2020年9月2日水曜日

2020年08月末 資産公開

投信【投資結果】136万 【投資損益】16万(+13%)


ETF【投資結果】748万 【投資損益】172万(+22%)


ちょっ、あの…


ちょっとまって貰えますか!ねえ!お客さん!




もうさぁ~~~昨日の昼アタリに
記事を書こうとスクショ撮っといたときには、
せいぜい資産額は847万円だったんですよ~。


それがねえ、昨日の夜、
またもうめちゃくちゃ騰って…。


今の資産は884万円…。
1日で37万円増…。
1日の利率は4%…。


QQQは1%でも、TECLなんか6%ですよ…。
だから騰がりすぎなんだっての!!!


ちょっと前に、700万いったと思ったら
800万いってた、なんて言ったばかりだったのに、
もう資産900万いきそうじゃん!
早すぎィ!!!!!!!!!!


またスクショとりなおすはめになりましたよ…。
資産額の変動が大きすぎてな…。


いや、比率自体は大したことないのかな?
すでに100万単位の変動って、額はともかく、
比率自体ではただの通過点に過ぎなくなってきてる?


おいおい、資産200万からスタートした3年前が、
もう霞んで見えてくるレベルですね。


まあ、世の投資家さんたちからしたらはした額でしょうが、
私の資産額の比率的には、1日の上昇率が、
たった数十万でもヤバいレベル。
ていうか月収2ヶ月分近いからね、うん…。


TECLを利確しないんですか?
といったコメントが来たこともありますが、
そろそろ仕舞いかな~とか思って売っていたら、
下手するとこんだけ騰がるわけですからね、
こりゃあまあほんとわからんもんですよ、売りどきは。


TECLは400ドル近く。
こうまで調子が良いと、80ドルの時に
全財産仕込んでおけば、500万でも2500万に…。
(ん、計算あってんのかこれ?)


皮算用ですが、そういうこともできたんですねえ。
私はともかく、TECLをバカにしていた人たちは、
悔しすぎて夜も眠れなくなってそうです…。


まあ、といっても、これでTECLに
全力投資とかは別にしませんけど。


それでも勇気出してTECLフルインベストメントの
人とかはすっごい爆益でしょうね。


今後も加速スピードは増加していくことでしょう、
多少景気が減退しようが、
複利がさらにのっていくでしょうから…。


かなりハイペースになるんじゃないか、と思いつつ、
かといってこれでも早期リタイアまでは遠いんだろうなあ…。


Slim先進国からQQQにスイッチングした時は
色々アレな意見も来ましたが、
すでにこちらも一括投資で8~9%近いリターン。
もはや嫉妬やケチもつけられんレベルの騰がりだぜ…。


まったく、ブログ更新が追いつかないくらいの上昇…。


その先に辿る結末を知りたい人は…


ぽすとの投資ブログを、これからもチェックだ……!!(パクリ)


(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

18 件のコメント:

  1. パクりやがったwww

    返信削除
    返信
    1. 私のライバル水辺ブログとは関係ないぞ!!
      私もなんか特徴的な挨拶するべきかなあ!

      削除
  2. 先進国からQQQへの乗り換えをお勧めした身としてはほっと一安心しています。
    TECLも随分と高くなったようでもあり、ハイテク相場がこのまま順調である間はQQQを買い増す保守的スタンス、大幅下落が来た月はTECL買い増しにチェンジ、という方法も良いかもしれません。
    また、万一、今年2・3月のような暴落(QQQで3割)が来たら、全額TECLに乗り換えというのも選択肢としてはありえますね。
    今の超金融相場の局面では景気回復が見えてFRBが緩和スタンスを変える素振りを見せるまでは、基本強気スタンス維持が賢明です。
    9月10月にも上げすぎ相場の調整下落は十分起こりえますが、本格下落はないでしょう。

    返信削除
    返信
    1. あそこから平然と今の今まで上がってますね。
      その上がり方も、QQQはまあそれほど過剰だとは思いません。
      TECLが異常なのは、まあレバレッジですからね。

      TECLのこの回復力と今の上昇を見てしまえば、ついやりがちですが、さすがに暴落時のスイッチングは怖くて無理ですねw
      多分追加投資だけに収まると思います。

      どちらにしろ、今のところバブルにもそれほど思えず、ハイテクや相場自体の陰りも見えません。
      順張りでガンガン強気に行くのは変わりませんね。
      (まあどんなときも私はフルインベストメントですが)

      削除
  3. 名前は弱そうなのに・・・TECL

    返信削除
  4. 水の辺で見た気がする。ww
    あの人のブログも面白いですね。
    あ、投資に触れてなかった。ww
    そういやTECL全力さんとツイッターでお会いしましたよ。
    ポストさんのコメに居る人?って聞いたら「そうだ」と言ってた。
    世の中狭いなぁ・・アチコチで恥を晒しているし自重せねば。www

    返信削除
    返信
    1. 社畜ブログは最近あまりに少ないので、私は非常に楽しみにしています。
      低年収同士シンパシーも感じています。
      まあ、年齢と仕事内容の多さ、サービス残業やパワハラなど、向こうのほうが明らかに大変なんですが…。

      TECL全力さんはTECLの回復とともにものすごい勢いでフォロワーを増やし、人気を獲得してて凄いですねw
      黒田さんも正直者さんや全力米国株、ガンプさんなどあらゆる米国株ブロガーさんの記事のコメント欄に出没するのは私も確認していますw

      削除
  5. 資産が数倍になると増減も数倍になるのに、金銭感覚は変わらないですよね。
    複利を実感します。

    返信削除
    返信
    1. TECLとか頭おかしくなるレベルの動きしますからね。
      今の投資額でまた暴落したら、さすがに私もTECLを狼狽売り、いやいや啓蒙売りしてしまうかも…?
      私もそろそろTECLのダブルバガーが近いですね。
      TECL全力さんには負けますがw

      削除
  6. 牽引役のapplがそろそろ止まりそうですね。
    明日、明後日ぐらいにMACDで売りになりそうな気がします。
    急落へのヘッジのために、
    今日、何か軽く売ってお金つくって、明日TECSいきまーす。

    流石にこのレベルなら、雑にぶちこまない限り、
    楽勝で逃げれるでしょ。

    返信削除
    返信
    1. んにゃぴ…MACDが調べてもよくわかりませんでしたが、ずいぶん直近の暴落を予言しましたね。
      木、金に急落するってこと?
      でも下げ要因がそんな短絡的だと、単なる調整レベルじゃあないかなあ、それ。

      レバレッジベアの難しいところは、買い時もだしさらに売り時。
      短期的なトレードだとかなりの能力が必要だし、長期的な暴落を見るにはアップルが多少売られる程度じゃあなあ。
      張るにしても株価が安いのだから、少なめが良いでしょう。

      削除
  7. そうかな
    金銭感覚は変になると思いますよ
    一日の増減が月収越えてたら、さすがに働くのが馬鹿らしくなる

    返信削除
    返信
    1. 私はあんまりそういう感覚はないですねえ。
      少なくとも今の所、2ヶ月ぶん程度の月収じゃなあ。

      これが一日数百万数千万の変動ならまた違うかもしれませんが、どちらにしろ現物のQQQでもないレバレッジの含み益はそれこそ冗談半分くらいの目線でしか見られません。
      (またすぐ下落で消し飛ぶしね)

      それに、やっぱり私はリタイア後の資産を見据えているので、今の資産額を見てもやっぱり現実感というか、そういうのは朧気ですね。

      削除
  8. QQQと大和のifreeナスって信託報酬考えても実際は誤差レベルしかリターンに差が出なかったらしいので、どうせスイッチングするならifreeにした方が管理が楽そうだったのに

    返信削除
    返信
    1. 一括投資だとだいぶ変わりますよ。
      スイッチング記事にも書きましたが、まあTECLも長いこと持つからね、一ヶ月にいっかいならそんな手間じゃないかなと。
      それとあと、もれなく変動費込でフルインベストメントしたいからね。
      どちらにしろ高すぎなんだよiFreeはさ…。

      削除
    2. いえ、NASDAQにそれぞれ一括投資を行った場合のリアルシュミレートでほぼ同等になったらしいですよ
      配当金再投資における投資信託の税制処理に関する優位性(分配金再投資に日本税が掛からない)が信託報酬の差を覆す程の影響を出したということらしいです

      https://youtu.be/6xEF-YQOWOg

      削除
    3. そマ?
      ワイは河童さんの記事から一括投資なら得だと思ってましたわ。

      iFree NEXT NASDAQ100とQQQではどちらが有利ですか?
      https://secrets2mysuccess.net/etf_can_be_your_choice_depending_on_asset_you_invest/

      まあぶっちゃけ同じくらいならどっちでも良いです。
      もう買っちゃったからさ…。

      削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ