2022年10月9日日曜日

絵描き軍としてはAI絵師は歓迎である。副業にも良さそう

AI生成により、誰でも絵がかけるようになり、
その人をAI絵師と言う事があるようですね。

引用:https://twitter.com/8co28/status/1576819202014732289


…いやうますぎだろ…。


このように、すでにAIイラスト生成では、
私などより格段にうまいイラストが生成できます。


こういったことについて、
FANZA(DMM)はAI絵の作品を排除するのではなく、
歓迎するようですね。

引用:https://twitter.com/atm_09rsc/status/1578325515878170626


まあ良いことだと思います。
敷居が低くなるわけですからね。


それに加えてAI生成のタグ付けが必須となると、
ちゃんと消費者にとっても棲み分けがあるので、
これは名采配ではないかと思います。


これにより絵を描けない人も、
DMMで同人作品などを
販売できるようになるわけですね。


それにしたって画力がなくて
漫画化できなかった小説家とかは、
AIで簡単な漫画みたいなのは作れますしね。


特にこの恩恵が大きいのが、
ASMRといったジャンルでしょうか。


こちら、パッケージ絵にキャラクターの絵を描いて、
後はボイスの人さえ用意できれば良いわけです。


いわゆるあれは広告絵のようなもので、
1枚絵でイメージさえできればいいので、
ASMR界隈は結構革新的そうですね…。


例えば声優などでは、
競合にVOICEROIDなどが最近でてきましたが、
あれらは企業が作っているものが多く、
利用規約が厳しくてなかなか使えません。


フリーのボイスロイドも中の人がいる為、
せいぜい利用には非営利動画程度でして、
DMMなどで個人が売るような作品には、
VOICEROIDを用いるのはかなり難しいです。


ですがAIイラスト生成については、
ネットに転がっている既存の絵を使ったりなどして、
しかも個人がオープンソースでできるようです。


すると規約もそれに応じて軽いでしょうから、
比較的簡単に誰でも用いる事が可能です。


ということから、そこそこ既存の
フリー弱小イラストレーターなどの
仕事を奪われることが予想できます。


これが一番大きいところですね。
だから人間の絵師は騒いでいるのでしょう。


特にVOICEROIDなどは未だに聞く分には
若干違和感がありますが、
AI生成に関しては引用した画像のように、
かなりの画力を持っており違和感も少なく、
多くの絵師はこれには及ばないレベルでしょう。


というかガチで商業レベルですね…。
AIってしゅごい…。


なおAI生成においては、実写画像も
ほぼまるで遜色なくリアルに描写できるようです。
なんなら人がフォトショ加工するよりもリアルに。


しかしこういうことを聞くと、
例えば児童ポルノ画像とかを生成した場合、
それは非実在児童になるわけですが、
一体どういうことになったりするんですかね…。


それらがDMMで売られる事になった場合とか、
一体どういう事になってしまうのか…。


とか言っている人もいましたね。
いやマジで結構なんでも作成できるっぽいですこれ。


AI作品が増えることは、消費者としては
粗製乱造されるので嫌かなと思いましたが、
このようにタグ分けされてるなら無問題かしら。


まあそもそも今も溢れかえってるしね。
なんならそのへんの絵師よりうまいし…。


ちなみに誰でも作品が作れるというのなら、
その気になれば副業にすることも可能でしょう。


特にR18同人作品などを売ることができれば、
ブログ収入よりよっぽど儲かります。
(全年齢は全然売れません)


悲しいなあ…。
これは結構なビジネスチャンスですよ。


特にこちとら人力だと半年くらいかかる作品を、
AI作成なら一瞬ですからね、一瞬。


いや仕事終わりの余暇の傍らで作るには、
半年と一晩じゃレベルが違いすぎるじゃん…。


ということから、
絵描きの自分としては嘆きまくりですが、
流れとしては結構良いものだと思います。


絵が描けなくて歯噛みしていたような人は、
これで簡単に自由に絵がかけるわけです。


文章を打ち込んだり参考画像を入れたりなど、
絵の生成プロセスは全く異なり、
(絵を描く楽しみはなさそうですが…)
満足できる人は居て嬉しいはずでしょう。


加えて、著作権にはまったく触れないので、
誰でも自由にアイコンやヘッダーにできます。


一応、画像生成に無断転載された他人の絵が
使われていて著作権は間接的に侵害されている
といった可能性はあるかもしれません。


ただ、それに関しては、
現在の法では賄えないので、モラルの問題でしょう。
親告罪なので訴えられるリスクは少ないし…。


これができるようになると、
著作権のために必死にフリー画像を探す必要はなく
ブログ記事や企業利用やTwitterのアイコン等、
やはり選択肢が広がるわけです。


わざわざココナラで絵師に数千円払って
依頼する必要すら微塵もありません。


その絵よりも抜群にうまいわけだからな…。


ボイスロイドの立ち絵もこれでいいし。
ああそうか、これ動画にも使えるな…。


絵の詳細は書けなさそうに見えて、
ちゃんと指定すればそこそこできそうです。


あるいは、多少の絵心があれば、
ちょっと手直しするだけでもいいですしね。


初音ミクのようなVOCALOIDは趣味の範囲で、
現実の歌手とは当然競合はしづらいため、
VOICEROIDは規約のために商業利用はしづらく、
それらはあんまり問題にはならなかった。


ですが、こういうイラスト生成は、
絵師はもとからデジタルで展開していた上、
規約もオープンソースなどで非常にゆるく、
今回のことによるダメージは大きそうですね…。


結局こういったシンギュラリティに
ついていけなくなる人こそが敗北者。


競争が基本の資本主義社会において
「導入やめろ!」なんて言ってる方が
ふざけた甘えを言ってると思いますけどね。


私も趣味程度にしか描いてないので
こういうことは言えますが、
実際専業絵師はちょっと悲鳴かもね…。


ただ、なんならすでに私自身も、
自分の原稿イラストにフリー画像素材は
普通に使っています。


カメラマンにお金払って
有料の画像素材を使ったりしてないし、
アシスタント雇ったりもしてないですしね。


それだけ文明の利器を便利に使っておいて、
いざ自分の領域を侵食されたからと言って、
文句を言うのは都合が良すぎですもんね。


ですので、どちらかといえば、
AIイラスト生成の規約がフリーになった段階で、
背景とかをやってもらおうかな、と。


やはり好意的に受け入れていくのが
生産的な考えというやつですね。


とりあえずもし手軽な副業をしたい方は、
FANZAがこんな簡単なお膳立てをしてくれたので、
やってみたら良いかもしれませんね。


てか、すでにドラゴンボールとかワンピースとか、
そういう作品のR18同人とかは、
もう普通にFANZAでもDLsiteでも売られています。


モラルの話をするならだいたい多くの絵師などは、
結局この時点でガン無視しているわけですから、
AIイラストの無断転載や規約などと言っても、
きっとどうせ無視されてしまうんでしょうね…。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント:

  1. AI絵師よりぽすとさんの絵のほうが好きかな。人それぞれ好きな絵ってありますからね〜

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます
      なんとかAIと差別化はかりたいところですね
      というかこの画力、普通に参考にさせてもらおうかな…

      削除
  2. AIの描いた絵は素人が描いた絵よりキレイで上手いんですけど、下品さが足りないと思うんですよ
    何枚か見ましたが、露出は多いけれど性的に全く訴えかけてこない絵ばかりでした
    これからはフ○ミ○ストに目を付けられるような絵を描ける人が生き残っていける業界になるかもしれません

    返信削除
    返信
    1. 性的な絵は難しそうですね。
      まあでも冒頭の絵くらい描けるのだったら、やはり多少手を加えればなんとかなりそうです。
      ただ多少下手みがあって歪んでても性的だと感じる人もいるので、そこはもう少しかかるような気もします。
      ていうかAIが性的さを覚えたらなんか怖いですね…。

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ