2020年10月15日木曜日
企業の設備、事業投資が信用できない?ならなぜ再投資するんだ?
「企業が自社株買いや設備事業投資するのが信頼できない」
「利益が出ても使いみちがないなら還元してほしい」
という高配当投資家さんの意見を目にしました。
…じゃあなんでせっかく出してくれたその配当を同じ企業に再投資するんだ…。
という意見で論破できてしまいそうですが、
まあ、そうしないとアンダーパフォーム確実なので、
大好きな配当金を仕方なく再投資に回すのでしょう。
株式投資を「お金に働いてもらう」と比喩することがありますが、
実際は「お金を企業に渡して有効に使って増やしてもらう」ってのが、
まず投資の本質なのではないか、と私は思っています、違いますかね?
投資信託はファンドに投資先を選んで
さらに運用、分散、リバランスしてもらうよう
信託する(信じて託す)ものですが…。
株式投資、個別株投資においては、
その投資先は自分で選ぶ代わりに、
投資したお金の運用は同様にその投資先の企業に
ある種信託しているようなものです。
つまるところ、無配、低配当の場合は、
企業に多くの金額、採択を執らせるということでしょう。
その代わり株式はこちらが保有しているので、
いつでも何口でも自由に販売することができますが、
まあ出資とはそういうもんですね。
逆に、事業で得た利益を…(利益出してなくとも)
高配当として株主に還元するのが、高配当銘柄。
つまり高配当投資は株主にある程度自由さがある…。
配当は自由に使える、企業が無駄に設備投資する可能性を潰し、
株主はもっと有意義なことにお金を使い回せる…。
わけもなく。
なんてことは一切なく。
言うまでもなく、そんなん自分で売ればいいだけです。
逆に言うと、高配当銘柄は配当率という形で、
企業が定めたか市場が定めたかの特定の割合で、
保有株式を勝手に売却させられてしまうわけ。
(実質的には売却とは違う、と言っても、
株価が配当出した分下がれば、保有口数ごとの価値は下がるし…)
むしろ大いに不自由でしょう。
使う当てがないなら、配当分自社株買いして、
株価を上げてもらった方が株主にも企業にもWinWinなのに、
わざわざ特定の割合で、特定の時期に、
不景気だろうと好景気だろうと同率で、絶対に、
わざわざ税金払って複利を毀損してまで、
配当という形で保有株式を売却させられるようなもん。
だいたい、自分の投資先の企業、
信託してお金を預けた企業の、ビジネスモデルが信用できない、
設備、事業投資が信用できないなら、
そもそもそんな企業に投資するなよ、という話。
結局再投資しては無意味、ただの自社株買い…。
金余らせてるから出したってんなら、また追加投資してどうすんねん。
ていうか自社株買いって考えても税金分無駄だし。
他の企業に配当分投資する、っていうのは、
実質無駄に税金払ってリバランスしてるだけ。
あるいは、某米国株ブロガーさんのように、
「新たに投資金が用意できないけど、
投資をギャンブルみたいに楽しみたいから」
一銭も使っていないと自分を騙しつつ無駄にリバランスするだけ。
あ、今すぐに現金として使うから、配当が欲しい?
だから売れば良いじゃないか、低配当銘柄を、
自由に、好きなタイミングで、好きな額だけ…。
ともかく、配当になにか付加価値を見出すのは不可能。
配当は配当、ただの単利。
税制上不利な、ただの単利ね。
単利って言ってもリターンによってはマイナスになる単利だけど。
時折アウトパフォームする高配当銘柄はあるかもしれませんが、
ようはそれも結局再投資してないとほぼほぼ不可能だし、
わざわざ高配当である意味はあったのか?と言われると、ない。
どちらにしろアウトパフォームする場合でも、
それには株価もある程度上昇してもらわないといけないので、
結局の所バリュー投資として成功するかどうかが観点。
高配当であることは無関係、箸にも棒にもかからない。
利益の使いみちがないから配当出してるんだ、って…。
つまりそれ以上儲かる見込みがないんじゃないかな?
インフレ率を維持するだけで精一杯なんじゃないの?
資本主義ってのは常に上へ上へ、儲け続けなくちゃいけないのに。
個別株をやるって時点で、市場平均への投資に比べて、
大いにリスクをとってリターンを狙うのが前提なのに、
なんか変な視点で投資したがる人は多いですね。
あと、配当金が出てても、含み損で総資産が減ってるなら、
それは利益じゃない。まず配当金は利益じゃない、ただの配当。
利益はトータルリターンで見るもの。
あれ、間違ってる?まあ含み損でも利確して税金取られるの、
高配当銘柄以外ありえないからね、私にはわからん世界だ…。
自分で売るのが怖いって、いい大人が、子供じゃないんだから…。
ボラティリティが荒く元本割れが多い株式アセットではなく、
債券の方のが性に合ってるだろう。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2020/10/blog-post_15.html 企業の設備、事業投資が信用できない?ならなぜ再投資するんだ?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
10月
(31)
- 未来がわからないからこそ確度と期待値の高い投資を。
- 無能にはそう簡単に自己投資とスキルを身につけて転職なんてできません
- 買った翌日に大暴落しましたああああああああああ!!
- QQQ2口、TECL1口と、10万円分購入しました。
- リタイア後には無リスク資産多めに、当たり前だよね!
- 特に中身のない話。あとNISAとつみたてNISA切り替え。
- 口数はそんなに重視すべき要素なんだろうか。
- 定額売却式のセミリタイアって、定率売却より格段に不利じゃね?
- 株式投資における狼狽売り(啓蒙売り)について
- 資産形成において投資より短中期の投機も狙うべきだろ!?
- 株式投資は安く買うより、最後、高い時に売れるかどうか。
- 税金はともかく、今の資産だと到底リタイアはできませんね!!!
- 投資にまぐれはない。しかしレバレッジ投資なら…。
- 株式市場は流動的。アフィブロガーの投資本は静止的。それはマネタイズ。
- 高配当銘柄は全然暴落に強くないし、再投資ならリスクヘッジもない。
- 早期リタイアのために節約と投資以外に取り組むべきか?
- 企業の設備、事業投資が信用できない?ならなぜ再投資するんだ?
- 米国大統領選 アーロンチェア ゴーストオブツシマ
- 20代後半のリアルな投資生活。投資するとかhentaiだけ。
- 時価総額加重平均に沿った投資なら、的外れでもハズレが少ない。
- レバレッジETFのヨコヨコ相場の減価はそれほど辛いものじゃない
- もう高配当投資するのやめませんか?辛くないですか?
- 和製バフェット軍30万円分戦力強化企画!アーロンチェアが来た!
- バリュー投資家は、時価総額加重平均への反逆をする覚悟はあるか?
- 在宅勤務なら残業も苦になりません。通勤時間なしがでかいよ。
- 日本人投資家がやる米国株バリュー投資とか、不自由の極みだぜ!
- 資産公開、棒グラフ化。積立状況、順調に増加中…
- 和製バフェット軍30万円分戦力強化企画のものを決めました!
- 全然わからない。私は感覚でQQQに投資している。
- 投資ブロガーらはリターンはともかくトータルリターンは計算してなさそう。
- 2020年09月末 資産公開
-
▼
10月
(31)
ブログ面白いので見てます
返信削除配当金だけで元本回収するには高配当でも7〜10年以上かかるからリタイアには程遠い
配当金も雀の涙
それじゃ勝てないよね...
個人的にはキャピタルゲインでインカム株にも割り振るといいんじゃないかと思ってる
器用貧乏だけども
ぽすとさんと同じくリタイアしたすぎてとかフリーになる方法とか駐車場経営とか考えてますわ
リタイアを求める上で高配当投資は、
削除衰退企業、配当再投資で税率不利、配当再投資しないとアウトパフォーム無理、元本回収以前に元本割れと、明らかにそぐわない投資先です。
インカム狙いならVOOかV、MAなどでも良いんじゃないかな、と思います。
元本割れしてたらインカムゲインもクソもないので、キャピタルも狙えるクレジットカード二種は強いです。
ぽすとさんがアフィリエイター批判し始めた途端にTwitterでやべーやつに粘着されてて草。
返信削除人を中傷したらいけませんよ!とか言いつつ、ぽすとさんに病院行けだとか、Dr.Omange?とつるんでぽすとさんのことを世間知らずの大学生とか陰口叩いて中傷してるガイジほんま草。
まじでぽすとさんには頑張って欲しいわ。
Dr.オレンジさんにはブロックされてしまいましたね。
削除相互フォロワーでもないのに、勝手にエゴサして勝手に私のツイート見て空リプやめろとか勝手にブチギレて勝手にブロックしてきて怖かったです。
(空リプとは相互フォロワーに対して使う言葉だったはずですが…)
米国ブログ Spyd集中投資家
返信削除彼女は、とうとう spydの含み損に
精神がやられて、ブログを書かなくなった
直近で言うと、ノアさんかな?
削除あとはゆーたんさんかな?
ゆーたんさんはなぜ消えてしまったのか