2021年1月24日日曜日

仕事が楽でも仕事はやはりしたくないものである


私の友人には無職…というかフリーター?
半ばすでにセミリタイアしているような人が多いのですが、
そのうち一人が就職活動してました。


そんでうちの会社どう?とか適当言ったら
マジで面接とかしたみたいです。


まあその方の都合で色々あって
結局就職しなかったようですが、
(下っ端なので私は選考内容などは知らんのだが)
下手したら奴が後輩になっていたのか…。


私みたいなのも普通にリストラされてないし、
あと有休好きに使ったり在宅勤務が長かったりなど、
色々と都合も良い話もしていたので期待はしてそうでしたね。


特別いい会社でもないが、悪い会社でもなく、
いい意味で適当、悪い意味でずさん、
ただここまで在宅ができるのはやはりいい会社なのでしょう。


まあ件の君はわりと有能な人だったので、
下手にうちなんかに来たら私と違って
使い潰されそうですけど。


仕事ができる人に仕事が来て、
仕事ができない人(ミス、コミュ障、スキルなし)に
仕事が来ないのは、当たり前ですよね~。


ここだけの話ここ数ヶ月まったく仕事してないし。


特定の時期や、一昨年までは使い潰されてたんだけどな。
ろくに知識もないのにやべー現場に飛ばされたりしてさ。


下手に年数あがって扱いづらくなったか、
はたまたマジで嫌われててスキルもないとか、
コロナで取引先がどうたらかんたらなのかな。


あまりに快適な生活を過ごしすぎたせいで、
ストレス耐性がかえってめっちゃ下がっちゃったんで、
もう電車に乗るのすらキツイのかもしれんな…。


毎朝くっそ寒いなかふとんからもぞもぞ出るとき、
今年はそのまますぐ電車に行くのは
死ぬほど辛かったのでマジで良かった…。


もう二度と外に出たく無いんですが、
上司にもそれっぽくコロナが収まっても
在宅バリバリやりましょうと打診はしてますが。


まあ無理でしょうね…。


通勤費と仕事効率を考えても
わりと良いとは思うんだけど、
職人さんや現場に行かざるを得ないときもあるしなあ。


そもそも在宅勤務されるとウチみたいなところは
部下をささいな雑用でこき使えないわけで、
上司群、また年長組からしたら面白くないでしょう。


というかもうそうなったら、内々で
社員を抱える必要なくない?ってならない?


ネットで聞く話では無理やり実績と仕事作って
上司にそれを報告する、ッテ会社も
あるらしいくらいですからねw


全部アウトソーシングでいいじゃんって。
ソッチのほうが技術ありそうだし。
まあ兼ね合いを含めたら抱えたほうがやすいのかな。


父にすらお前の会社大丈夫かよとか言われる。
知らねーよ。下っ端にそんなの把握できねえよ。


会社にいたときですら隣の奴が
何やってるか知らんかったし。


自分の部署が何やってるか知らんし。
目的と仕事内容聞かされずにこの日この現場に行って
この仕事やれとかその日に聞かされて
案の定ノウハウとかないから失敗して怒られて
最終的にそこの荷物を運んでてとか言われて、とかだし。


でもまあ多分他の会社でもそんな事はあるでしょう。
この会社しか知らんけど、きっと理不尽はどこにでもあるし、
生産者階級の末端は知らない事も、知らなくて良いこともいっぱい。


一応残業代未払いとか有休却下とか
そういうのはないからやはりマシなのです。


このままなんとか目立たずやり過ごし、
できるだけ最小の労働と最小の評価で、
あとは投資で利益だして早くリタイアしたいですね。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

7 件のコメント:

  1. 通勤費が良い、いきなりきつい現場に投入される、隣の人が何やってるか知らない、福利厚生が充実している、親に心配される。
    これは…公安調査庁じゃな?(名推理)

    テレワーク羨ましいですね。

    返信削除
    返信
    1. ぽすとちゃん公安調査庁職員説
      ①いきなりきつい現場に投入される
       →公安調査庁は潜入調査
      ②隣の人の業務を知らない
       →極秘の潜入調査のため隣の人の仕事も知らない
      ③福利厚生が充実している、通勤費がしっかり出る
       →官公庁だから福利厚生がしっかりしている
      ④親に心配される
       →危険な仕事
      ⑤親に心配される、コーラを鯨飲する、アーロンチェアに癒やされる、高配当投資家を煽る
       →仕事でストレスが溜まっている
      ⑥高配当投資家を煽る
       →公安調査庁は宗教も監視対象
      ⑦嫌な上司がいる
       →公務員特有のクソ上司
      ⑧過去記事によると色々ネット上に情報が出てしまっている
       →潜入調査員特有のガバ
      ⑨セミリタイア願望がある
       →同庁の検索候補には「辞めたい」がある
      証明終了。

      冗談はおいておいて、色々仕事に思うことがあっても勤め先を「豚舎」呼ばわりしないのは、人として立派なことだと思います。
      三○サラリーマンみたいにはならないでくださいね。

      削除
    2. 公安調査庁って聞いたことないわ。
      スパイ?みたいな仕事って存在するのかしら。

      私は実質ブラックだったりパワハラとかあるなら豚舎とか言ってもいいとは思います。
      クソ上司とか言ってる人だって世間ではそこら中にいますし。
      ただ思い返すと、勤め先を明らかにした上で言ったら、誹謗中傷なのでやっぱりだめですね、三菱グループの人全員が不快な思いします。

      削除
  2. コロナに感染するより、コロナ収まって在宅終了することに震えてる自分はクズの無能なんだろうなっておもってる

    返信削除
    返信
    1. 実際普通の人なら、コロナ感染から遠く、そして勤め人だとどうしても自分の目前の労働環境しか意識しないと思います。
      私もコロナで在宅勤務長引いて、いやあ困ったな…困ったなあ!

      削除
  3. 在宅勤務普及によってあぶり出される実質失業者・余剰社員は日本では解雇されにくい(=欧米に比べて日本企業の生産性が相対的にさらに低下する)ですが、欧米では急速に雇用が流動化しています。
    米国在住の米国株ブロガーやYouTuberも現地企業を退職して日本帰国になったりしてますね。
    ギグワークビジネスが勃興しています。
    人気のFVRR(Fiverr)なんかは10倍株になりました。
    日本株の2375ギグワークスは伸びが小さいです。
    アフターコロナになれば日本では在宅勤務も収束し、ギグワークビジネスが下火になると相場は語っているようです。
    アフターコロナの世界は米国・先進国では雇用回復なき景気回復になります。
    ソフトウエア(ハイテク)の力で生産性が益々向上します。
    日本は真逆ですね。
    雇用調整に甘い日本に住んで働いて、雇用にシビアで生産性を飛躍的に拡大する米国に投資するのが最適な戦略になります。

    返信削除
    返信
    1. ギグワーク、時短勤務ってことなのですね、はじめてしりました…。
      日本でもバリバリ働く人たち、外資系の人たちがいるのでしょうが、やはり上ぶれが少ないような話も聞きますし、日本の税制や法律上なかなか大変なようにおもわれます。
      いや、もしかしたらそういう人たちにとったら日本は競争が少なくて楽なのかな…。

      どちらにしろ有能でない人間にとっては、日本の職場の安定感はほんと、ほんと良い…。
      だからこそ途中でその権利を捨てるFIREは引かれるのかも。
      日本で働き、米国に投資は、為替や税含めてもやっぱり良い選択肢にしか思えないですね。

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ