2023年10月21日土曜日

リタイア後を見据えて高すぎる資産を貯めてもね…


大体のリタイア実施者は、どうしてもまだ
低資産リタイアの人が多いです。


まあリタイア自体
まだまだ新しい概念ですし。


よっぽど高所得で貯金でためて来た人とか、
すごいトレーダー以外の人は、
まだまだ資産を貯めきれているわけもないでしょう。


ただ低資産リタイアってよくバカにされたり、
なんなら失敗しかねないやつですが…。


それでもだからといって、
資産を集めきるためだけに必死になって、
長年も勤め続けるのは苦しいでしょう。


どっかのリタイアブロガーなんかは、
「そんな貧乏なリタイアして楽しいか?」
とか煽っていましたが…。


逆に言ってしまえばそれは、
「裕福なリタイアするために勤め続けるのは
つらくないのだろうか?」
という反論が出てくるかと思います。


「低資産する人たちが資産に縛られている」
という部分は確かにあるかもしれませんが、
その人も「理想のリタイアの形に縛られている」
というのが皮肉なところです。


というか、リタイア後にお金を使わないと
楽しめないという感覚を持っている場合は、
なおさらサラリーマン感覚のまんまですよね…。


嫌な飲み会にわざわざ参加することこそが人生だ、
キャリアこそが人生だと謳っている人と
ろくに変わらない感覚があるんだと思われます。


まあどっちが惨めなのかはやはり人によります。
人を冷笑する時は、人に冷笑されているのだ…。


ちなみにこういう場合に何が一番効率的かというと、
「無理のない中間的な資産でリタイアしておいて、
リタイア後に無理なくお金を増やすのが良い」
という、中庸を取ったものになるでしょう。


だからこそセミリタイアという概念があるんです。
労働がそこまで嫌いじゃないのなら、
やはりセミリタイアこそが割が良いですね。


時折「リタイア後にわざわざアルバイトなどと…」
といった賤業だと罵る人なども居ますが…。


ぶっちゃけまともな正社員の方が
よっぽどつらい労働してる時とかあるし…。


サビ残含めたら総給与も時給もアルバイト以下、
なんて人もいるでしょうし、知っています。


そもそもセミリタイア後にアルバイトするとして、
103万とかそれ以下にしておけば所得税もかからず、
国保とか色々免除できますし…。


国の制度的に考えたらやはりセミリタイアは
十分なベターだと言えます。


死ぬ時までに無駄に貯めすぎるよりかは、
こういう生活の方がまだ全然マシかと思います。


…ところで、翻ってぽすとの場合ですが、
いかに実家暮らしとはいえ1500万以下の資産では
流石にちょっと不安です。


「低資産である程度アルバイトしながら
セミリタイアするのが割がよくて~」
などと言いましたが、ちょっと、
1500万は私の中では低資産過ぎてます。


だからもうちょっとよくばりたいんですね。
ここは当人のリタイア計画次第ですから、
やはりそこは塩梅というところでしょう。


あまりに低資産すぎるとセミリタイアどころか、
ガチでフリーターをせざる得ないかもですしね。


といっても、日々の生活費を担保できれば、
地道ながらも資産増加は可能なはずです。


月数万ずつでもインデックス投資していけば、
数十年くらい頑張れば1000万でもいけるでしょう。


…ぽすとはちょっと長い間フリーターとか、
やっぱりできるだけやりたくないので、
もう少し欲張ってあと2年はリスク取りたいですね。


療養期間と失業手当とかでなんとか
切り抜けるしかないでしょうね、まあ…。


その間に暴落したら死ぬしかアリませんかね。
まあ、それでもプラスになった場合は、
ガチでフルリタイアに近づけますので、
もう少しだけ姿勢はそのままにやっていきます。



(σ`・ω・´)σ応援クリックお願いします♪↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

6 件のコメント:

  1. リタイアって新しい概念なん?

    返信削除
  2. 答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
    これから先 どうなるのだろう
    わからない…

    返信削除
    返信
    1. かなしいなあ…
      わいももう後戻りできなくなったから他人事じゃないけどね!

      削除
  3. バフェット鬼太郎10月 23, 2023

    フルスピードで資産を増やすのが
    ビットコインとレバレッジ三倍株分散 投資だった

    返信削除

【諸注意】誹謗中傷およびスパム・荒らしコメントのIPログは適宜記録され、必要に応じてブログ運営者によって規制/プロバイダに通報されます。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ