驚くべき低倍率になってきたわけですから、
投資していなかった場合と比べて、
信託報酬ぶんの差額は実は大したことないとも言えます。
特に資産形成期においてはほとんどの人が投資額も少額でしょうから、
少なくとも額自体はクソほど大したことないと笑い飛ばせます。
特に200万程度しかなかった数年前のワタシはね…。
また、「投資実績はマイナスでも投資経験が詰めたからおっけーです」
なんて開き直るのはあまり好きではないのですが、
今の時期に投資したこともない人間が、
タイミングよく底値で一括投資…。それも最適な投資先に
投資などそうそうできることではない可能性も高いです。
言ってしまえば、そもそも今回の暴落を2年前から見据えておくとか
まあ無理だったに違いないので、
結局過ぎたことを悔やんでもしょーがねーよと
身も蓋もない結論になってしまいますね。
とにかく言えることは、仮に暴落が来なかった場合は
投資していなかった場合よりはほぼ間違いなく得だったということ、
たとえ暴落しても3年ほど前から投資していればイーブンだったこと。
そもそも今回の暴落を数年前から予見しておくとか不可能だったということ。
それを踏まえると、とりあえず全額Betしておくのも、
それほど悪い選択肢だとは思えません。
特にインデックス投資に限ってはまたすぐに反発してくれるはずですから、
余計な「もしも話」はあくまでよそにおいておいて、
とにかく余計なこと考えずに脳死で積立しておけばいいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
4月
(30)
- 不労所得というのはどれだけ不労なら良いのか?
- 在宅勤務により残業が減るのはふつう喜ぶところでしょ!?
- 高配当維持のための自転車操業で、企業価値は毀損されないのだろうか?
- 長期投資前提の投資をしていますが、本当は長期投資したいわけじゃない。
- 投資先が高配当でなければならない理由を考えてみた。
- 読者を食いもんにするクソ投資ブロガーどもマジでムカつくぜぇ!
- タバコとかいうコロナウイルスを悪化させる癌。しかしJTのあの優待は嬉しいか…?
- 原油価格は下がっても原油株価は下がらない…?
- コロナウイルスによる在宅勤務における所感。
- 結婚についてはするつもりはない(できない)
- 米国指数はほんと強いよなあ、欧州はほんとなあ
- 今回の暴落に合わせてピンポイントで投資始めておけば…という期待はやはり淡い。
- AIだろうが機関投資家だろうが、短期投資で正面から殴り合う必要はない
- 「投資は自己責任」について
- 暴落の「あと」を考えるのが株式投資。現金給付されたらどうなる…?
- 『今』、ぽすとが仕事辞めたらどういうセミリタイア生活になるか。後戻りはできないヨ!
- 長期投資で資産形成期だと投資がつらいも楽しいもないですね。
- ハイテクグロース株が暴落時にも堅調だと短期では微妙ですが、長期ではグーですね
- 株価ではなく生活面で見たコロナウイルスについて
- 投資方針をコロコロ買えるのは本当に悪いことなのか?
- 配当と定期売却ってどう違うんですか?
- 暴落の中深く考えるのをやめて、相場を読むことを諦めませんか?
- やっぱり残業なんて微塵もアドないわ。株式とピケティを信じろ!!
- 暴落は買いどきだと考える投資家がいるから今回もきっと大丈夫です。
- 本当に暴落の中、高配当銘柄の配当金は心の支えになってるんですか?
- 投資歴でイキるのはむしろ恥ですね。結果でイキれ。
- リモートワークは嬉しいが、無能な社員はそれに焦燥感も感じる
- 2020年03月末 資産公開
- ( ゚Д゚)! 米国株ブログ村の投資ブロガー50位までを全員批評します。
- TECL等レバレッジETFに全力投資は逆に非効率!暴落おじさんに騙されるな!!
-
▼
4月
(30)
>>今の時期に投資したこともない人間が、タイミングよく底値で一括投資…。それも最適な投資先に投資などそうそうできることではない可能性も高いです。
返信削除その通りだと思います。仮に最適なタイミングで買えても、保有できているのかという問題になります。
ビジネスの世界では、フロントガラスよりバックミラーの方がいつも鮮明だ、とバフェットの言葉がありますが、この言葉通りだと思います。
バフェット色んな言葉言ってますねw
削除投資経験はリターンに影響はそれほど出ない気もしますが、
少なくとも暴落に対するメンタルだけは養ってくれている…はずだと思いたいですね。