2022年11月6日日曜日

資産比率はレバ:BTCで1:1のポートフォリオのまま

今のアセットアロケーションは
一体どうなっているのかと見てみると。


なんだかんだレバレッジ投信と、
BTCで1:1の比率は維持しています。


もっと言えばレバの投入元本630万円と比べ、
BTCの方が700万円と大きいくらいです。

これは、去年から今年に入るまでは
BTCの方が下落していたために、
ナンピンを繰り返した結果ですね…。


元本の割合がどうとかは
正直どうでもよいんですけどね。


ボラが荒すぎて結局は投資額とか関係なく
ほとんど勝手に動いちゃうしね。


私のやっていることはノーセルリバランス
(売らずにポートフォリオの割合を保持する)
というやり方で、下がった方をナンピンしてます。


まあやはり少額だから意味も薄いし、
結局売買課税なんか気にするレベルじゃないくらい
思いっきり爆損してるんですけどね…。


ただ爆損するということは、
資産割合における私の投入資金が大きくなる、
そういうわけですから多少は効果もあります。


もとよりこのポートフォリオバランスは、
一応は異なるアセットアロケーションですから、
投資先の理屈が変わらない限りは、
そこそこリスク分散としても有効なはずです。


特にBTCは米国市場とは独立しており、
市場状況とは異なる半減期によって
利率が動くはず…。


はず、なのですが。
まあそれも怪しいですけどね、今とかw


結局リスク資産っぽいし、市場と連動してるし。
なにより設立以来ずっと好景気しか
経験してないし…。


TECLと一緒やな。
S2Fモデルで年末1000万もいかなかったので、
なんなら期待も少し薄いんですが…。


このダブルハイボラ資産の妙は、
片方が死んでも、片方の高リターンによって、
片方の損失を補おうというやり方なんですね。


言ってしまえば株と債権を
分散して持っているようなもんです。


あれらは逆の値動きをするために
そういう分散の意味があるのですが、
またそれとは違う意味での分散だと言うわけですね。


もともとの目的が、「今」得や損ををするより、
将来いかに早期リタイアに近づけるかですから、
ポートフォリオ自体も安定性やリスク回避より
高ボラと高リターンだけを意識するというわけ。


って、もはややっぱりこれは投資家ではない。
完全にただのギャンブラーですからね。


そのうえこれは資産の半分を捨ててもいい、
みたいな覚悟が必要ですしね…。


そんで現実は今みたいな状況です。
さてなんとかなるでしょうか。


みんな愚かだといいますが、
実際試してみてる人は居ませんしね。


…愚かだからみんなためさんのでは??



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2 件のコメント:

  1. バフェット鬼太郎2022年11月6日 20:52

    自分は、TMVあたりとXOMのインフレ
    DRNとSPXLを組み合わせた低金利に有効なもの
    現時点で、逆相関の高いものを
    組み合わせたものを
    少し買おうかとも思っている

    今年は
    ハイテク株と債券は、暴落して
    エネルギー株が、暴騰しているから

    短期的には、しばらくは、いけるんじゃないか?とも
    思っている


    返信削除
    返信
    1. エネルギー株はこれからどうなるのかな、もう買い増しタイミング過ぎたとかじゃないかな

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ