2020年11月4日水曜日
指数に指数を混ぜるとポートフォリオは歪むのかな
VOOといえば投資ブロガーりんりさん、
と投資スレでも言われますが、
VOOと別指数を買うと、指数がごちゃごちゃなる、
とか以前おっしゃってたような気がする。
実際VOO等インデックス投資が安定択と言われるのは、
時価総額加重平均でのリバランスで
ポートフォリオが厳密に管理されているから。
和製バフェットさんやチンギスハンさんなどは、
QQQ+VOOのポートフォリオを勧めていた気がしますが…。
例えばQQQにはVとMAが含まれていないのですが、
APPLやMSFTはそれぞれ上位2銘柄です。
すると、結果的にVOO一本の場合と比べて、
Vの保有割合は1.2/2=0.6%になるし、
APPLはQQQのみの場合にくらべて3%保有が減り、
VOOのみの場合に比べて3%増えることになります。
んまそ、この併せ持ちの良し悪しはわかりませんが、
まあ思い返すと、TECLとQQQを併せ持って、
ポートフォリオ内のレバレッジ比率を下げて、
リスクを下げてしかしパフォーマンスを
あげようとする私も似たようなことやってすね。
ですので、指数を歪めてしまうのは事実で、
リスクもあげますが、リターンも上げるので、
言ってしまえば中途半端、よく言えば中庸を取るのが、
こうした指数投資とそれ以外との兼ね合いなのでしょう。
また、指数を分けることは積立時期ならともかく、
資産成熟期には、色々と便利です。
リタイア後に運用するとして、
好景気はQQQみたいなハイボラかつ高リスク
高リターンのETFを優先的に売却すればいいし、
不景気にはVOOみたいな比較的低ボラかつ低リスク
低リターンのETFを優先的に売却すればいい。
まあこういうのは株式と債券でやった方が妥当かw
しかし、リセッションが短く、右肩上がりの期間が長く、
株式アセットの含み益のリスクヘッジに期待し、
また債券以上にリターンの底上げを狙いたい人は、
こういうやり方もありかもしれませんね。
同額を定額売却式の人は微妙かもしれませんが、
普通に私みたいに定率売却式セミリタイアの人には、
こっちのほうが大体の状況に対応できると思います。
ま、私が想定しているのは、
QQQ+現金みたいなもんですから。
QQQ+VOOとどっちが良いかって話ですね。
私は前者のほうがメリハリがついていい気がする。
ですので、結論としては、
私はわりとETF分散投資はわりと肯定より。
しかし形成前はともかく形成後はやらんかなって感じか。
内心としては複雑になるのでちょっと嫌ですし、
最初はりんりさんと同じく整った時価総額加重平均での
ポートフォリオリバランスが歪むだろうな、と反対派でしたが、
自分も実践し、またリスク分散的にはこちらのほうが良いだろ、
ということで結構肯定する方ですかね。
ただこれに、SPYD+VOOみたいに、
わけのわからん時価総額加重平均でもない
変なリバランスをするまともじゃないETFとか、
XOM+VOOの50%50%とか、あまりに時価総額加重平均に乖離した
変なポートフォリオにするのはまた話が違うかもしれませんね。
ん、いや、それも単にリターンの問題か。
あんまり本筋と関係ないな。
ただ、同じ指数の連動商品をいくつも買うのは、
やっぱりこれだけは微妙かなと思います。
特別運用会社が信頼できない場合ってくらいかな…。
私みたいにTECLとSOXLとSPXLのレバレッジ商品買っておいて、
しかし全て同じ会社が運用しているのなら、
運用会社リスクはまったく分散されないしね。
あとは、ずっとまえ流行った
楽天つみたてNISA口座15種とかw
そういう特典がある場合ねw
※
楽天ポイントプログラムが大幅改悪。やっぱりここ、オワコンです。
https://mailbox009.blogspot.com/2019/06/blog-post_14.html
まあ上記の通りオワコンだったわけですが。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2020/11/blog-post_4.html?m=0 指数に指数を混ぜるとポートフォリオは歪むのかな
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
11月
(30)
- QQQ>VUG/VOOG>VGT>VOO>ダウ…グロースより時価総額加重平均を重視
- まだつみたてNISA口座のSlim新興国ファンドが含み損です…。
- Goto コロナ 検査数 現金給付 政府のせいにする謙虚な日本人
- 多分カネさえあれば人生楽しいよ。その不安は貧乏からくる。
- フルインベストメントは「逃げ」。高リスクを恐れてる
- コミティアに参加してきました。本売りました。#コミティア134
- 君に投資を勧めたのは私だけど損したのはお前のせいです。あーあ。
- NISA年初一括投資のため、今月と来月は投資やめるべき?
- 市場平均は市場参加者の成績の平均ではない。
- ハイテクは暴落します。そして、次のハイテクが暴騰します。
- コロナ増加 在宅勤務 頭痛と合谷と母指球 ブログ
- 全然わからない。私は雰囲気でレバレッジETFに投資している。
- そもそも損切りしなくても良い銘柄に投資する。
- TESLAがS&P500指数入りしたけど何の会社かすら知らん!
- 株価やリターンを求めるなら高配当じゃなくていいじゃん
- 資産形成期と資産成熟期の切り替えが難しい。
- よく考えたら私はQQQよりVUGに投資するべきでした。
- 社畜に必要なのは説得力や会話力。ブログ運営して鍛えよ
- 合理的に投資するか、刹那的に消費するか。
- 個別株やるくらいならレバレッジETFやります。
- ハイテク以外に投資するほうが今は怖くない?
- 在宅勤務でアウトソーシングが加速して無能は死ぬか?
- 米国大統領選挙はバイデンが当確。バイデンやバイデン!
- とりとめのない話。ドライバ一括更新、無線回復バッチファイル。
- 高配当銘柄で元本回収…って、何のために投資してんだw
- 米国大統領選挙で何故か上がるQQQとTECL。下がるSPYD
- 指数に指数を混ぜるとポートフォリオは歪むのかな
- 親が健在だからフルインベストメントできるだけです。
- 2020年10月末 資産公開
- 米国大統領選前に、来た!!また爆アドブログに暴落預言者現る!
-
▼
11月
(30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。