2019年12月31日火曜日

お金の価値を相対的に見てしまう習性。過度な節約はむしろセミリタイアの邪魔になる。

200円の卵と210円の卵があった場合その差は10円ですが、
私は迷いに迷い、節約したいなら前者を、
もし少しリッチな気持ちを味わいたい場合は後者を選びます。


ところが、例えば10万円のPCと11万円のPCがあった場合、
その差額は1万円という卵50パック分相当の価格であるはずなのに、
あろうことか私の迷うレベルは卵の時とさして変わらず、
もし後者のPCがちょっとだけいいスペックだった場合、
むしろ「高いから少しでも良いの買いたいなあ」
などと思ってしまい、後者を選んでしまうこともあります。


こういう「価格を絶対的でなく相対的に見てしまう」癖、
なんか確か学術的な名前があった気がします。
思い出せないんでかけませんけど…。
アンカリング効果であってるかな?

2019年12月30日月曜日

配当再投資によって真綿で自らの首を絞め続ける高配当投資家。苦しそう。

(参照:)
【悩み】配当金投資では10%ルールの損切りはしていくべきか
https://jin-plus.com/should-we-cut-losses-in-dividend-investments/


上記記事の人が投資している大勝は米国株ではなく
絶賛クソ株化しつつあることで有名な日本株のJTでありますが、
配当再投資家に通ずる致命的な欠点があると感じたため、
勝手ながら分析させてもらいます。


この方は配当再投資家なんでしょうけど、
おそらく"気づき"始めています。


「配当が出ていても株価がそれ以上に下がっていたら損」
っていうごくごく当たり前の現実に!

2019年12月29日日曜日

2020年の投資戦略

前からかこうと思ってたんですよね。
便乗?便乗ってナニ?ニホンゴワカンナイ…。


というわけで、私の投資戦略は下記のとおりです。


・Slim先進国にすべてぶちこむ


はい!!!!!!!!!
以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


投資戦略をずらずらと書くような人は
まずぜってー達成できねーから!!!!


2019年12月28日土曜日

所帯持ちセミリタイアブロガーさん…難易度高そうですね…。

あるセミリタイアブロガーさんの記事でおもし…失礼。
なかなか興味深い記事がありました。


(参照:)
49歳早期退職して自由に生きる
https://soukitaisyoku49.com/?s=多重債務


息子さんが220万ばかしの多重債務者になっていた、
という話らしいです。


今まで気づかなかったのか?とか思ったのですが、
まあアレか、流石に成人済みの
息子さんの動向なんてふつう気にしないか。

2019年12月27日金曜日

この株高の中、Slim先進国に50万円近く追加投資ぶちこみました。2019年ラストスパートだ!

はい。


まあ先日の記事で書いたとおりですね。
この年末のよくわからんタイミングでね…。



(※)
フルインベストメントできずにキャッシュ割合が多くなると禁断症状が出ます!今の預金は5万円以下!
https://mailbox009.blogspot.com/2019/12/blog-post_18.html

というか画像は発注後にすべきだったか。
まあ、次の資産公開でマジだってわかるしいいっしょ。

え~、まあ色々あって証券口座内には現在95万円近くあったわけで。
冬のボーナスやらブログ収入やら絵の収入やら
TOPIXやらひふみプラスの売却後のキャッシュやら
何故かもともとなぜか投資せずにあったお金やら
なんかもう色々です。内訳は覚えとりゃんせん。



んで銀行口座からも生活防衛資金の10万円いくら程度を
残して他の全部入れたので、
そんなもろもろを合わせて50万円くらいの追加投資ですね。
つみたてNISAぶんの40万円と、今月の積立投資ぶんを除く。


お前こんな株高に投資しちゃってよぉ^~。
インデックス投資家ってこんなんでいいの?


2019年12月26日木曜日

NISAもうマジでめんどくさそう。

最近この投資界隈でNISAとつみたてNISAがアツいです。
何がアツいってもうホント分かりづらいクソ制度ですからね。
最初から一本だったらマシなんだけど、そもそもなんで分けた?


ちょっと前では、もともとつみたてNISAをやっていた人は、
非課税期間が20年の枠が20個までしかないという話でしたが、
今回の改正でNISAが年122万の枠が5個になったのと同様、
つみたてNISAの終了期間も5年のびることになりました。


そのため、
制度改革によって20年非課税運用の枠が25個まで増えたんだ、
いやいやたわら男爵が問い合わせたけど20年のままなんだ、
だとか色々わけのわからん事になってきています。

2019年12月25日水曜日

エクセルでわかった、バカでも稼げない「米国株」高配当投資の真実。

私は高配当株は非効率だと前々から批判しています。


それは、あくまで配当株と無配株の、
そのものの実力がイーブンの場合、
前者は配当という形で途中で勝手に売却されるうえ、
利益がアレばさらに課税され、複利の邪魔になるからです。


そのため、資産形成においては無配株の方が良く、
そのうえ配当を再投資してしまうのなら、
結局無配株とやっていることは変わらず、
そのくせ課税だけはされてまったくもって非効率だからです。


最悪やるとしても、配当再投資をする必要のない、
資産成熟期にやるのが良いと思っています。


2019年12月24日火曜日

Happy Merry Christmas!クリスマス・イヴでも愚かで孤独な聖夜にイラストプレゼントだ!!!

こんばんぽすぽす^~。


世間ではクリスマスイブですね。
というわけで冒頭のイラストです。
ホラ喜べよホラホラホラホラ。


ちなみにもう片割れの方、
つみたてバニーサさんは彼女がいません!!(30代)
今年のクリスマスイブ、誰か救ってあげてください!!!
かわいそうだろ!!!!!!!!!!!!

(本当はかわいそうとか思ってないから安心してください)

2019年12月23日月曜日

始めて有償でアイコンイラスト作成依頼を受けさせていただきました!絵師の工程はこうなる。

本記事のサムネイルがその実績になります。
他にヘッダーイラストまで描かせていただきました。
(なお普段は別にうるさく言いませんけど、
これは依頼イラストなので、転載や加工したら
依頼者の方のために即法的措置も検討しますのであしからず。)


特にイラスト系の依頼は募集したことはなかったのですが、
(知名度と画力がないから募集しても依頼されないんだヨネ!)
DMで「アイコンイラスト描いていただけませんか?」
とありがたくご依頼を頂いたので、描いて納品してみました。


祝です!初です!うれしい!!!
対面で、イラストで副業としてお金もらったのは始めてですね。
デジタルで漫画販売はまたなんかちょっと違うし。
アレは委託ね。


依頼者当人の方も緊張したとおっしゃっていましたが、
絵かきに個人依頼って確かにハードル高いですよね。
受ける方も受ける方で緊張しましたがw

2019年12月22日日曜日

Slim新興国を利確しました。Slim先進国株式にぶちこみます。

つい最近TOPIX、ひふみプラスと立て続けに解約していきましたが、
気づけばいつの間にかSlim新興国までプラスに触れてきたので、
利確してSlim先進国株式にスイッチングしようと思います。


利確、と言っても数百円から数千円の大した金額ではありませんが…。
いや、ええんや!


これは実質投資で一切損をしていないということでもある!
フハハ!私は一切損をしていないぞ!!
むしろ数百円とはいえ儲けているのだ!!!!


2019年12月21日土曜日

友人たちと忘年会やってきました。場所は鳥貴族です。

ぽすとです。


会社の忘年会はまあクソでしたが、
友人たちとの忘年会は楽しいものです。行ってきました。


流行っているのかわからないけど、前回の飲みも、
今回の飲みもシュラスコ…シュラコス?
あのなんか肉だけケバブみたいにして
削ぎ落とすアレを友人が推して来ていたんですが、
まあなんだかんだでなんか色々あって鳥貴族に決まりました。
私は肉が食べられれば良いのでなんでもいいです。
つか今の時期なのに予約前日でよく通ったな。

2019年12月20日金曜日

SPXLで長期投資は案外良いかも。「レンジ相場で減価する」のはレバレッジETF固有じゃない。

ずっと前、SPXLは長期投資に向かねーんじゃねーか、
みたいな話をしました。


(※)
SPXL買ってみたい…でも、理性ではわかってるんだ…。
https://mailbox009.blogspot.com/2019/01/spxl.html


というのも、どの投資ブログでも言われているんですが、
「レバレッジETFはレンジ相場で減価する」という呪い、
ようは株価の上げ下げが同じでもだんだん下に減価していく、
という明確なデメリットがあるからです。


しかし、ある投資ブログを見てみたら、衝撃の事実が。


(参照:)
【レバレッジETF減価編】SPXLリスクコントロール・ポートフォリオ
https://yu-kabu-life.com/2019/04/22/leverage-depreciation

2019年12月19日木曜日

アクティブファンドは指数に勝てないが、自分は指数に勝てる!と思えるのはすごい

テレビつけてたら、なんか筒状のApple的な何かが、
「明日の天気は晴れです」とかなんとか言ってました。


…いやこれいる?
何万円か出してこんなんいるの?
天気だったら今ならスマホで秒で見れるぞ!!
なんならトップ画面に出せるぞ!!!!!!!


現代だともはや時計とかもいらないですよね。
アップルウォッチとか好きな人いますけど、
アレ全部タイマーも時計も健康もスマホアプリでできるじゃないですか!!


そんなこんなでちょっと前スマホを使ってSNSを見ていたら、
「アクティブファンドのほとんどはインデックスに勝てないらしいけど、
アクティブ投資家がインデックス投資家に勝てないわけじゃないだろ!」

と言っている投資家の方が。


…正気か!?

2019年12月18日水曜日

フルインベストメントできずにキャッシュ割合が多くなると禁断症状が出ます!今の預金は5万円以下!

あー、なんか最近は、
冬のボーナスやらブログ収入の現金化やら、
ひふみプラスやTOPIXの解約やらで、
アセットアロケーション内のキャッシュの割合が増えています。


いつも締めとしてSlim先進国にぶちこむとか言ってますけど、
悲しいことにまだぶちこんでないんですよね。
すみませんまだキャッシュのままです。。


なぜかというと、
つみたてNISAでSlim先進国に年初に一括投資するため、
40万円は少なからずキャッシュとして残しておかねばならんのです。


いや40万円だけ残しておけばいいじゃん、となるかもですが、
NISA制度も来年ぐちゃぐちゃになるので、
つみたてNISAから切り替えるべきかな~、とちょっと迷ってるのもあり、
年末はいつも大体とりあえずボーナス等は全額そのままにしておいているんですよね。

2019年12月17日火曜日

2020年4月にパチンコ店全店まで禁煙だってね。これでもタバコ株は安泰か?

2020年4月にパチンコ店が禁煙化 パチンコファンはどうする?
https://www.moneypost.jp/602540


ほんっとーに、サイゼリヤ等のファミレスから始まって、
もうタバコ吸える店はバンバンなくなってきてますね。


まさかヤニカスの本拠地のパチンコ店ですらそれとか…。
もう断絶しそうじゃないですか。


私は非喫煙者なのでまったく知り得ないんですが、
もはや普段喫煙者の方はどこで吸ってるんですか?

2019年12月16日月曜日

やっぱりダメ人間になるかどうかって「苦労を先送りしちゃう」からだよね…。

私の人生って結構浅い感じだし、まだ20代半ばなんですけれど、
それでもそれなりにわかってきた感じのことは色々あります。


まあようやく最近になってわかった大事なことといえば、
「親も人間だし、無条件で甘えて良いものじゃない」とか、
「自分は特別な人間でもなんでもない」ってことかな。


前者に関してはもー仕事始めて少し経ってからようやく気づいたんですよ。
ほんと最低な子供ですよね。


親が学費出してくれるのは当たり前、暮らしていけるのは当たり前、
甘やかされてきたという意識は正直なかったんですけど、
常識的に考えてめちゃくちゃ甘やかされてきました。

2019年12月15日日曜日

ひふみマイナス?いやひふみプラスじゃん!!オラ!勝ったぞガハハ!!

どうも、残業しても最低賃金いかないぽすとです。


ようやく!!!!!!!!


ようやくひふみプラスがプラスになりましたよ!!!!!!!!!


もうこれでぽふみマイナスとは言わせない!!!!!!
エヌビディア損切りうさぎ冷えてるか~?(アッツゥ~↑)


悔しさで臍を噛め愚かな下民が!!!
ガハハ!!!!(海砂利水魚上田)

2019年12月14日土曜日

りぼんちゃん!インデックス教に改宗し、世界経済の神にキスをするのだ!ヘケェッ!!

インデックス投資なんてものは実質宗教そのものです。


「短期的には個別株に負けても仕方ありません」
「米国や先進国(全世界)市場指数は長期で見れば勝ちます」
「個別株は手間とリスクが高いです」



…ん?
なんか、どこかの人と論調が似ているような…。


「今の時期は仕方ありません。」
「長期で見れば勝ちます」
「ハイテクは暴落します。」



似てますねぇ!!
でもインデックス投資はそっちと違って実益があるから(血走った目)

2019年12月13日金曜日

クソ上司、少しでも私の人生を搾り取ろうとしてくる。

「ジャップさあ…もう少し早く出社できない?電車一本早くするとかさあ…」


朝っぱら出社した瞬間からこんなことを言われてしまいました。
屈辱です。(ジャップとかは言われてないけど。)


朝からゲンナリすること言うなよな~~~。
2分とか3分とか遅れただけじゃん~~~。
しかも電車遅延のせいだし~~~。


あのさあ…一本早い電車にすると逆に座れないんだが?
朝の出社時の電車は睡眠時間が少ない私の貴重な睡眠時間なんですよ。
多分そんなことしたら余計仕事効率悪くなるんだが?

2019年12月12日木曜日

米国指数を使って短期投資で絶対儲かる必勝法を編み出してみるべきか!?

私の理論上では、世界資本経済は必ず右肩上がりをしていて、
先進国あるいは全世界に長期投資すれば確実に勝てる、
という理屈から先進国に投資しています。


米国指数ではないのは、
私がセミリタイアできるだろう40とか60年後にまで
米国が世界一位のままかどうかわからないから。


最悪他の国に世界経済のトップの座が
移っている可能性は少ならからずあると思います。


ただ、それが「新興国のまま」トップであることはなく、
別の先進国であろうと予想しているから先進国投資なのです。

2019年12月11日水曜日

グロース株投資ができない理由?勇気がないからだよ!!!!!

和製バフェット将軍
https://waseibuffett.com/
は、ダナハー(DHR)をソフバンハムスターから進呈され、
最初は懐疑的だったようだけれど、色々と調査した結果、
結局現在も保有しているらしい。


私はダナハーがどういった企業なのかまったくわからず、
名前もまったく聞いたこともなければ商品も知らないため、
米国株村や他の米国株ブロガーもあまり触れない銘柄であったから、
そのワイドモートの優位性を考えることができないため、
リスクを恐れるとグロース株の中でもより投資し難い企業だと思っている。


まあようは、マイクロソフトならみんな知ってるから買うし、
商品も世界中に普及しているから廃れたら世界も混乱するんじゃないかと思えるけど、シェア率の低い企業=つまり潰れる可能性が高い!という安直なリスク回避視点…、
おなじみタバコ株投資化などがよく言うシェアの独占という観点から
その銘柄の安全性を見出すみたいなものですね。

2019年12月10日火曜日

久々に資産ポートフォリオグラフ作って爆笑。Slim先進国に90%で預金は2%!(笑)ww

腐・腐☆
パッパパラガス☆

ギュピッ…wギュピッ…w
ギュピッ…wギュピッ…w
ギュピッ…wギュピッ…w
ギュピッ…wギュピッ…w
デデーン
親父ぃ…。
なんなんだぁ…?
これ(イカれたポートフォリオ)はぁ…。
シュワット!?(M78星雲)

いや俺じゃない!
ベジータがSlim先進国がいいってッ!
/デデーン\

ほぉああ!?!?!?(ドギュゥーーーーン!!)

↑これが私の全資産のポートフォリオです。

2019年12月9日月曜日

糖質制限を緩くして投資に回す生活。

1年前は糖質制限激ハマりしていました。


朝はチーズ一個、
一番最初にやっていた時はもう昼飯はゆで卵一個。
夜は肉と野菜ををバカ食いしていました。


あんまり良いやり方ではないですけどね。
ホントは朝ももうちょい肉をバカ食いした方が良いんですけど。
特に運動とかしない限りは上記でもなんとかなります。
夜にはちゃんと食べてましたし。

2019年12月8日日曜日

割安銘柄をバーゲンセールと言って買い込むのは分が悪い賭けでは?

株式投資では「安く買って高く売る」は儲ける上で必然なんですが、
その中でも割安銘柄をやたらと重宝し、買いたがる人たちがいます。


まあその割安って基準も人それぞれなんですが。


PERを尊重する人もいれば、
この事業内容ならホントはもっと騰がるとか言う人もいるし。


結局事業がほんとに裏で安定していようが成長していようが、
訴訟で勝とうが安全性を証明しようが、
市場の人や機関投資家達が評価しなければ騰がらない時は騰がらないし、
叩き売られる時は叩き売られるんですけどね。

2019年12月7日土曜日

投資ブロガーは投資とブログ執筆依存症。

私はどちらかと言うとクソ企業案件ブロガーとしてはChocoさんの方が好きなんで、
別にバフェット太郎氏のことはなんとも思ってないんですけど、
「2020年に米国株はリセッションなるで」
「でもビットコインなら安全!ビットコイン買おう!」
「口座開設はこちらから!!」

って理屈は笑いました。


企業リンクに無理やり繋げるのマジで雑すぎて草生える。
アレ、一定の期間のうちに書かないとだめとか
そういうノルマとかあるんですかね?
だから無理に書かされてるとしか思えない。

2019年12月6日金曜日

プライドが高い人って社畜もセミリタイアもキツくね?地獄か~?

あそういえば社畜系のブログを見るのがわりと趣味でもあるんですが、
最近新卒社畜系のブロガーさんがいなくてですね。
(ていうかいてもすぐ更新途絶えて消滅する)


でもそんな中、先日面白い社畜系のブログ見つけました。
まあ1記事だけですけど。


(参照:)
Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話
https://dawn2721.hatenablog.com/entry/2019/12/04/191305

2019年12月5日木曜日

eMAXIS Slim 先進国株式、2週間弱でまた信託報酬対抗値下げ

(参照:)
業界最低水準の運用コストをめざす
『eMAXISSlim(イーマクシススリム)』信託報酬率の引き下げを実施
https://www.am.mufg.jp/text/release_191204.pdf


税抜で0.0999% →0.0965%
税込で0.10989%→0.10615%に。



SBI先進国株式に追従して下げたようです。
実営業日を含めればおよそ8日くらいでしょうか。


流石ですね~。早い。このコスト意識は素晴らしいですね。
むしろすぐ下げないと信頼性を失うまであるので、
もはや引けないところにまで来ているのもあるでしょうけど。

2019年12月4日水曜日

お恥ずかしながらインデックス投資家としては三流です。

少し前はVGTやQQQに心惹かれ、
つい最近にはグロ3やUSA360の方をチラチラ見てただろな
私を見ればわかると思います。


非常にお恥ずかしい話ですが、インデックス!インデックス!
とか言いながら、その内心は非常に危うくブレブレです。
単に、まだ一応は手は出していないだけです。


本質的に優れたインデックス投資家というのは、
リバランスもせずに単に米国・先進国・全世界のどれか一つの指数を、
ただただ脳死で積立購入し続ける投資家のことこそを言うのです。

2019年12月3日火曜日

ブログ収益が振り込まれました。すべてSlim先進国株式にぶち込みます。

やったぜ。
(画像はネタです。)


実は前々から収益化可能額は超えていたんですけど、
銀行口座を設定していなかったので振り込まれていませんでした。


で、銀行口座を設定したところ、
Googleから確認のために1~100円まで振りこまれたので、
その振り込まれた金額をAdSense画面で入力したら、
「確認が取れた」とのことで、
続けて今までの全額がぶちこまれました。


あ、AdSenseって申請した時に申請した金額が
そのまま手に入るとかじゃないんですね…。
毎月かってに入金されるのか、少し確定申告がめんどくさそうですね…。


さてその金額ですが、もちろん公開します。


2019年12月2日月曜日

ブロガーとして大成していけばいくほど記事が劣化していく罠。

近頃Fundsというクラウドファンディングや
仮想通貨を勧めだしたバフェット太郎というブロガーの方がいますが、
その人がついちょっと前トウシルだか楽天メルマガだかで、
インタビュー記事を出していましたね。


リンクは貼りません(マジギレ)
見たけりゃ調べてください。


で、そんな最近のバフェット太郎氏のブログは、
先に上げたように投資よりも貸付や投機商品を勧める
企業からの手先になってしまっており、
実は近頃SNSで検索すると信者さんたちすら
地味に苦言を呈している事が多いのが面白いです。


Chocoさん化したな?とか言われてたのは草でした。
お前らChocoさんを企業の犬の代名詞みたいに言うのやめろ!!

2019年12月1日日曜日

証券口座のお金が気づけばなんか積立設定額より多い…?これがぽす川埋蔵金だ!!

ここ半年あまり全然証券口座見てなかったんですけど、
ひふみプラスがプラスになるとかマイナスになるとか、
いますごく微妙なところなんで、
なんとかプラスになってから売り抜けようと、
久々にまた証券口座をちらと見たんですよね。
(この記事書いているときはまだ数千円含み損です)


とすると、なぜか証券口座に
投資されていないお金が

余分に30万円ぐらい入ってたんですよね。


謎です。このお金はなんだ…?
どこから湧いてきたんだ…。

2019年11月30日土曜日

2019年11月末 資産公開

【総投資額】447万 【投資結果】495万 【投資損益】+48万(+10.82%)


かは…。
なんなんだこの化け物みたいなプラスリターンは…。


やばいなSlim先進国。というか米国指数。
リターンが10%超えてるっておかしいだろ…。

2019年11月29日金曜日

自分から動かないとお得な情報は手に入らない。儲けるためには探せ!

はっとする記事が。


(参照:SPDRマンの米国ETF・投信雑記)
格差を埋めるための制度が格差を拡大する皮肉
https://spdrsman.blogspot.com/2019/11/blog-post_23.html


スパイディ、さすがだぜ。


つみたてNISA延長についての情報を見て、
「富裕層と貧困層の格差を埋めるための制度だが、
その制度は富裕層も使えるし、富裕層こそ教養があるから知れる。
結果格差はさらに拡大される」(要約)

という意見です。


いえ多分に私の拡大解釈を含んでいますが。
でも実際そういうことなんです。

2019年11月28日木曜日

外国指数インデックス投資信託に関しては無分配かどうかは問題にならなくなってきたか?

散々配当金に関しては
「課税の繰延べができない」
「勝手に売却される」
「再投資が手間」

とディスってきた私ですが、
個別株ならともかく外国指数インデックスファンドにおいては、
ここにきてその持論に不利な情報が出てきました。


ただしこれをひた隠しにするのは投資ブロガとしてありえないので、
分配型投資信託を推す記事を書きたいと思います。


いえ、制度的には投資家にとってプラスなんですけどね。
いわば分配金(投資信託における配当金のようなもの)
を出す投資信託と、無分配型の投資信託とで、
前者の方だけが優遇される制度が追加されるため、
おかげで後者の無分配型のメリットと逆転しかねなくなったということです。


税制改正があってもなお分配金を出さないほうが得だった
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1538.html
2020年から投資信託等の分配金に対しての二重課税調整制度開始へ
https://ideco-ipo-nisa.com/40028/3

2019年11月27日水曜日

日本株式(TOPIX)インデックス利確します(した)。ポートフォリオが少しスッキリします。

表題のとおりです。
まあ利確というより解約申請ですが。


ようやっとプラスに抜けたので、
プラスの状態で売り抜けることができました。


そうはいってもプラス幅はかなり少ないですけどね。
リターンは数百円くらいです。
なんでまあ資産額にはまったくかわりありません。

2019年11月26日火曜日

野党議員、桜を見る会のシュレッダーのゴミをアポ無しで漁るだけで年収4400万円以上。

11月25日、なぜだかは知りませんけど、
桜を見る会の参加者名簿のシュレッダーにかけられたものを、
野党がアポイントなしで突撃して見に来るも断られるという、
なんかよくわかんないことやってて、
それで「シュレッダーにかけたゴミも隠蔽するのか!」
とかよくわからん言いがかりをつけていたみたいです。


(産経新聞)
本丸かなわず…野党「前代未聞の門前払い」 シュレッダー視察に同行
https://www.sankei.com/politics/news/191125/plt1911250024-n1.html


いやアポイント取れよ。

2019年11月25日月曜日

つみたてNISAの延長。期間延長ではなく開始時期の延長である。

つみたてNISA延長へ 38年以降も積立可能に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/22/news078.html


非常に簡潔に述べるとするなら、
「つみたてNISAの終了期間が延びたわけでもなく、
つみたてNISAをいつ始めても20年間非課税で運用できる」
ってこと。


まあ今までは遅く始めれば始めるほど、
終了期限が動かないので損していたわけですが、
それがなくなったってわけです。


2018年に開始した人と、2019年から開始した人では、
後者の方が40万円分非課税運用できなくなっていたのを、
それぞれ平等に是正したってわけですね。

2019年11月24日日曜日

配当金はいわばグミ撃ち。資産形成期は無配ファンドを長期保有してかめはめ波を撃とう!

配当銘柄を持つことで毎期配当をもらえるようになり、
それを投資のモチベーションに変えている投資家も
多くいらっしゃるようです。


ところで、私は真逆でして、
無配ファンドを長期にわたって持ち続けることで、
かえって大きくモチベーションをアゲています。


ドラゴンボールを見ていた方ならわかるでしょうが、
ベジータが「だだだだだだだだ!!!」とエネルギー弾を連発するより、
野沢雅子が「かぁーーめぁーはぁーめぁーー!!!」とかめはめ波をめっちゃくっちゃに溜めているのと、
どちらがよりその人にとって興奮するか、の違いだと言えるでしょう。

2019年11月23日土曜日

リスクはいくらでも作れます。大事なのはそのリスクを耐え株価回復を待てるかどうか。

同じ米国株村の全力米国株氏が面白そうなことやっていたので紹介。


(※参照:)
米国株リスクを20個挙げる
https://zenryoku-beikoku-kabu.com/2019/11/12/3699/


1.富の不平等、所得の不平等、医療の不平等が今後も継続的に拡大
2.米中易協議は第一段階が未合意のままで、仮に第1段階合意後も何が起こるのか不明
3. 米中貿易先行き不透明感から、企業が設備投資を抑制
4. 中国、ヨーロッパ、日本での継続的な低成長が引き起こす大幅な米ドル高
5. トランプ弾劾裁判による政府機能閉鎖の可能性
6. 米大統領選の不確実性が引き起こす税金・規制・設備投資支出への影響
7. ハイテク企業への独占禁止法、プライバシー規制および技術規制の適用
8. 大統領選挙後、世界中の投資家が米国債へ投資する魅力が低下
9. 現代貨幣理論(MMT)による財政拡大が米国またはヨーロッパの成長を加速
10. 米国政府の債務水準が長期金利に与える影響
11. 米3ヶ月債の需要と供給の不一致、債権オペ金利の急上昇
12. FRBが大統領選の年である2020年の利下げに消極的
13. 企業の信用格付CCCとBBBを更に差別化することで、信用状態は厳格化
14. 消費者の信用格付CCCとBBBを更に差別化することで、信用状態は厳格化
15. 格付BBBに陥る企業の増加。そしてBBBからBB以下へ(ジャンク化)。
16. 世界中でマイナス金利の増加
17. 企業利益の減少による自社株買いの減少
18. 世界の自動車産業の衰退
19. オーストラリア、カナダ、スウェーデンの住宅価格の暴落
20.ブレグジットの不確実性は持続
+21 リスクを過度に恐れ、取るリスクが小さ過ぎる


まあ米国株のリスクをざらっと上げさらってみたのでしょう。
(全力株氏が、ではなく元ネタのサイトがね)

2019年11月22日金曜日

韓国がGSOMIA破棄撤回!なお輸出管理はそのままのもよう

珍しく速報でござい。
どうもぽすとです。


(参照:)
GSOMIA「協定終了を停止」韓国政府が日本政府に伝える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187301000.html


表題のとおり、韓国がGSOMIAの破棄を破棄しました。
ややこしいなオイ。


ややこしいのはワイちゃうて韓国のせいだからうらまんといてください。
結局ハッタリだったわけですね。
国全体でやるやる詐欺か…。

2019年11月21日木曜日

投資とブログを始めて2年弱経ったことによる心境の変化

気づけばなんだかんだ2年になりそうな私のブログです。
無理はしてないですけど、よくもまあ続いたなあと思います。


ブログ開始とほぼ同時に投資も始めたのですが、
おかげでだいぶ心境の変化もありました。


やはり投資とブログってやった方が良いと思いますよ。
儲けには大してなってないですが、なかなか面白いです。

2019年11月20日水曜日

不労所得と資産形成は別

不労所得といえばみなの憧れですが、
ずっと前から何回も私のブログでは言っているように、
不労所得が実現できるのはほぼインデックス投資だけです。


(※)
不労所得は実質、株式投資以外は現実的じゃないでしょうね。
https://mailbox009.blogspot.com/2019/06/blog-post_28.html


不労所得の代名詞でもある不動産はまず間違いなく労働所得ですし、
(不動産経営してそうなブロガー見てるだけで大変なのがわかる)
株式投資といえど個別株の場合は銘柄の適切な売買と
そのタイミングを図るために毎日神経をすり減らさねばなりません。

2019年11月19日火曜日

もしかしてディフェンシブ投資って儲けるためにやってるわけじゃない?

今回は考察でも主張でもなくて、
単純に疑問に思ったことを書くだけの記事なんですけど…。


「ディフェンシブ銘柄だから好景気には市場指数に負けてもしょうがない」
「不景気になったときが楽しみだ」

ってコメントをどこかで見たんですけど、ちょっと不思議でした。


これはつまり、ディフェンシブ銘柄が多いと好景気ではアンダーパフォーム、
不景気だと多分アウトパフォームする
ってことを言いたいんですよね?

2019年11月18日月曜日

セミリタイアと言いつつ、ほぼ完全リタイアじゃないとやる気にならない

セミリタイアって語感がいいからそうしているだけで、
私の目指したいところはまあそりゃ完全リタイアです。


まあ他のセミリタイアブロガーさんでは、
わりとセミリタイアでの労働を楽しんでいるようですが、
私はほぼ間違いなく今の仕事を辞めたらできるだけずっと働きたくないですね。


というか普通はそうなるでしょう?
労働が嫌になってやめたんだから少しでも働きたくないに決まってるだろ!!!

2019年11月17日日曜日

楽天米国レバレッジバランス・グローバル3倍3分法・ウルトラバランスの三つ巴か…。

今回の記事はマジで投資ブロガとしてじゃなくて、
単純な愚痴とかそういうレベルの記事だと思ってください。


あまりにグロ3グロ3言われてるんで、
最近の「バランスファンド+レバレッジ」なんていう新しい試みに興味が湧いてですね、
すこし調べて見たんですよ。


恐ろしいことに、投資歴も長いうえ私より格段に頭が良くて、
色々グラフとか使って調べている投資ブロガーさんたちでも、
「よくわかんねーよ!!!」
って言っている人たちばかりでした。こっわ…。


それでも投資ブログおよびあらゆる投資まとめサイトでは、
「今買わなきゃ損だよ!!」
「もうVTI解約して全部グロ3に回したわwww」
なんて煽り文句ばっかり見るし、
おそらくは触発されて実際にやっている人もいるかも知れません。
特にグロ3の人気と純資産総額の増加を見るにありえない話ではない。

2019年11月16日土曜日

結局VGTやQQQに投資する試みは未遂に終わった。あと高校家庭科で投資信託授業化の話。

結局iFreeNASDAQ(QQQ)も信託報酬は税込0.495%といえど、
QQQの経費率0.2%を込みで考えると実質コストは0.76%まで跳ね上がっちゃうんで、
結局FANG+と対して変わりませんね。


やっぱり買う気失せました。コストが1%に近づいていくと、
それだけでもうアクティブファンド並にリターンを出すのが難しくなりますからね。


ただ私の代わりにQQQを買って配当再投資してほしいだけなんだけどなあ…。
そんなコストかかるもんなんですかね…。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ