2023年2月27日月曜日

年収300万切ってました。終わりました。


よく年収300万って言ってましたが、
確定申告のために源泉徴収票みたら、
300万切ってました。


アラサーでこれはマジでないですね。
普通給与上がっていくもんじゃねえのか?


見た感じ、給与は新卒以来一切変わらず、
でもなんで切ってんのかなって思ったら、
多分夏と冬のボーナスが削られてました。


ていうか深く考えず確認してなかったんで、
今あらためて見て減ってんの知りましたね。


まあ基本給は法的に下げられないだろうし、
下げやすい職務手当とかはぽすとにはないし、
つまり減らせるのはそこなんでしょう。


でも賞与が減ってんのが評価のせいなのか、
会社の利益云々のせいなのかは、
まあちょっとわかんないんで、推察ですけど…。


うーんでもやっぱ評価なんじゃねえかなあ。
だってまあ、ろくに働いてないしな…。


仕事が振られないからって特に何もせず
在宅でただ待機してただけだからね…。


正直ムカついてはいますが、
そう考えたら明らかに道理なので、
ぶっちゃけ怒る権利はゼロですよねwww


ていうかこれでも
賞与が出るほうがおかしいか…。


いやでも去年から今年にかけては
ちゃんと働いてたんだけどもね!!


残業もしたんだけどな…。
まあやらなくていい残業っぽかったし。
それで怒られたんだけど…。


ていうか今あらためて見てたんですけど、
よく考えたら2019年あたりから
もうずっと下げ続けてんな…。


2019年は実は年収310万くらいありました。
そこからじわじわと下がってきていて、
今はちょうど299万円くらいになってます。


最高にもらえてたときより
賞与が6万円くらい削られてますね…。


真意がわからないので
なんとも言えませんけどね。


私以外のひとの賞与なんてとても聞けないし。
だから実際みんな下がってるかもわからん。


悲観的になりすぎるべきか。
そうではないと考えるべきか…。


ただ昇給が新卒から一切ないってんだから
まあそれはそういうことではあるでしょうw


わりと年収300万は心の砦だったので、
それを切っちゃうのはつらいところでもあります。


ぶっちゃけ昇給しないでもいいから
維持くらいはしてほしかったんだよなあ…。


つい先日も上司面談で降格と減給を
匂わされましたし、なんかもう、
資産も減ってるし色々とやばいですね…。


かといってここを辞めたらちょっと…
行く宛ないっていうか…。


ここから就活またするのめんどいしつらいし…。
ていうかそんな金ももはやねえし…。


就活ってあれもまた贅沢ですよね。
私なんか十数社受けるだけでも
交通費すごかったし。


ていうかもう新卒じゃないし。
歳もあかんし…。


果たしてあと数年、耐えられるでしょうか?
むしろ会社都合でクビにしてもらったほうが
色々とありがたいんですが、どうなんでしょうか?


ギリギリ、上司にだけは多分、
そこまでは嫌われていないんですが…。


会社全体から嫌われてる、っていうか、
無関心、まあ好かれてはないですからね…。


はーマジでどうなるんでしょうね。
年収250万あたりを切ってくるようになると、
いくら完全週休でもちょっと、
さすがに転職した方が良いかもしれません。


でも転職がうまく行く気がまったくしません。
友人たち、軒並みはじめの就職すら、
ガッツリ失敗してますし…。


いや、そう、人間関係も体育会系とかじゃないし、
好かれてないと言っても陰湿すぎるわけでもなし、
居心地は良くなくても我慢できなくもなく、
ある程度ゆるいですからね…。


…まあ、まあ、なんとか…。
年収10~20万くらい減っても、そう、
残業とかで巻き返したり、投資とかで巻き返したり
なんとかできそうだし、なんとか…。


クビになるまでは頑張りたいと思います。
来年はまたどうなるんだろうな…。
来年までいるかな、もう歳もな…。


あーいやでもどうだろう。
社会保険料の値上がりとか、
去年の住民税とかで下がってんのかなもしかして。


あとは副収入のせいで住民税が増えたとか…。
いや。それでも一昨年は十数万円程度?でしたが。


それで住民税爆増とかは流石にないでしょう。
そもそも3年前くらいから副収入あるし。


どうだろ…まあ結局よくわかんないです。
とりあえず昇給がなくて税金にすら
負けてるって感じなのは間違いないですね。


…今見返したら、去年も303万でしたし。
3万円程度が掻き消えるのも当たり前かな…。
もとから崖っぷちだったってことか…。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

14 件のコメント:

  1. 長野は今後首都圏から退職した人たちが移住してくるので不動産会社は良くなると思います。なので思い切って不動産関係に転職してはどうでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. マ?
      でもなあ…不動産関係はまさに友人が今超対育系で死にかけてるのがね…。

      削除
  2. 年収250になったとしてもぽすとさんならいきなり生活が貧しくなる訳でもなさそうですし自分の気持ち次第ではありそう

    返信削除
    返信
    1. まあそれはそうでしょうね…。実家暮らしですし。
      社会保険料とかもどんどん減るしね?
      今も実際は70万円くらいで生活しているはずです。
      ですので100万くらいはあまるでしょう。

      浪費もしないので生活レベルもほぼまったく変わらないし、投資金額も変わっても結局はもう複利で逆転してしまうので、やっぱり私がつらい以外はそれほどは変わらないとは思います。

      削除
  3. 今の仕事内容とか人間関係がそこまでストレスになってないなら
    低収入だけど普通に暮らせてるので今のままでいいのでは?
    自分は年収150万くらい下がったけど鬱になりかけた会社からストレスほぼ無い会社に転職して良かったと思ってます。
    転職ほやってみないとわからないしリスクあると思います。

    返信削除
    返信
    1. まあそれはそうですね…。
      そう、我慢できない程のストレスでも疎外感でもないし…
      なんなら使えなくて普段はあまり仕事振られてないから楽だし、完全週休だし有給休暇もとれます。
      それがわかってるからこそ転職に踏み切ることはそうそうなさげなんですよね、私が使えないのも、他の会社でも似たようなことになりそうなのもそうなので…

      削除
  4. 息子、昨年4月就職して年収300万円。でも、ブラックで体壊して、今自宅療養中。どちらが良い?

    返信削除
    返信
    1. いやーリタイア前でもQOLは大事にしたいですね。昔からの私もそうです。
      といっても、やっぱ、300万切るとショックっす…
      他では多分やってけないけど、切るのはちょっと…

      削除
  5. 見習いたいメンタル
    降格減給言われたら泣いてやめちゃうかもしれん

    返信削除
    返信
    1. 私が使えないのは事実ですし、マジで全然仕事してないですからね…
      いやでもサボってるとかじゃなくて仕事振られてないんですよね
      いやまあ自分から取りに行けと言われたらそうかもしれませんが、どうすればいいかわからないし、ていうか自分からとかやりたくないし…

      なお降格や減給も、(実際の真意は知りませんが)上司は「下げろと言われたら下げるしかないんじゃないかなあ…」とか言ってて別に積極的に蔑むとかそういうわけでもなかったし、心当たりもないわけじゃないので、しょうがない部分もあるかなって…

      削除
  6. バフェット鬼太郎2023年3月1日 0:26

    精神障害者二級に認定されれば
    税金は安くなる

    後は、障害者年金も貰えるらしい
    どういった人達が貰えるか?

    とにかく、うつ病
    人と話すのがキツイ
    被害妄想

    精神科に半年通い
    とにかく、心身ともに不安定で
    生活するのが、ツライアピールを
    先生に訴える
    半年すれば、多分
    精神障害者手帳二級か三級の認定が出来るはず

    返信削除
    返信
    1. きっつ…w
      しかし半年も通ってそれを装えるっていうのもそれはそれで立派な才能ですよね…。
      まあ別に恥とかは全然良いんですがめんどくさいのでさすがにそういう絡め手はしないですw
      ていうか障がい者年金のほうがもしかして今の私より年収高いとかあったりするんかな…

      削除
  7. 降格ってことは役職持ちですか?凄いじゃないですか
    世の中にはニートもフリーターも何百万人もいるのでぽすとさん十分エリートですよ

    返信削除
    返信
    1. 違います。私は平の中で一番下の最下位です。
      それなのに降格の話されました。
      意味不明ですがそれが事実です。

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ