オリンピック、ほんと評判悪いですね。
ボランティアには学生を使って、しかも全部無料でこき使おうとしている。
交通費や宿泊費は自腹!!
もし宿泊できないなら、そのへんの民家にもボランティアで無償で泊めろみたいな
話がされてるとかされてないとか…。
そのくせ、ボランティアへの呼びかけのCM足らずには4000万使って、
適当な女優を高額のギャラ使ってるみたいですね。もうね、アホかとバカかと。
薬剤師も無料だとか。そして挙げ句にはサマータイムだとか。
もう考えるまでもなく失敗の臭いがプンプンしてて頭にきますよ!!
まだ2年あるので、果たして実際にどうなるのかは断言できませんが、
少なくともこれでオリンピック特需なんて期待できそうにありません。
私も、ボランティアボランティアばかり言いまくる国をみるまでは、
ゼネコン業界の個別株への投資も良いんじゃないかと思っていましたが、
色々考慮すると、ゼネコンどころか日本が転覆しそうなぐらい危うい臭いがしますね。
つーかゼネコンすら安価で使い倒しそうな気がします。
ここでオリンピック特需に期待して、日本個別株、
または日経平均に投資しても、果たして利益が出るのかは非常に怪しいです。
…この国、本当に大丈夫ですかね?
少子高齢化もやばいのに、未だに就職関係、介護関係、年金関係とかもクソだし…。
自民党なら民進とかよりも「多少はマシ」だと思ったのに、それも怪しい…。
かといって他に良さそうな党もない…八方塞がり感がすごいですね。
ここは大安定先進国(米国)株式インデックス投資しか無いかも知れません。
やはり日本株式は魔境…!
絶対信用ならねえと思いつつあります。
これなら日本が衰退してもギリなんとか行けそうな気がします。
トルコがああなっても、外貨資産持っていればむしろ物価がクソ安いので
住みやすいとか噂で聞きましたよ。長友あたりが言ってたような。ソースは知らんけど。
オリンピックから日本崩壊もガチでありえそうで怖いので、
ぜひとも先進国へのインデックス投資もがっちりやりましょうね。
まあ、とはいえ、世界の時価総額比的に、日本は8%ぐらいありますから…。
日本が死んだら、結構他国もやべえ影響でそうではありますが。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
- 
        ▼ 
      
2018
(301)
- 
        ▼ 
      
8月
(28)
- 増税でヤニカスは絶滅してしまうのではないか
 - AIに取って代わられる労働者になるぐらいなら投資でセミリタイアをしよう
 - 父への誕生日プレゼントは地ビールをぶちこみ太郎しました
 - オリンピックの準備すらガタガタなのに、オリンピック特需なんて期待できるわけがねえ
 - セミリタイアの成功に関しては、親との関係も密接に関わってくるという話。
 - ゼノブレイド2を購入。購入してから、「やらなければ…」という使命感が私を襲う
 - インデックス投資を否定する記事もっとくれ
 - セミリタイアしたらやることなくなりそう
 - 店員にタメ口でも別にええやろ
 - クソゆとりだからセミリタイアにも真剣味が足りない
 - 日常生活に組み込んでしまった投資と糖質制限 もうやることがない
 - めざせB級バックラー! ブラックバイトにはこうかはばつぐんだ!
 - 私はお盆でも出社する社畜(怒)
 - 休めない企業なんて辞めるに決まってるだろいい加減にしろ!
 - 某が絵を描く速度はこんな感じでありんす ディープウェブ・アンダーグラウンドより
 - そもそもトルコリラってなんだかわかってます?
 - 新卒→社畜→セミリタイアは当然の帰結
 - たった数千万ぽっちではセミリタイアできない、などというのは甘え
 - 無理だと言ってはいけない?社会的常識だ? バカバカしい
 - 「お金は寝かせて増やしなさい」を買ってしまいました。ただし書評はない
 - 低欲望でもインデックス投資をしておいたほうが絶対いい いや、むしろしたほうが良い
 - ひふみプラスよりやっぱりインデックス投資信託だな隊長?(UDK)
 - 浪費自慢は自慢じゃない セミリタイアならなおさら
 - 後輩が保険会社に食われてしまった でも俺は嫌な思いしてないから
 - 日本を救うのはもう投資だけかもわからんね
 - Google AdSenseのPINコードが届きました の通知が来ました
 - 2018年7月末 資産公開
 - ファミマのアメリカンドッグは当たり付きで爆アド! …爆アド?
 
 
 - 
        ▼ 
      
8月
(28)
 



0 件のコメント:
コメントを投稿
【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。