高配当銘柄への投資で楽しい配当金生活♪
とかいうなんかもう、誘蛾灯のごとく
都合の良い言葉を並べられて、
ふらふらと惹かれてしまう人はやはり多いのでしょうか。
不労所得って、それそのものの
言葉自体は別に重要ではありません。
「不労」で「所得」が増えることが重要なんじゃなくて、
ようは「働かずに儲ける」ことが目的でしょう。
「働かずに入金される」のは別に重要じゃないぞ…。
働かずに儲ける、というと、
まさにそれとマッチしているのは、
どう考えてもインデックス投資、投資信託。
運用も再投資も大体全部任せるし、
市場は右肩上がりだから、大体勝手に騰がる。
間違いのない不労所得でしょう。
ただ、不労所得という言葉のインパクトのみに
惹かれてしまうような人は、
「含み益は砂上の楼閣、所得じゃない」などと、
本質を見ずに、言葉の上辺だけ見て否定してしまいます。
言葉通りの意味で言えば、まあ確かに配当金は
「不労」で「所得」が得られるわけだけど、
実際のところ、意味合いはあっていても目的には合わない。
だってほら、銘柄を選択して、投資して、
再投資しないとろくな利益も生み出せなくて、
業績悪化か、減配や配当停止したら損切りして、
完全にもうそれ単純に投資運用してるじゃん。
再投資や損切を考慮して運用している時点で
もうまず不労じゃないし、
所得を得られても総資産が減っていたら
「総所得」はただ下がりっぱなし。
資産形成期においてはもう間違いなく
本当に明確に邪魔。
配当投資家ですら再投資は「めんどくさい」って言うレベル。
しかもリタイア後に持つ場合は、
まともに放置もできないすごい敏感な銘柄だし、
配当控除でわけのわからんいろいろな手間がかかるし、
配当率は業績次第で変動しまくり。
最終的には、結局株価が右肩上がりしてくれないと、
いくら配当金もらっても「不労所得」にならない。
だって儲かってないと駄目でしょ?
儲かってないどころか損してるのに
不労所得って威張れるのはおかしいね。
「配当金は不労所得」って言っちゃう人って、
自分の銀行口座から毎月いくらか下ろして
自分のところに持って来てくれるアルバイト雇っても、
やあ不労所得って言って喜んでそう。
株式投資、特に個別株投資って、
そんな甘いもんじゃねえでしょ。
ほか大多数のアクティブ投資家をバカにしてるんですかね?
それが許されるのは、市場平均程度のリターンを
寝てても儲けられるインデックス投資家だけ。
さっさと目を覚ませ。
覚ますんだ!
あんたの不労所得って、
国と市場に手数料払って損することが目的か?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(365)
-
▼
8月
(31)
- 若いうちに無理してセミリタイアを目指す必要はない、それはホント。
- 投資は結果次第ですが、結果が見えるのが遅すぎるのもね…。
- 安倍総理と違って私はリタイアは遠いしろくに仕事をしないしできない
- 6回目のイラスト依頼を受けさせていただきました!!
- TECL1口、QQQ3口、13万円分買付しました!給与全ぶちコミ!
- 資産が800万円超えました。トータルリターンは+23%、+150万!
- 自分に合った投資、相場に居続けるのが大事。とかいう……
- 株価ってすべての答えでしょ。他に見るとこある?
- 今すぐお金が欲しい場合でも、高配当株のキャッシュフロー狙いは微妙
- セミリタイアに自尊心は邪魔だろう。あとソニックフォースのレビュー。
- 株価の上昇には悲観的なくせに、何故か下落には楽観的。
- 現状の私のトータルリターンを計算してみた。売買手数料と課税額込。
- 怪しい投資ブロガーは資産公開ができない
- 長期投資やめました。
- ダークソウル2とワンダと巨像をクリアしたのでレビュー。フリプはいいな。
- どれだけ多くの運を拾えるか、銘柄を知っているかも投資の妙。ETFなら…
- 早く大きくアウトパフォームするにはどうしたら良いのか(欲豚)
- どれくらい長い間、含み損の長さを許容できるのか?
- リタイアしてやりたいことはリタイア後に考えよう
- 私が一括投資した瞬間にQQQが下落。タイミング投資はすべきか?
- イナゴ投資家な自分、投資法が常にバリバリのブレブレ!
- なぜ市場の先取りをしようとするのか。逆張り、バリュー投資って難しそうですよね…
- 「配当金は不労所得!」とかいう勘違いはやめよう
- Slim先進国からQQQに400万ほど全額スイッチング完了しました。
- 糖質が少ないお菓子でセミリタイアを健康的に楽しみたい
- 配当率の高さはどれだけ企業の負担になってるのだろうね
- 2020年の投資戦略(再々)
- いつの間にか資産が700万円を超えていました!
- LINE証券開設したので、楽天全米レバレッジETF(USA360)に投資しました。
- 特定口座のSlim先進国を全売却しました。時代はQQQだろ!?!?!?
- QQQも良いな…インデックス投資から投機家に悪堕ちしていくぽすと
-
▼
8月
(31)
激しく同意!
返信削除プロだって配当を加味して株価を値踏みするわけだから不労所職のわけないわな。
QQQ移行おめでとうございます。ガチホですよ。
高配当であればあるほど、めちゃくちゃ扱いづらい銘柄になりますね。
削除配当率が高ければ高いほど、株価もようは低迷しがちなわけで…。
リタイア後に持つにはかなり難しいですね、大型グr-スのほうが良いと思います(むろん、言うまでもなくETFか投資信託が一番良い)
QQQ、もちろんガチホしますよ!
ただ金融除くNASDAQ指数は、インデックス投資というよりアクティブな超分散投資に近いと思いますので、もし大局が変わったら運用方法変えるかも。
↓これを思い出した
返信削除投資において「配当が嬉しい!」という人は、手数料を払ってATMから現金を引き出して「現金は心の支え!」と喜ぶ人!なお引き出した現金はその後すぐに「再入金💖」とって口座に戻すらしい!幸せそうで何よりです!
https://twitter.com/nocchi0820/status/1279430585040150528
おはのっち
削除まともに業績伸ばしてる株式会社なら、再投資するまでもなく株価を上げてくれますからね。
リタイア前にはとかく配当はただ邪魔なだけだと思います。
ふざけんな。配当がうらやましいからって変なこと言うな、配当出したからって資産が減るわけないだろ
返信削除含み損は損じゃないって言葉知ってる?アホじゃなきゃわかるよね
すげーポジティブじゃん。
削除うらやましい。
はい、僕も以前からそう感じておりました
返信削除良いブログページありがとうございました
手間のかからなさで言えば、投資信託>ETF>>>個別大型株>>個別小型=個別高配当株って感じでしょうかね。
削除ETF程度の運用であれば、それで良しとして、不労であることに特別こだわる必要もないと思います。
私もQQQを低コスト投資信託で持ちたかったですね。
うまくいけばリタイア後にも上手く使えそうだし。
配当は精神安定剤とか言いますけど抱えてる含み損見たら気分沈みません?つーか配当重視の投資家の中で「儲かるから」と自信を持って言えてる人が少ないのもおかしいわ。やたらと精神安定剤だとかキャッシュフローだとか下落クッションだとかいう言い訳並べなきゃいけない理由があんだろね。現状儲かってないし今後儲かるかどうかに確信持ててないから言い訳並べなきゃやってらんないんじゃないの?
返信削除儲かることを度外視している人も多い気がします。
削除しかし、前回の記事についたコメントを見る限りだと、好景気でもぱっとせず、暴落相場では暴落する銘柄に関して「1日だろうが10年だろうが、低迷の差はない、今の時期は仕方ありません」てか大真面目におっしゃってくる方もいらっしゃるので、ガチで信じてる人もいるのかも…。
QQQの分配金の用途ってどうされるんでしょうか
返信削除自分はVOOとQQQ抱えているんですが、現金化して美味しいもの食べにいっちゃうかもです
月額入金投資なのは変わらないので、もちろん再投資します。
削除TECLとかもそうですが多分分配金に気づかないんじゃないかなこれ。
QQQだと0.6%くらいだしなあ