2021年4月8日木曜日
数十年後に金持ちになるくらいならそもそも投資せんで貯金でええわ
歳とってから金がないと悲惨、らしいけど、
歳とってから金があっても微妙。
インデックス投資で老後資産数千万円!
今の時期は仕方ありません、20~30年後には
高配当銘柄でバカでもアウトパフォーム!
って、なった時には、もう50~60歳代じゃん。
他人の話で言えばまだまだ若いじゃん、
って私は思うし、全然いいと思うんだけど…。
自分自身の身になって考えてみたら、
正直その年齢ってもう人生ほぼ終わってるわwww
あくまで自分の場合はねww
てかさ、その年齢になるともう、
何千万といらないからさ、
1000万円くらいの貯金でいいじゃんってなる。
いや、500万、100万以下でも正直いいよ。
年金も未納でも、半分くらいもらえるんでしょ。
年金なくても死ぬまで働けばいい。
働けなくなったら生活保護でもいいし。
ネットで稼ぐのでもなんでもするぜ。
そこから投資またはじめてもいいしな。
そんな収入も支出もなくなるだろう、
ええ独身想定ならば。
どうせ老後は病院と生活費以外に使わんのだから。
まあ、ぽすとは今もそうなんだけどさw
そしてすでにそれはこの手にある。
リターンなくても貯金だけでも
800万くらいにはなっていた。
ってことは、65歳寸前でちょっと働くだけでも
すぐにたまるってことだしな。
そんな考えに気づくまで
投資始めてから3年くらいかかったぜ…。
このさき5年の投資が失敗したら、
また5年同じくらい高リスクな投資を
するので全然オーケーっすよ。
だから長期投資を標榜するのって、
昔は良かれと思ってたけど、
実は全然だめ。ダメダメだなw
だいたい今から長期投資を考えた投資しても、
どうせ新しいイノベーションやらアセットやら、
そういうのがバンバン出てきちゃうし、
その時に脳みそ凝り固まって乗り遅れてもな。
気づくの遅かったなあ、
長期投資なんていらんかったんや。
ほしいのは老後じゃなくて中年までの資産形成、
ひいてはセミリタイアまでしかなかった。
長年かけてお金持ちになっていいじゃん、ってバカ?
ダサすぎ。ただの負け惜しみを予約すんな。
そんなに時間かけないと金持ちになれんなら、
最初から投資なんてせず貯金するわ。アホくさ。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2021/04/blog-post_8.html?m=0 数十年後に金持ちになるくらいならそもそも投資せんで貯金でええわ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2021
(365)
-
▼
4月
(30)
- TECLとSOXLを2.5万ずつ、ETHとBTCを5万円ぶん、合計15万買付しました。
- 勘違いして投資しまくってることは多い
- BTCイラン利用、とか雑記
- 最近とっても制度的にリスクが取りやすくなってきました!
- BTC投資したので、もっかい雑所得について考えてみたけどさあ。
- ビビリすぎる投資家はボラティリティという概念を理解できない
- バリュー高配当の方が短期のタイミング投資で、グロースは長期目線だよね
- なんか最高値から30%だかなんだかビットコイン暴落してますね!
- 儲けてないやつは額で言う、資産がない奴は率で言う
- 好景気が終わるまでに資産形成を終わらせないと…。
- モンスターハンターライズ、120時間くらいやった感想。#モンハンライズ
- 自身もろくに投資してない商品を誇大に言って売りつけるってどうなん?
- タダで数万円くらいの良いのもらった。
- 税率的には、これ以上BTCに投資しなくても良さそうな気も…いや…
- Twitterに比べてブログという汚泥のような資産
- ハイテクのライバルはハイテクかと思ったら違った(安易な考え)
- 株価気にするよりやることが多い
- 次の暴落時にレバレッジします!って、おいほんとかよ
- 資産形成目的でFIRE本を買ってはいけない(戒め)
- なぜリスクを取っていけるのか
- NISA口座の活用は強気な銘柄こそ生きるんだよな。
- また今年も昇給ありませんでした。労働は非効率。
- 数十年後に金持ちになるくらいならそもそも投資せんで貯金でええわ
- 老いた人たちのネットの説教が役にたったことねえよな
- ビットコインに電力がかかるってのはネックなのか?
- 新入社員が今から会社勤めか…これ投資的には勝ちパターンか?
- 密を避けたい部下、密にしたがる上のおっさんたち。
- ついに私の資産が1200万突破ですね、これもフルインベストメントゆえ。
- ビットコインがGOLDに成り代わる、って考えてもようわからんわw
- 2021年3月末 資産公開
-
▼
4月
(30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。