2022年7月31日日曜日

2022年7月末 資産公開 損失が止まらない…

前月
投信【結果】12万 【損益】-8.5万(-41%)
ETF【結果】432万 【損益】-94万(-17%)
BTC【結果】336万 【損益】-340万(-50%)
総資産780万、利益-442万、利率は-36%。
確定損益含めた生涯リターンは-29%。


今月
投信【結果】25万 【損益】-5.9万(-18%)
ETF【結果】608万 【損益】89万(+17%)
BTC【結果】433万 【損益】-258万(-37%)
総資産1066万、利益-174万、利率は-14%。
確定損益含めた生涯リターンは-3%。


ぎゃああああああ!!


助けてくれ…。
もう破産寸前です…。


資産はギリギリ1000万を回復しました。
FOMCの利上げ0.75%が想定通りだったからだってよ。


そして生涯リターンもほぼ+-0。
貯金してたら今頃ようやく1000万だったんですね。


0に戻ったって感じ。
あとはここから上げてくれるかどうかですね。


やたら底打ち底打ちと聞こえてきますが、
本当にもう底打ちしたのかなあ…。


イマイチ根拠がわかりません。
2023年はリセッションとか言ってなかった?


あと数年は低迷すると言ってる人も居た気がしますが
結局みんな適当なんやなって。


まあどちらにしろ適当にナンピンしますけどね。
もっと下がるならレバETFもナンピンできます。


ただこの感じでいうと、
下がってるのはむしろビットコインの方ですね。


買い増し…ナンピン先は主に、
やはりビットコインに切り替えたほうが良いかな?


ただこれ投資比率的にはもうすでに
結構ビットコインに割り振ってる感じが
するんだよね、100万ほど…。


基本戦略は以前の通り、レバETF:BTCが
ほぼ1:1にしていくつもりですからね。


でもまあ、年内の買い増しはレバにNISAで120万、
BTCに80万ほどの見込みですし、
買い増しタイミングはより下がっている方にする、
と言った感じですので、やはりまあそこも適当です。


つまりまあ基本的には適当です。
1BTC500万くらいまではだいたいナンピンして、
700万くらいになったらちょっと控える、
といった程度が良さそうな気もしますね。


当然これ以上下がっても買い増しします。
TECLやSOXLは5~10ドル、
BTCは200万切るくらいまでは許容範囲です。


あくまでイメージですから、
当然実際その時に
許容できるかはわかりません。


実際は狼狽売りしちゃうかもしれませんが、
少なくとも現時点まではそんな感じですね。


と言いつつ、
今はフルインベストメントしてるので、
やはりその時も給与でナンピンでしょうね。


なお、コロナショックから今に至るまで
レバETFおよびBTCはすべて一切売っていません。


全部ハイリスク資産にスイッチするために
現物指数を売ったぐらいですからね、今までは。


なんでってレバETFはNISAですし、
BTCは雑所得がめんどくさいので…。


さて、仕事が忙しくなってきており、正直、
今すぐにでも辞めたいところですが…。


ぶっちゃけ1000万でもセミリタイアなら、
なんとかなりそうなきがしますが、
当然余裕があるフルリタイアには程遠いです。


むろんやるわけがないですね。
やはりあと数年は耐えることは絶対ですね。


ま~もう一回すぐに、
最高値更新さえしてくれるなら、
それも、それほど難しくはないでしょう。


長期ではなく数年単位のリセッションに収まるなら、
予定通り2026年末には5000万~1億くらいになって
フルリタイアぐらいできるように
なってくれればいいですね。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

3 件のコメント:

  1. 先月減りすぎだろ!もう0までいけよ!

    返信削除
  2. 既に2四半期連続でマイナス成長だからリセッション入りしてる
    株価はリセッションに入る前に落ち始めリセッションが確認された頃には上がり始める

    返信削除
    返信
    1. はえ〜リセッションって入ってから上がる意味だったんだ!(無知)
      短期なら問題ないですが、この際もっと利上げしてもいいのでインフレ直してほしいですね

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ