2025年7月17日木曜日
リタイアにほしかったのは自己決定できる自由さ
(ほぼ)外に出ない生活が続いています。
かれこれもう2年ぐらいな…。
粉瘤手術や脱毛やらで出てはいますが、
それを除くともうこもりっきりです。
しかし、この季節だと
外出は控えて正解ですね。
といっても、夏はやばい暑いけど、
冬は路面が凍るし寒いしで、
結局春と秋しか出歩ける自信がありませんが…。
ただ、冬より夏のほうがやばいです。
なにより、死ぬ可能性がありますので。
ただ家にいるだけなのに死にたくないやで。
エアコン壊れたら熱中症不可避です。
部屋はなんとかなるとして、
トイレがやばい。まじでサウナです。
他には最近では、あまりにナイトレイン一色で、
ほんとにゲームしてるだけで1ヶ月終わってました。
まじで生産的なこと何一つしてません。
強いて言えばブログ…だけど、
言うけど生産的でもない。
最近はそのせいで、
ソシャゲも結構苦痛です。
毎日ログインしないと損があるシステムなので、
ソシャゲプレイは結構な義務感に駆られます。
一回やめてしまうと
一気にやる気無くなるのですが…。
そうすると、それはそれで、またもう一度、
やりたくなった時に損失が重なっています。
娯楽の奴隷と化している感がありますが、
まあ…現代人はみんなそんなもんでしょう。
リタイアしてまで目指したかったことが
これなのか…?
というと、実はそうです。
この惰眠をむさぼるのが、したいのです。
といいつつストレスと感じてこうして
愚痴っている部分もありますが。
しかし、これは仕事や人間関係とは、
比べ物にならないぐらい小さいものです。
基本的に、なにかに強いられ、束縛されて、
自由がない事は非常にストレスになります。
会社ではそれが5日8時間毎日でしょう。
不出来な私には、耐えられませんでした。
本当は、実家暮らしでなければ、
夜も朝もなく、好きな時間に起きて、
好きな時間に食事をしていたことでしょう。
ある意味、親がいるおかげで、
ある程度規則正しい生活が遅れているといえます。
といってもまあ、今の時点でも、
もう普通に朝は目覚ましかけてなかったりですが。
朝に目覚ましをかけず、
好きなだけ寝られる生活…。
明日のことを気にせず、夜ふかしし、
寝るときに考えることは少ない生活。
これらは、最近は、もう慣れてしまって、
あんまり幸せに感じなくなってきました。
ただ、ふと、病院やら、市役所やら、
なにか外出する際には、当然ながら、
時間に間に合わせて生活する必要があります。
その時に、改めて、自分以外の要因で、
起きる時間や行動を束縛されて、
自己決定を揺るがされるわけです。
ですから、その時時においては、
やはり改めて、少なからずストレスを感じます。
そうなると、日々の堕落に関して、
幸せを感じることが鈍くなってきても…。
やっぱり、もとには戻りたくない。
今のまま、リタイアしたいなと思うわけです。
あの、仕事していたときにはずっと思っていた、
月曜から金曜までの長い苦痛と、
早く一週間が過ぎて欲しい切望と、
金曜日の夜のワクワク感。
それらすべてがまっさらになくなりましたが、
やはり、それだけで非常に幸せなんですね。
なにとぞ、この生活を、
維持していきたいものです。
いよいよフルリタイアに近づいてきましたが、
資産は、果たして足りるのだろうか?
今後の生活に期待ですね。
株、上がってほしいですね。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓





https://mailbox009.blogspot.com/2025/07/blog-post_17.htmlリタイアにほしかったのは自己決定できる自由さ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。