2020年9月8日火曜日

痩せたいならカロリー制限より糖質制限でやるべき

いまだにカロリー制限で痩せる、を信じている人は多い。


まあ、実際カロリー制限では
痩せないってことはないけど…。
食べる量を減らせば、そりゃ痩せるけど…。


でもそれって、飢餓じゃね?
ただの栄養失調じゃね?


100カロリーのものを食べたら、100カロリー吸収される?
だから80カロリーにすれば、20カロリーぶん痩せる?


そんなわけないんだよなあ…人間の体って、
車のガソリンじゃないんだからさ。
そんなかんたんな算数みたいなメカニズムしてないと思う。


なんで栄養価、吸収率、そういうのを全部無視して、
カロリーだけで体重変動が決まると思っているんだ、
と私はつい疑問に思ってしまいます。


だいたい、カロリーってなんだ?
熱量?熱量ってなんだ?


カロリー制限をいまだに信じている人は、
それを明確に説明できる人はいるのかしら?


(参照:)
栄養学の嘘:食物のカロリー表示は全く意味のない数字
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=290351


私とか、まっったく知らなかったんですけど、
上記記事に曰く、カロリーっていうのは、
>>[食物の熱量]=[食物を空気中で燃やして発生した熱量]
-[同量の食物を食べて出た排泄物を燃やして発生した熱量]

…らしい。


燃やした温度…?みたいな、
なんでそれが高いものを食べると太って、
それが低いものを食べると痩せるんだって話。
温度は代謝、吸収、諸々に関係ないだろって…。


糖質制限者の視点から言わせてもらえれば、
タンパク質、脂質は多めにとっても吸収率に限界がある。


しかし、糖質には吸収限界が(あんまり)ない。
だから、タンパク質と脂質は多めにとってもいいけど、
糖質は取れば取るほど太る。


理由としては、飢餓状態に備えて糖を蓄えるからなんだよね。
だから、カロリーとか関係なく、糖質を摂ったら太るし、
タンパク質や脂質を多くとっても太り難いんですよね。


例えば、御飯は100gで168カロリーらしいが、
豚肉は386カロリーらしいです。


おそらく、同様の食事を行う人が、
試しに御飯と豚肉をそっくり取り替えるとか、
あるいは御飯のカロリー以上に大量に豚肉を食べても、
太ることはかなり難しいと思います。


試して見ると良いかも知れませんね。
それぞれ2ヶ月くらいずつでいいので。


その場合は、ビタミンとミネラルが少ないので、
まあ卵と野菜でも食べると良いですね。


私は、唐揚げと卵と野菜を、
毎日ものすごい量食べていましたが、
まったく太ることなく、健康診断でオールグリーン。


ていうか内臓脂肪が減りすぎてむしろちょっと引かれました。
逆にやべえんじゃねえかなアレ。
でも診断だとむしろ他が全部改善してたからな…。


毎日死ぬほど食べてたのにな…。
なんなら唐揚げのカロリーって100gで300カロリーらしいし。
毎日10コも20コも食べてて太らないどころか、むしろ痩せたんだよな。


代わりに御飯は食べなかったんだけどさ、
多分糖質制限前より、摂取カロリーは間違いなく増えていたはず。
(つーか、なんなら大量のマヨネーズかけてた)


ああ、違和感感じるかも知れませんが、
唐揚げ程度の糖質はぶっちゃけ全然大丈夫。


なんなら代わりに牛肉や豚肉でも良いでしょう。
私はお金と手間の面から、唐揚げを選んだんですが。


ということから、理屈としても、体験としても、
太るのはカロリーじゃなくて糖質の摂取量によります。


糖質制限でもカロリー取りすぎると太るらしいですが、
私はそれすらもあんまり信じていません。


だって唐揚げめっちゃ食べてたのに全然太らなかったし…。
ていうか、多分カロリー超過の前に、
お腹いっぱいになって食べられなくなると思うよ。


そもそも、カロリー制限の観点からしても、
「必要な栄養素を最低限にして、不要な栄養素を減らす」
のが前提だと思います。


カロリー制限を主とする人は、
炭水化物はそのままに、どうしても高いカロリーを持つ
脂質とタンパク質を減らしがちなんですけれども…。


糖質制限者からすれば、必要な栄養素は、
主にタンパク質と脂質、副にミネラルとビタミンです。


不要な、一番切り捨てられる栄養素が、
いわば炭水化物、糖質になるわけですね。


だから、「余計なもの食べなきゃ痩せる」っていう
カロリー制限の原理を求めるなら、
実は糖質制限が一番近いんですよね。


まあカロリー制限中ケーキや砂糖を食べる人もいないだろうが、
肉などより優先して、御飯をへらす人は
あんまりいないんじゃないかな。


ちなみにカロリー制限だからってタンパク質と脂質をへらすと、
痩せるというより、飢餓、たんなる栄養失調になります。


絶対にタンパク質と脂質は減らしてはいけません。
最低でも、タンパク質は必須。
カロリー制限でフラフラになってる人は、肉を食え。


脂質はエネルギーになりますが、
それ以上に、タンパク質は、
体を作る栄養素なので…肌荒れとか、
ていうかそれ以前に死にかねません。


そして、糖質制限者からしたら、
タンパク質と脂質は多めにとっても、
一定以上は吸収されないで勝手に排出される。


だからそもそも、カロリーなんて眼中にないわけですね。


よくサラダチキンは「低カロリー、高タンパク、低脂質」
などと評判になりますが、別に高いカロリーでも良いので、
「高タンパク、高脂質」を取るべきですね。


仮に糖質制限が信じられないとしても、
どう考えても「ものを燃やした温度」のカロリーをさ、
減らせば痩せられるとか考えるカロリー制限はおかしいよ。


お試しでいいんで、一回くらいは糖質断ちして、
代わりに肉と玉子を好きなだけ食べてみてくれよな~。


ちなみに私のオススメは、肉、卵、海苔。


脂質と主食での肉、ビタミンミネラルの卵、
ビタミンCと食物繊維の海苔。


この3つがベスト。
よく言われるMEC食でも良いんだけど、
それだとビタミンCだけが摂取できないからNG。
(MEC食=Meat・Eggs・Cheese)


ぶっちゃけ卵だけでも、タンパク質とミネラル、
ビタミンCが以外のすべてのビタミンが摂取でき、
かなり健康的に生活できますけども。
まあ普通に飽きるから辞めたほうがいい。


調味料も、塩、マヨネーズ、醤油、
このアタリはだいたい制限せずに使っていい。
ケチャップやソースは糖質多め、まあ気にするレベルじゃないけど。


塩やカフェインってね、もちろん取りすぎると毒なんだけど、
まず普通に取りすぎるってのが苦痛過ぎてできないから。


それに塩とか、水飲んどきゃ尿で出てくるのさ。
糖質は出ないんですよ、だってほら、
体が勝手に蓄えちゃうから…狩猟時代の名残でさ…。


ちなみに、運動で糖質をへらすのも、
なかなか難度が高いので、まあハナから取らない方が楽。


結論を言うと、まあカロリー制限は無知がやることだよね。
馬鹿ではなく、しらないだけだから、無知。
糖質制限やったことない人が、思いつきでやるだけのそれ。


ていうか、好きなだけものを食べられないので、
栄養失調以前に非常に辛い。ストレス溜まる。
私みたいに、好きなだけ唐揚げ食べるとかも、できない。


だいたいカロリー制限している人たち、
カロリーだけ見て、絶対栄養素は見てないよね…。


まあ、見てても脳死で脂質減らして、
炭水化物は増やしてるんだろうけど。


ちなみに糖質制限とカロリー制限を同時にやると、
まんま完全にただの修行になるので、栄養失調になって危険です。
糖質制限はむしろバンバン肉と卵を食べるべきなんだ。


いざ、糖質制限をして爆発的アドバンテージだ!


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

12 件のコメント:

  1. これはなんJマックドカ食い気絶部への熱い煽り(名推理)

    返信削除
    返信
    1. 実際眠気や気絶するのはインスリン過剰分泌のせいだからね、仕方ないね。
      マクドは美味しいから糖質制限してるときも私は半年…?に一度くらいは食べてた気がする(食べたあとは思ったより‥ってなってた)

      削除
  2. 糖質制限始めるとほんと食欲減りました・・・
    ほんと砂糖とか・・・炭水化物とか・・・
    誰だ!こんなおそろしいもの食べさせたのは!!o(`ω´*)oプンスカ!

    返信削除
    返信
    1. お腹空かないですよね。
      むしろ気をつけてないと食べなさ過ぎちゃうんで、気をつける必要があります。
      そもそもが、パンもごはんもですね、萌芽やふすまを抜きにした砂糖みたいな部分だけ食べてるからヤバいのであって、玄米とかなら普通に食べてるぶんにはそれほど糖質制限しなくても十分なんですが…。
      まあやはり、遺伝子や中毒性的に、やはり糖は人間を魅了してやまないということです…。

      削除
  3. ウチの先輩が糖質制限ダイエットしてるけど
    身体に力が入らないと言ってる。
    立つ時に何かを持たないと立てないらしい。

    ソレって変じゃないの?と言ったけど今も続けている。
    でも痩せた様には見えない。ww

    返信削除
    返信
    1. 私はほぼ朝と昼が卵くらいで、夜は唐揚げ爆食いしてたのですが、力が抜けるどころか日中はすごい元気になりましたね。
      少食な人や、運動過多な人、普段の食事から「主食を抜いただけ」の人は、栄誉失調になりがちです。
      そういう人はなおさら高脂質高タンパクな食事が良いです。
      ごはん抜いておかずだけ食べるとかじゃなくて、ごはんもおかずも肉にするレベルです。

      まあ、やらなくても問題ない人はやる必要ないと思います。
      ただ糖質制限で力が入らないとか言う人は、糖質制限以前にそのメニューに絶対問題があるので、コメントで教えてくれたらズバッと私が解決できます。

      削除
    2. おお、ありがとうございます。
      今朝、その先輩に会ったし
      具合を聞いたら「慣れたよ…」
      と言ってた。

      慣れなのか?まぁ良いけど。
      私も始めてみようかな…

      卵と肉と海苔でしたね。


      削除
    3. ぜひぜひ。
      卵は一日1、2個程度でもいいですが、肉は好きなだけ、お腹いっぱい食べるのが良いです。
      サラダチキンでなくともなんでもOK。
      チーズでも良いですが、高いんですよね。
      チーズはおやつに食べるといいです。
      海苔でなくとも、ビタミンCがとれるものならまあ何でも良いですが、海苔は非常に栄養価が高いですからね。

      お米を食べたがる欲求も数日で消え去るので、よっぽど肉嫌いでもない限りはそう辛くないはずですが、きつい場合ってのがいまいち想像できないですね…

      削除
    4. ダイエットしてる
      その先輩に聞きました。
      朝、水コップ2杯。
      昼 普通に食べる(ご飯も食べたいだけ食べる)
      夜 酒のみ。
      ???何ソレ?修行??w
      と聞き返したw

      糖質制限でも無いタダの断食?ww

      削除
  4. 最近始めました。
    肉、魚系はコストが嵩むから、納豆とか豆乳とか豆腐とか、大豆加工品でやってます。
    糖質以外は制限ないから、続けやすそうな印象です。

    返信削除
    返信
    1. 素晴らしい!
      ただ、もちろん大豆系で良いんですが、肉などより脂質が少ないので、少食な方だとエネルギー不足になりかねません。
      意識して多めに食べるか、間食にナッツやチーズを食べることをおすすめします。
      また、ミネラルやビタミンのために卵はやっぱり一日1コ以上は取りたいところですね。
      ビタミンCだけはどうしても糖質制限食では取れないので、サプリか、野菜か海苔が良いです。(実はレタスとかは全然入ってない)

      個人的には、やはり一番は肉ですね。
      豚、鶏肉が安く、そう考えると鶏肉を焼いたり唐揚げがコスパ的に良い感じです。

      削除
    2. メチャメチャ詳細でためになりますw_φ(・_・
      脂質もキチンととらなきゃというのが、これまでのダイエット方法にはなかった意外な点ですね。
      やはり持続できそう。

      アーモンドとか、韓国海苔なんかをオヤツにつまむことにします!

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ