ある高配当株投資家がこんなことおっしゃってました。
「資産の最大化より、キャッシュフローの最大化が目的」
だと。
和製バフェット将軍が常々言っていることですが、
キャッシュフローをいかに最大化させようが、
資産が減っていたら意味がありません。
考えてみたらすぐわかりますよね。
銘柄に1000万円を投資していて、
そこから50万円の配当が出ても、
そのままなら資産は1050万円になりますが、
肝心の株価がそのぶん950万円に減っていたら、
トータルでは損も得もしていません。
むしろ課税額ぶん損しますけどね。
配当再投資なんてしたら、なおさら配当が出た意味がありません。
もとから無配か低配当でいてくれたほうが得に決まってますからね…。
50万円が欲しいのなら、資産そのものが
1050万円になった時に自分で売却すればいい話です。
(ならない?損切りしろそんなクソ銘柄)
配当は、特に米国配当株なんかは年に4回で、
しかもその配当額も企業側が勝手に決めるわけで、
キャッシュフローの額とタイミングを
自分で自由に設定できないぶん、かなり不自由だと言えます。
そもそも、
資産の最大化を無視してキャッシュフローだけを
最大化するなんて言うのはありえません。
資産が最大化…つまり株価が騰がれば、
売却したらキャピタルゲイン自体は増えるし、
配当金ももちろん騰ってインカムゲインも増えるわけで、
「資産の最大化を目指さずキャッシュフローの最大化を…」
っていう理屈そのものが日本語としておかしいんですよね。
かりに資産の最大化がない…
つまり、株価が騰がらずに配当率だけ騰がるとか、
株価は1000万円なのに配当額が50万円から70万円に増えてるとか、
絶対怪しい。そのうち負担がやばくなって死にそうです。
そしてその配当率は株主は選べないってね。
しかも増配止めたら売られる。
無配株なら、
1050万円じゃなくて1070万円になったら、
50万下ろしてもいいし70万下ろしてもいい。
非常にシンプルです。
そのまま自社株買いして、増やしてもらってもいい。
目指すべきはキャッシュフロー云々じゃなく、
単純に資産を最大化させること、ただそれだけですね。
「いやいや、無配株だと日々使えるお金は増えないじゃないか!」
ともおっしゃってました。
いやいや、配当は確かにキャッシュとして即時払い出しされますが、
ようは無配株と違って、高くなるはずの株価を
その前に配当として吐き出しているだけです。
逆に企業側も、本来自由に使えるはずの企業のお金を、
配当として株主に定期的に払わねばなりません。
しかも税金込みで…。
内部留保で安全な企業経営をすることもできなければ、
設備や事業投資で事業の拡大をすることもできません。
え、「企業も余裕資金で配当出しているから大丈夫」だって?
いやあ、それでもですね、
株主からしたら余裕資金があるなら、
さっさと事業に回してもっと儲けてほしくないですか?
なに配当なんか出して遊んでんだって話でしょ。
その金で資産を最大化させてもらうほうが良い。
まさか「キャッシュフローの最大化を!」と言っている方も、
資産を最大化してもらって、
配当を50万から70万に増やすことができたら…つまり、
結果的にキャッシュフローが増える方が嬉しいですよね?
減ったほうが良いですか?んなわけないですよね?
うん、だから資産の最大化=キャッシュフローの最大化であって、
キャッシュフローだけ増やすなんてのがもう破綻してるわけ。
逆はありうるけどね。
ただ逆ってことは、配当株が減配あるいは
無配株に変わるってことで…。
ああ逆の場合は間違いなくやばいですね。
そう考えると、最初から配当がないほうが、
かえってリスクが少ないかもしれませんよね。
そもそも事業が危うい時にまで配当出してる企業とか超怖いでしょ。
増配なんてもってのほか。
資産の最大化をせずにキャッシュフローの最大化だけが
極まっている銘柄なんてあったら、
配当率だけ極端に騰ってるわけで、
株価に対して配当率が高すぎると、
いざ社内の資産が少なくなってきたとき、
社内に回せるお金が減っていって…。
と、いうように、
キャッシュフローの最大化だけを目指した投資は、
まず理屈として何言ってるかよくわからんし、
非常に危うい未来しか描けないわけです。
売りどきがわからないとか言うんだったら、
そんじゃあ年1のあるタイミングで
定期的に売却すればいいだけ。
少なくとも年4回みたいなのは過剰すぎます。
課税面でもかなり不利ですし、その必要性を感じません。
つーか、売りどきがわからないとか、
売る気がないってのは個別株投資では致命的。
それはインデックス投資じゃないとダメな理屈ですね。
え、もしかして売るのすら怖い?
インデックス投資ですらも?
…それはもう株式向いてない。
素直にバランスファンド…じゃ、だめかしら。
債券か、日本国債が…いやもう預金とかどうでしょう。
(…投資すんなってことだ。)
うーんほんと、キャッシュフローの最大化だけに目が行く人って、
単に思考停止してるだけなんじゃないですか?
株式投資にはリアルタイムな感覚が必要なんです。
あまり良くないと思いますよ。思考停止は。
インデックス投資ならともかく…。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
1月
(31)
- 「他人の投資成績と比較するな、自分は自分」という慰めにもならない負け犬の遠吠え。
- ハイテクの代替が思いつかないからTECLに投資しています。
- 資産の最大化なしに、キャッシュフローの最大化はあり得ないんじゃないか
- 「コロナウイルスで下落しましたが業績不良じゃないから大丈夫です」
- ぽすとの一日のスケジュールです。株式投資なんてしてる場合じゃねえ!!
- 株式投資のせいで金銭感覚はめちゃくちゃに狂いました。
- 糖質制限は鬱に効く!そしてインデックス投資での出口戦略はこれが大安定だぜ!!
- 資産が少ないので実質低リスクでレバレッジETFにぶちこめるぜ!!ピケティかかってこい!!
- 醜い化け物である私は他人に迷惑をかけないためにセミリタイアを強いられているのです。
- SBI中小型割安成長株ジェイリバイブを損切りしました。SOXLに投入だあああ!!!
- 米国高配当銘柄と高配当の再投資はメリットではなくデメリットとして見るべきではないか
- #foy2019 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」の結果。やはりS...
- 会社の人と投資の話をするなんてよくできますね
- 米国ETFを買って思った。日本の投資信託は金額買付ができて良いなと。
- 2020年の投資戦略(再)
- Twitterフォロワー数が1000人超えました。ありがとうございます!
- 米国レバレッジETFはやっても米国個別株はもう絶対やらんので安心してください
- TECLを3口、SPXLを2口購入。大体10万円程投資。界王拳さんべぇだぁー!!
- ぶっちゃけ、親からセミリタイアは否定されている。
- 株式市場での割安や割高は理由あってのもの。隠されたバリュー株なんてものはない。
- ブログ村とサークル漫画と百合の話
- インデックス投資に勝てないならプライドなんて捨ててしまえーっ!
- 外資に引き抜かれる日系企業がぬるい?ぬるくないと私ら無能が死ぬねんな…
- 「ハイテクは生活必需品」いい響きだ。ただし個別の競争には注意したい。
- 結局2019年内はリセッションなかったよね。誰も未来は予想できない。
- 実家暮らしにとって新年の家族集まりはつらい。あと兄と副業の話。
- 米国株高配当金生活は二重課税でセミリタイアと相性最悪…
- 私にはインデックス投資以外の方がつまらないかもしれない
- 2019年12月末 資産公開 500万円突破!やったぜ。
- 和製バフェット将軍のグロース株戦略はやはり強い。あとは暴落時次第だな…
- あけましておめでとうございます。投資・ブログ継続が2年になりました。
-
▼
1月
(31)
なぜ高配当株信者(私)をディスるような記事の時に、
返信削除いつも私の好みドストライクな可愛いイラストをセットでのせるのか・・!
ぽすとさん許すまじという感情より遥かに大きく、
ぽすとさん生まれてきてくれてありがとう神に感謝しますという謎の感情に陥ります。
ツンデレの娘にバカって言われてうれしいみたいなこの気持ち・・
なんですか私を調教しようとしてるんですか?
いっそのこと高配当の記事の時だけ汚いおじさんのイラストなら恨めるのに。
ありがとうございます!絵を褒めていただけるのはいつだってすごく嬉しいですね~
返信削除おじさんはふだんまったくかかないので、今後もかわいい絵をかいて中和していきたいですね!