2020年8月30日日曜日

投資は結果次第ですが、結果が見えるのが遅すぎるのもね…。

安倍総理だか与党だかわかりませんが、
消費税増税やら、自粛宣言の出し時、辞め時やら、
最近…っていうかずっと叩かれてましたよね。


あのときの選択が正しかったのか?
それはわかりませんが、一斉休校や自粛宣言を出したときには、
「遅すぎる」「まだ早い」「強制にしろ」とか、
四方八方から色々と言われていました。


自粛宣言を辞めたときには、
「まだ早い」「遅い」「強制にしろ」
とかもうこれもまた四方八方から叩かれてました。


もう難癖つける人からは、
多分何を選んでも叩かれるんですよ。


まあ誰が総理でも叩かれてたと思います。
ぶっちゃけあれだけ叩かれるとかわいそうです。


いまいち、私のような一市民から見えているだけの
情報のカードだけでは、政府の選択が間違っているのか、
正しいのか、一見しただけではわからないんですが、
よう皆政府は、アイツは間違ってるって、すごい断言できますね…。


ところで、私、別に高配当投資もバリュー投資も、
嫌いとかじゃ別にないんですよ。


というか、別になにかされたわけでもないものに対して、
ふつう嫌いとかなくね?


単純に、リターンが低く、どころか損ばかりで、
儲けるために投資してるのになぜか
元を取るとか、儲けは度外視とか、課税は無視だとか、
負け前提の投資だから批判的なだけです。


それこそ、今の時期は仕方ありません、
結果が出るのがずうっと先だ、
というフォローがあるかもしれませんが…。


不確定な長期投資前提なら、
それこそインデックス投資でいいしな…。


とくに投資に至っては、結果があとになるまで
わからないということ以前に、
投資額が早期に増えれば増えるほど複利が大きくなり、
結果的にリターン差が加速度的に開いてしまうのがネック。


あまり不確実で高いリスクのものや、
結果が出るまで長期間かかるものは、
それそのもののリスクよりも、
「最終的なリターンの差と、機会損失によるリスク」も
相対的に大きくなるため、
あんまり結果が出るのに遅いものに投資するのも、
私はイマイチだと思っています。


投資先が衰退し始めたらその場合ネックになりますが、
順張り投資ならそれこそ良い銘柄にホイホイ移していくわけで、
ハイテクが減退したら今までの推しは
なんだったのかと言うくらいスパッと見捨てるわけで、
高配当銘柄がグロース化して低配当になったら
それこそそっちにも見境なくイナゴしていくわけ。


こちらなら結果が出るのも早く、利率もよく、
投資先も大型グロースなら比較的安定しており安心できます。


含み益を見る機会も多く、長く、損もし難く、
そもそも1~10年くらいの短中期的な結果を
望むならこちらが良いですよね。


長期投資、最低20年?くらいになると、
もはや米国株以前に、他の先進国や
新興国の上がりの方が実は可能性高いのでは?


ってくらいになるまで、「結果」が出る範囲を、
見えない中予想しなければならなくなるので、
それはそれで難しい。


っていうか、それって、
もはやその時時に考えた方が良さそう。


今米国でグロースな銘柄が、長期になればなるほど、
結果がどんどん不確定でわからなくなるというのなら、
今米国でバリューだったり高配当だったりする銘柄も、
なおさらどうなるかわかったもんじゃないよね。


インデックス投資もほんとにパッシブ投資にするなら
米国だけじゃなく先進国や全世界くらい
分散させたほうが良いような気もするし。


ぶっちゃけ、「先の見えなさ」で言うのなら、
今の大型グロース銘柄より、小型のバリュー銘柄とか、
不人気銘柄、業績が怪しい高配当銘柄とか。
そういう銘柄のほうが大きい気がしません?


そういうのに投資している人たちが、
「ハイテクは暴落します」「グロース株は死ぬ」
って言うのも、なんだか違和感よね。


お前らのとこのほうがまずくね?
って思わなくもない。


インデックス投資なら、その「先」が
なくなる可能性がないからやっぱり確実なんだけど…。


まあ、やっぱりリターン、リターンですね。
私とか、20年後の5000万より、
10年後の3000万とかそういう方がほしいし。


そのへんの期待リターンの兼ね合いが、
難しいところですね。


どちらにせよ、同じく結果がわからないなら、
早期で、より高く、より安定性の高そうなところに、
期待値と効率を考えて投資する。


そっちのほうが、かえって
結果はすぐ見えるし、プラスの期待値も高い。
リスクも低くなりそうな…どうでしょう?


まあ、その見極めが単体銘柄単位では難しいので、
あくまで私はETF単位での売買なんですが。


なお、近頃は、「今の時期は仕方ありません」
で有名な、バフェット太郎さんなどの、
不人気銘柄への均等10種、高配当、バリュー銘柄から、
次々ドロップアウトしてグロースに乗り換える人も増えてきました。


ンは、やっぱり皆何十年も辛抱できないんですねえ。
みんな手のひら返しし始めた。
むしろ今更気づいたのって感じ。


それでもまだ信じてますだのなんだの言う欺瞞よ。
「今の時期」こそ不人気銘柄への張り時なんじゃなかったのか。


しかし、そもそも効率的に素早く資産を
増やすためにやってる投資で、
結果が出るのがずっと先とか、
何のために投資やってるかわからんよな。


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

2 件のコメント:

  1. ツイッターのDMで他の人と、チューブと点滴が必須な体で病院から出られない歳になって
    1億有って何する?売店を買い占めて売店オーナーする?と言ってたのですよ。www
    マジな話、50までに1億無いなら1億を目指すより
    適当に散財しながら人生終える方が楽しいと思う。

    それと不思議なんだけど高配当投資で年間○百万の配当目指してます。
    株価の下落は気にしません!ッて言うのをツイッターでメチャ見る。

    気にしないの?気にしないなら株は辞めた方が良いよ。


    って、書いたら問答無用でブロックされたwwwwww

    返信削除
    返信
    1. 彼らは言ってしまえば、自分が生きているうちに目的の配当金が達成でき、それが維持できればよいのでしょう。
      考え方が根本から違う気がする…

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ