2021年2月27日土曜日
ハイテクがないと生活できん!ハイテクしか勝たん!株価も騰がる!
母が友人たちと通話しながら
ギターを弾いている音が聞こえてきます…。
件のそのアプリに関しては、わからないからと
私がPCにインストールしてあげました。
ハイテクはわからない、壊すと怖いからお願い、
と言われていっつも付き合わされるんですが。
いやわかんないなら使うなよ。
と、言いたいところですが、
便利だし使わざるを得ないのでしょう。
お恥ずかしながら、心が狭いのだろうか、
ろくに自分で調べたり試行錯誤もせずに
聞いてくる母親に対して、どうしても
優しく教えられなかったのが
本当に悔やむばかりです。
いや自分で試してみないと覚えられないよ?
って、まあ、別に怒ってもないのですが、
最初から聞くんじゃなくてせめて
もうちょいやってみようや、って私多分顔に出てた。
最大限優しく教えてあげるべきだったな。
普段からお世話になってるのに…。
一応終わった後、謝ったし、
教え方も気をつけるとも言いましたが。
閑話ですが、やはりこうしてみるとハイテクは、
よっぽどタバコやらなんやらより
生活必需品ですよ、これはもう。
くわえて、ハイテクは進化し続けてきており、
一昔前に比べたらだいぶ利便性も
増したように見えますが、
人間はそのアップデートについてこれてないような。
最近またざっと調べた限りでは、
5万円以下で8TBのデスクトップPCだとか、
SSDが当たり前になったり、
ディスプレイと融合型の物があったりなど、
どんどん高速、大容量、廉価していってるようで。
私の子供時代はデスクトップPCの容量も
50GBもなかった気がするけどな…。
いやあ、私みたいな人間だと、
SSDとHDDの速度の違いがわからず、
容量もせいぜい4TBもあれば十分なのですが、
まだまだハイテクのポテンシャルは底知れませんね。
メモリーカード、USBメモリ、SDカードも、
容量も大きく、値段も下がっていっています。
32GBのUSBが今1000円以下だぜ?wやべーよw
えっ、マジ、今これ?
私の今持ってるUSBは8GBだし、
覚えている範囲では2GBが
スタンダードな容量だったんだが…??
外付けHDDも1万円で4TB。
スマホサイズで。電源供給もUSBで。
外付けSSDすら1万円1TBです…。
おいおいおい、私の…大学時代か?
数年前は、1万円で1TBだったんだが。
もちろん外付けSSDなんてなかったし…。
また、動画再生といえばFLASH形式であったのが、
FLASHといえばadobeだったのですが、
2020年末にはサポート終わらせたんですよね…。
その原因はHTML5の台頭、セキュリティの脆弱性、
スマホが対応してないからだったとか。
まさか、ハードウェア間だけではなく、
ソフトウェアにもまれにこうした転換があるとは…。
おぞましいくらいの発展、競争率ですね。
いや、逆にいうとその競争性こそが、
ハイテクの上昇性を担保してるのかしら?
ただ、どうあがいても十数年単位以上の間、
どのPCにもOSはAPPLかMSFTが入っており、
どのスマホにもOSはAPPLかMSFTが独占していて、
いまだ成り代わりの様子は見えません。
しかもintelなんかはどっちにも入ってますしね。
NVIDIA、半導体も同様ですね。ほか諸々など。
abobeも別にそれで死ぬわけでもないし、
ていうか株価自体は凄い安定してアウトパフォーム。
商品の競争は激しくても、短期的には
それほど企業の移り変わりは少ないかも?
セクターの美しさに見惚れてしまいますね。
投資においてはバイアスの強化は
あまりよろしくはないけども。
あぁ^~やっぱりハイテクはたまらねえぜ。
ハイテク現代ゆとり人間にとってのエデン。
セクターという区分けなら、
一番魅力的に感じます。
まあ、といっても、個別を買うよりかは、
ハイテクセクターETF、ハイテクレバETF、
QQQが良いかな、と思いますので、
今後もこれらを買っていきます。
私の判断で偏重するよりかは、
市場の判断に沿った方がいくらか
心地よく安心してホールドできますのでね。
(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
https://mailbox009.blogspot.com/2021/02/blog-post_27.html?m=0 ハイテクがないと生活できん!ハイテクしか勝たん!株価も騰がる!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2021
(365)
-
▼
2月
(28)
- 2月暴落アノマリーなんてなかった。まあ、あっても買うだけだしね
- ハイテクがないと生活できん!ハイテクしか勝たん!株価も騰がる!
- 高金利でハイテク暴落だああああ助けてええええ含み益がああああ!!
- ブログなんて無料でええやろ、みんなもやろうぜ
- 給料日前なんだからもっと下がってくれねえかな~。
- NISAを使えば取得単価の均しは回避できなくもないのか?
- 目に見えて手に近い爆益を何回も逃す、逃す。恥ずかしくないのか!
- 結婚。
- リスクヘッジではなく、リターンゲッツのための分散投資
- 低収入が入金投資でまともに大きく儲けたい
- 消費者投資法、そういうのもあるのか
- e-TAXで確定申告したので副業収入や還付金公開します。
- 売却後定額セミリタイアは「高いときに売る」やり方
- アクティブファンドへの投資って難しそうですね。
- マイナンバーカードの申請してきました。
- 節約や為替手数料なんてリターンの前ではもう誤差
- NISA枠での投機について
- 自分の連日継続経験。
- RDSB減配、日産、JT減配。BA配当停止、XOM増配停止。高配当をまだ信じる?
- JT減配の傍ら、私のBTC MSTRが1ヶ月弱でダブルバガー。資産1100万到達しました。
- コロナよりもコロナによる影響で色々と考えること多すぎる
- 株高により、リターン重視→コスト軽視の流れ
- 糖質制限の観点で、健康的なベジタリアン、ヴィーガン、菜食主義について。
- SPCEが爆上げしてダブルバガー達成しました!!!!
- GAFAM決算好調らしいけど、それでなぜわざわざ別銘柄に投資…??
- 最近の相場で混乱してしまう理由。GME暴落してるし…。
- 2021年1月末 資産公開
- 2020年間配当額()すべて公開。さていくら還付されるんだろうな。
-
▼
2月
(28)
やっぱハイテクですよね、自分はTQQQ(QQQブル3倍ETF)で勝負しま~す!
返信削除TQQQは良いですよね、SBIで買えたら買ってました。
削除買えたら(半ギレ)
適当なハイテクと半導体を混ぜ合わせた
返信削除混合ETF
適当な米国株を混ぜ合わせたSP500
何も考えず、買いまくるのが
ベストか?
前者はまさに今のQQQみたいな気もしますねw
削除