2021年12月5日日曜日
2回目の住民税非課税世帯への給付金は、賛成の反対派ですが文句は特にない。
私はそもそも、国による給付金とか、
今後余計に増税しかねんのであまり好ましくない。
麻生太郎氏が言ってたように、
あんまり効果はない気がするし、若干反対派です。
てかたった十万円程度じゃなw
毎回思うけどやる意味ないだろw
まあもしかしたら経済刺激もあるのかもなので、
やるのもギリギリ一理あるのかもしれないかな~、
とは思うくらいですね。
どっちにしろお上のやることには、
だいたいあんまり反対しませんね。
何故か?
だってどう主張しようにも、
私のバイアスとポジショントークだもの。
私「だけ」が日本に住んでるわけじゃないですし。
ただの一市民が妄想であれこれ言うよりかは、
国に決めてもらったほうがおおまかに
賢いと私は思っていますからね。
むしろなんで政府のやることは全部アホで、
天才の自分の意見のとおりにしたら
絶対日本が良くなるとか言い切れるんだよ。
頭東大かよ。
しかしね、給付金についてゴネる
セミリタイアブロガーの多いこと多いことw
住民税非課税世帯や、子持ちにだけやるな、
不公平だ、公平にしろ、と…。
いやざっと見た感じ、そこそこ公平でしょう。
逆に他に誰に給付するんだよw
やっぱセミリタイアブロガーだけあって、
底辺人間が多いからこそ、
国のことを考える事ができないんでしょうね。
自分が貰えないからって僻んどいて、
「僻んでるわけではない」
「でも私だって苦しい」
じゃねえよ。
「年収250万ですが貰えません!」
「私は社会不適合者だけど努力をしてるのに!」
とかキレてるブロガーとかまさにいたんですが、
いやお前はわりと余裕あるだろとか、
お前の努力不足だからだろとしか言いようがない。
最近は期間工の給与が上がってて、
時給2000円を突破してるとかまで言ってる
セミリタイアブログまであったんだぞ…。
てか、250万て。高いだろ。
私と50万くらいしか変わらないじゃないか(怒)
250万なら絶対余裕あるだろ。
何に使ったら生活が困窮するんだよ。
洗濯機が新しくできねえとかほざいてたけど、
まだ使えてるじゃないか。持ってるじゃないかw
子持ち世帯に対する支給は、
非常にごもっともです。
まあどうせ子持ち世帯とは言っても、
結婚ができるくらい裕福なんですから、
そこそこは余裕はあるんでしょうけど…。
社会にとって優先すべきは国の存続であって、
子持ち世帯が優先されるのは
当たり前の話なんですよね。
私も未婚ですので排他される側ですが、
国に貢献してないわけですから、
まあ冷遇されてもぶっちゃけ当然です。
なんなら納税額もめっちゃ少ないし。
助けてもらってる立場で文句言えないかな。
国にも日本経済にもろくに貢献しない奴らが、
国のためだとか言いながら、
自分の利を隠さずに要求はな~。
素直に僻んでるって言えない奴が一番キライですね。
ルサンチマンならルサンチマンらしく、
もっと意地汚く本音出していけと思います。
どうもですね、努力がガチで足りない人が
多すぎる気がしますね。
日本は水道水が飲めるんだから水道水飲め。
ガスなし生活をやってみろ。
私みたいに休日とか一日一食にしろ。
私みたいに毎日ブログ更新して収入得ろ。
絵描いて売れ。副業しろ。
って絶対マジでここまで試せよな、
って思うんですよね、ほんとにね。
10万円もらうくらいの困窮ってのは
それすらもできないくらいのレベルであって、
そういう意味ではほんと全国民に一律で
配ったアレはマジで愚策でしたよね。
でもあのときもめっちゃ乞食いたよ。
なんなら30万よこせってめっちゃ、
総理とかにリプライしてた奴らばっかだったよw
ちなみに金融課税に関しては、
は?クソが!とも思いますが。
まあでも私以外の国民が
そう思ってたらしょうがないですね。
それが民主主義ですからね。
私の意見だけが通るわけもないんで。
意見通したかったら投票か立候補するからね。
緊急事態宣言もやれとか言ったり
やるなとか言ったり、ロックダウンしろとか、
実際言ってる人全然違うからね。
増税は財務省がー、
官僚が決めてるからとか陰謀論言うなら、
その人が官僚になればいいと思いますw
あるいは官僚がいない国にでも移住するか。
あ、あとは他には、
外国人の移住の話とかありましたね?
あれで「日本人は絶滅する!」とか
ブチギレてるブロガーいて笑っちゃいました。
いやまああの是非については色々ありますが、
別に日本人って血統じゃなくて今は「国籍」やろ。
外国人と結婚しても日本国籍なら日本人だし、
そもそも今の日本には支那人とかの血だって
普通にめちゃくちゃ入ってるでしょ。
どういうのが純日本人扱いなんだよ。
よくわからない。何代目とか必要なのかな。
しかしとんでもない差別主義者だな。
日本人はこうでなきゃいけないマンか。
それはさておき、移民は多少受け入れないと、
いよいよ少子化がヤバいので、国の存亡の危機。
アメリカ含む欧米は当たり前にやってることで、
犯罪だのなんだの考慮しようが、
もうほんとにこれはしょうがないんですよ。
私かてあんまり良く思いませんが、
こればっかりはしょうがない。
結婚して子供作らない日本国民が悪い。
未婚の私なんか余計に文句言えねえ。
毒入りだろうが飯食わないと死ぬのに、
全面反対するのは旧時代の武士かよと。
普通に原爆落としてきた国の言葉学んで、
仮想敵国だろうが中国や韓国と取引せな
今はまともに生きられない社会の中で、
柔軟に生きられなければ死ぬだけなんだよな。
私もまあ潔癖症で、ルサンチマンで、
とか思ってたんですが、予想以上に、
世の中にはそれ以上の人が多いものですね。
物事を俯瞰して見て、他人と国の立場を慮ったら、
普通にどれも「少し嫌だけど納得する」って
感じになるはずだと思うんですけどね。
小学生じゃないんだから…。
ああ、でも小学生みたいな頭だからこそ、
セミリタイア目指さないと生きられないくらい
低収入の奴らばっかなのかな。
ちなみにこれらすべてを解決したければ、
日本を見捨てて外国に移住すればいいですね。
みんな大好き「欧米」に…。
…まあ、どの国も、
日本と比べてコロナ真っ盛りですが…。
そういえば入国制限とかも
案外賛成意見が見た感じ多そうだな…。
やっぱポジトークなんやなって。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2021/12/2.html?m=02回目の住民税非課税世帯への給付金は、賛成の反対派ですが文句は特にない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2021
(365)
-
▼
12月
(31)
- 2021年 今年の投資変遷とおのれを振り返る
- 減価でボロボロのTECLは年初来たったのダブルバガーです…
- めちゃくちゃなポートフォリオなのは、セミリタイア前提だからね
- 楽天証券の投資信託保有時のポイントが改悪。SBI証券との損益分岐点は…?
- ビットコインとイーサリアムを購入。あと、ほしいものリスト…。
- Twitterのおかげで恋人や友だちのいない限界独身中年男女は生きられる
- 暴落おじさん「ハイテクとレバは暴落します。でも私の逆張り売りポジションだけは無事です」
- ビットフライヤーのビットコインが貯まるクレカはいらないですね
- リタイア後に配当金だけで生活する想定ってのは…。
- 案外岸田総理の支持率は高いし日経平均株価は下がってない
- A「コロナショックも知らんとかw」←B「リーマンショックも知らんとかw」←C「世界恐慌もs」
- 自分の投資変遷と、色々ざっくり株クラ見てきた感想
- 資産増えたし節約無駄だから支出増やすか→陰キャすぎて…
- 最適な投資・リタイア 一問一答まとめ
- 孤独な限界独身中年の話
- ハイテクに対するリスクヘッジとはなにか。やはり…
- 副業絵師、イラスト販売における価格帯について。価格帯を出さない理由とか
- リタイアにおいて投資資産はどこまで保有し、どこまで考慮するべきか
- 資産とリタイアの価値には鮮度がある。つーとフルレバだな?
- カロリー神話がおかしい…消費カロリーってなんだよ
- 投資さえあれば。学歴や年収の高さはそこまでいらなさそうだな…。
- 冬のボーナスが入ったので全財産ビットコインなど仮想通貨に10万円分ぶちこみました。 #BTC
- 日本の自動車の税金はそう高くない。所得も低いがGDPは高い。殺人も犯罪もない。
- ARKKがゴミになってる!!
- 14日働いて、351日働かなかった社畜。
- CWEB全力投資はないかな。2倍だし。勝負するにも中国株では…。
- 2回目の住民税非課税世帯への給付金は、賛成の反対派ですが文句は特にない。
- ビットコイン大暴落でもう終わりました。ドキュサインが個別株なのに-40%。 #BTC
- どの程度の資産で、どの場合にセミリタイアするか
- おっパウエル。
- 2021年11月末 資産公開
-
▼
12月
(31)
セミリタイアブロガーはもらえるやつの方が多数派なんじゃないか?
返信削除セミリタイアしてる側のブロガーは、むしろ申し訳なく思ってる人が多かった印象ですね(でももらえるならもらいますよと)
削除多分私が見た人が特別そういう人だったのでしょう。
普通の人は、多分住民税非課税世帯でないんだから自分はまだ恵まれてるなあ(だからもらえなくてもしょうがないよね)と思うんじゃないかな。
記事の趣旨に同意します。
返信削除素晴らしい意見だと思いました。
(= ̄▽ ̄=)V ナイス!
ありがとうございます。
削除特別政府が全部正解だとは思っていませんが、多くの有象無象の人が強気に言う策よりかは、ベターな選択を常にしていると思っています。